• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

究極のビーフシチュー



相変わらず素敵な内装です!

“究極のビーフシチュー”と言うネーミング。
逝くしかないでしょう!



美味しかった!


Posted at 2017/05/15 23:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bistro | 日記
2016年08月29日 イイね!

大須

“MG”来てから“不死鳥”乗ってない.....
気温は33℃まで上昇している。
外を歩けば汗が出る。夏だからね!

久しぶりに大須でLunch。



ルイボスティに浮かぶ“不死鳥”?

相変わらず新規出店の店が多い。
唐揚げの他にローストビーフ丼の店が増えたかな?


お約束の“大須ベーカリー”寄って。



帰り道で買い物ついでに“Italian Raost”で一休み。



久しぶりに乗った“不死鳥”は最高だね!

Posted at 2016/08/29 17:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bistro | 日記
2014年09月24日 イイね!

Lunch

ストイック過ぎるトレーニングは、食欲がガクンと落ちる。
“京都一人旅”も無事終わり、親孝行をする。
「丸明のハンバーグが食べたい。」と母の要望で久しぶりにLunchに出掛けた。



昼前に到着したから席に座れたけれど食べ終わる頃は待ちの方もいらしたので早めに帰ります。


食後は“宗家 源 吉兆庵“へ。



手の込んだ“月とうさぎ”が素敵です。十三夜に逝くつもり。



美味しそうな“あんとろり”。午後から出掛ける予定があり自宅用と一緒に購入しました。


Posted at 2014/09/24 20:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bistro | 日記
2014年05月18日 イイね!

昭和にタイムスリップ

昭和にタイムスリップ愛犬の誕生日。こんな特別な日は愛犬よりも付き合いの
長いレストランでいただきたい。
洋食なら‘文化洋食店’パスタなら‘Piccola’。
珍しく予約無しで‘文化洋食店’に行ってきた。
ココは27年前から頻繁にデート利用してきた。
当時は駐車場も少なく携帯は無い。名前を伝え順番が
来ると店の方がクルマまで呼びに来てくれるスタイル。

定番のハンバーグ、カニコロよりも‘鶏のマスタードソース’が好きだったな。

Jiuliaの好きなハンバーグが日曜日のランチには無かったから単品で注文する。
この後に“PP”に行く予定もありランチセットの前菜、デザート、ドリンク付はお腹に苦しいからね。

値段は昭和の時代から随分上がりましたが、ハンバーグとタンシチューは定番の美味しさです。
決して外れはありません。
開店直後でも子供連れから60過ぎと思われる方等と幅広い年代から支持されているのも頷けます。
今回、一緒に来た娘の年齢の時に何度も通っていたんだと思うと嬉しくなりますね。
10年後に愛犬との出会いが訪れるとは考えもしなかったよ。

御馳走様でした。
娘も子供を連れて‘文化洋食店’を訪ねるのだろうか?


Posted at 2014/05/18 20:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bistro | 日記
2013年07月24日 イイね!

B級グルメ

東区に用事があり帰りに寄ってきた。コンビニ行くより安くて絶対に美味しい。
たまに行くんだよね。有名で友人も通ってる歴史ある洋食屋さん。






二人分で1,100円也!

御馳走様でした。
Posted at 2013/07/24 20:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bistro | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation