• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

ちょっと早めのChristmas Lunch

Christmasを楽しむ年齢じゃないけど。お洒落なunchは食べたいじゃない?
どうしてもイタリアンが多くなるからフルコースフレンチを食べよう。
Lunchで贅沢。これが俺のスタイルだ。

20年以上東京の有名ホテルで腕を振るったシェフの店を選ぶ。
料理を見た瞬間「宝石箱」を連想させる程、盛り付けが繊細だ。
いただくのがもったいないと感じ、手がつけられないかも知れない...
「そんな訳無い」どこからか聞こえてきそうだ。空耳だろうか?

お一人で営業されている。従業員が多いと利益を出すために原価計算が厳しくなり
値段と料理のバランスを取るのが難しくなるから、最近は少人数で営業されている店を選ぶ。

料理の内容をとても丁寧に説明して下さり、電話応対も良く、ちょうど4人の空きがあった。
ここに決めよう。親友夫婦にも予約係りは任されている。
きっと素晴らしい時間が過ごせるはずだ。今からとても楽しみにしている。

これで予約係りの仕事は終わらない。何と言ってもサービス精神旺盛だから...
食後のオプショナルツアーは奥方、殿方と2つ用意するのは当たり前だ。

あまり書いてしまうと楽しみが半減するから、ここまでにしよう。
Posted at 2008/12/05 19:55:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | French | 日記
2008年05月04日 イイね!

贅沢な時間を過ごす 最終章

贅沢な時間を過ごす 最終章長期休暇の最終日。

ランチに行きました。イタリアンが好きなんですが、HPを拝見し素晴らしいレストランを見つけました。
日常からかけ離れた雄大なロケーション、ヘリポートも完備しているお店です。

予約の電話から丁寧な対応で期待が持てます。
駐車場に段差が無い事を確認しました。

午前10時に吹上ICから名古屋高速→小牧北を目指します。高速に上がるといきなり知多方面に向かう車で大渋滞。運良く環状線方面は空いていました。
しかし小牧北が渋滞(いつもの事)41号に降りても、犬山方面へ行楽に向かう車で渋滞。
余裕は十分ありましたが多少イライラしました。

駐車場に車を停め、入り口に歩いて行くとヘリポートとその奥に木曽川が見えました。
あまりの景観にただただ感動。
店内も天井が高く落ち着いた清潔感のある白を基調とした内装。
所々に外国人作家らしい絵も飾ってありました。また大きなガラス張りになっており、森の中を流れる木曽川の素晴らしさも食事中堪能出来ます。
美味しい料理が食べれる予感がしました!

料理はフォトギャラリーにアップしましたのでよろしければ見て下さい。

素材を活かした料理は大満足でした。
一気に記念日ディナーの最右翼に踊り出たって感じです。

長期休暇もこれで終わりです。ブログに“贅沢な時間を過ごす”シリーズで書きました。
読んで下さった方には心からお礼を申し上げます。

休暇前に“贅沢とは何?”考えました。
お金を贅沢に使う事では無く、時間を有意義に使う事を目指しました。

一人でオープンCafeに行き本を読むのもリラックス出来ました。
家族で食事をする事もそうです。サッカーの指導で新たに気持ちを切り替えれた事もそうです。自分なりに上手に“贅沢な時間を過ごす”事が出来たと思っています。

家内には、今日どんな場所に行くかは昨日の晩まで内緒にしていました。
家内はまたイタリアンだろうと思っていたようですが...

「フレンチ。岐阜県の」と伝えました。天気も良いので郊外の空気が吸いたかったようでした。
お店に着き雄大な景色を見た時、楽しそうに笑っていました。
素晴らしい料理が運ばれてくる度に喜んでいました。フォアグラ好きなんです。
フレンチレストランで家内と話しました。
「また食事が出来るように明日から仕事頑張る。お互いが現状に満足しないで、2年後自分達がどうなりたいかを見つめ直して生活していこう」と話しました。

こんな会話が“贅沢な時間”じゃないのかな?と思いました。
どうなんでしょうか?2年後にこのブログもう一度読みたいです。

実は口まわりの髭を連休中は剃りませんでした。自分ではこっそりカッコいいかな?
と思っていました。娘からは不評。家内は何も言わなかったのですが、今日ロドに乗りピンクのカッターシャツを着てサングラスしてる私を見て「本当に遊び人みたい」だって。
仕事の時は髭を剃りますが、長期休暇時は伸ばしてみようかな?

オードブルから、フォアグラと小羊が出てきて「アレッ?俺いくらのコース注文したっけ?」
とビビッてしまった気の弱い平民ですが皆さんこれからもヨロシクお願いします。

ちなみに画像が子羊とフォアグラです。食べやすいようにカットしてありました。
こういった気遣いがいいですね!
Posted at 2008/05/04 20:13:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | French | グルメ/料理
2008年01月05日 イイね!

お年玉をいただきました!

お年玉をいただきました!勤めている会社でお年玉をいただきました。
クリスマスケーキもいただける良い会社です!

家内と歴史あるレストランで食事をと考えていたので、徳川美術館に隣接しているガーデンレストラン徳川園に行きました。

料理の画像はフォトギャラリーにアップしました。

食後にガーデンを散策し池にいた鯉を撮影しました。

ちょっとセレブな気分を味わえいい気持ちです。
Posted at 2008/01/05 20:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | French | グルメ/料理
2007年12月22日 イイね!

クリスマス・ディナー

クリスマス・ディナークリスマス料金のお店はパスしたかったので、南知多の創作フレンチの店に行きました。
相変わらず、こちらの想像を超える内容でした。
画像はサーロインのポワレ きのこのソース ひき肉と野菜のパイ仕立てです。
お肉の下にあった大根のあまりの美味しさに作り方を聞いたら、シェフに「愛情がたくさんつまっています。
それにしても大根ですか?」と笑われました。
家内にも笑われました。だって美味しかった。大満足で帰ってきました!!
Posted at 2007/12/23 22:45:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | French | グルメ/料理
2007年11月17日 イイね!

十四周年記念特別料理

十四周年記念特別料理かねてからの念願でありました、南知多葡萄屋さんの
十四周年特別記念料理をいただいてまいりました。

6時から予約をして、お店に入った瞬間にフォアグラのソテーした香りがしその時点から期待大!です。

豪華食材をふんだんに使い、メニューを見るだけで
もうよだれが。。。
料理の説明を熱心に耳を傾けましたよ。
よくここまで素晴らしい創作料理が考えつくものだと家内と感心しきり。
普通は会話をして食事を楽しむのですが、今回はお互いに無口!で料理を食べるのに
没頭してしまいました。
家内いわく美味しい食材は「食べた後に口の中でポワッーとひろがる」です。
フォアグラ、雲丹、飛騨牛、松茸はまさにそのとおりでした!!

行きは南知多の海を楽しみ、帰りは満天の星空を楽しみながらのドライブは
最高にリフレッシュできました。

来年も行きたいです!!
頑張って仕事するぞって気になりました!!!

Posted at 2007/11/18 19:27:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | French | グルメ/料理

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation