• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

究極のItalian Car

リビングのリフォームを検討中。
元建築屋さんのマスターがいるCafeへ。
こちらの内装好きなんです。

駐車場に入ろうとすると”458Italia”!
物凄く慎重に借庫入れしました。



”MG”に興味を持たれたようで1時間ほどの雑談。

「エンジン掛けてみます?」だって!



初めて“跳馬”のエンジン掛けたかも!

跳馬オーナー様も過給機はお嫌いのようで“488”に興味が無いようです。





Posted at 2017/05/15 23:03:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2016年06月28日 イイね!

Italian

EUROでイタリアが前回王者スペインにリベンジを果たした。
また“小さな村の物語”を観てたら急に“Pizza”伊きたくなった。
“Itaklian Bike”で出掛ける事にした。

道中で「○○コーチ」って呼ばれる。
サッカー指導した選手だった。立派な高校一年生に成長し身長も俺と同じくらいの179cm。
テスト期間で早めの下校だったようだ。

頻繁にサッカー指導した方々と出会います。
最後の仕事は“サッカー”かな?



ちなみに“プロシュート”粋ました!
Posted at 2016/06/28 20:10:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2015年11月30日 イイね!

Italia三昧

午前中に大型スーパーで買い物。
久しぶりに“156”の出番です。

“Italian Roast”とパスタソースに赤Wineを購入。
帰り道に本屋で“最後はなぜかうまくいくイタリア人”を買って。。。



Lunchは友人との予定が、仕事が長引き“通勤途中”で誘惑された“NAPOLI”へ“Italian Bike”で。
太陽をいっぱい浴びながらテラス席で“マルゲリータ”に“赤ワイン”逝きます!
イタリア人は“医者に行くなら自転車で行け、そうすれば医者を素通りして酒場に行くことになる。”
じゃないですが“赤ワイン”真昼から逝きました!



目の前に“Bike”が置けますから“鍵”もかけず何ともイイ感じです。

そして“MGの色決め”です。10種類の“Rosso”サンプルから選びます。
直感的に「コレいいな。」と感じたのが“2 9 10”の3色。
店主のお勧めと友人は“9”。艶やかにフェラーリレッドに塗られた“MGB”にサンプルを重ねます。
“2”はフェラーリより明るく“黄”が入っており却下。
“9”と“10”はフェラーリより暗い。その中で若干明るい“9”に決定です。
店主さん曰く“ALFA Rosso”に近いんじゃないかと。
ずっと背負った背番号が“9”。“9”とは腐れ縁です。
大幅に納車時期が過ぎていますが“墓場まで持って行く”つもりですから御愛嬌ですね。
ボディ成型に手間取り塗装が終了するのが12月半ば。
納車は3月になりそうだ。

それまではクローズの“156”と完全オープンの“Bike”
“華麗な10輪生活”を満喫しよう!
Posted at 2015/11/30 22:10:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2015年08月03日 イイね!

Italian Cafe

Italian Cafe昼過ぎからいつもの“Italian Cafe”へ出掛ける。
帰りに芥川賞の“火花”を購入しようかとRoadで走っていると道中に
“吉芋”を発見。そういえばオーナー夫妻のお嬢さんがココの“花火”
好きだったっけ。お中元として持って行く事に。
お店の人に「花火下さい。」と伝えたと思います。火花じゃなく.....
Ice Coffeeを注文し暫くすると北野天満宮近くの“澤屋”を勧めて
いただいた社長さんがいらした。やっとお礼が伝えられました。
幅広い人脈をお持ちですから当然のように京都の店もたくさん御存じ。
金沢にある“蟹づくし”等々たくさんの情報をいただきました。
ありがとうございます。

まだまだ未熟者で、とても身の丈に合いません..... 人間的にもっと向上出来たらの楽しみにします。

店主はイタリア語の講師がありお出掛け。同世代の奥様と“中田島砂丘”や“横浜”の話で
盛り上がりました。楽しいお店でまた長居しました.....

帰りに本屋に寄り“火花”の予約。「予約して正解です。店頭に置くと直ぐに売り切れです。」との事。
楽しみに待ちますよ。 花火とは言わなかったと思いますが........





Posted at 2015/08/03 19:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2015年05月27日 イイね!

暑い時には冷製Pasta

午前中に会社に行って帰りに“KALDI”で買い物。

料理が出来ない自分には打ってつけです。



“カニの冷たいパスタソース”に“生パスタ Spaghettini”と“ローマの休日の昼間に飲む赤ワイン”



美味しくいただきました。
Posted at 2015/05/27 19:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation