• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

NC

「今が絶好のオープン・カーの季節ですね。」と言われる。
確かにそうだ。いつでもオープンだが今は最高の季節に間違いは無い。

こんな陽気に誘われスロコンを“SP2”にセットする。発進時のアクセルワークに気をつければ、十分
楽しめる。山手通りから八事日赤手前までを駆け上がる。
中京TV前のコーナーを横滑り警告灯を点滅させながら駆け巡る。やめられない瞬間だ。

こんな陽気でオープン・ドライブをしたら?
人馬一体のクルマでぶっ飛ばせたら?
この2つ以外に必要なモノは?
次期クルマに何を求めるのか?
慣れは、NCの記憶を遠くに追いやれるのか?
失うモノが大き過ぎて得るモノはあるのだろうか?
NCを降りる事は出来るのだろうか?

簾屋のテラスで散りゆく桜を観ながら考えてしまった......
Posted at 2012/04/15 19:36:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年04月08日 イイね!

Balance

‘Ayrton Senna’がずっと好きだった。



1990年開幕戦では‘Jean Alesi’が主役。非力な‘FORD V8’で‘HONDA V10’を追いかけた、
SennaとのDog Fightは今も思い起こされる。

‘NC’を峠で走らせた時、あまりの気持ち良さにつくづく感じる。クルマは‘Total Balance’
‘NC’の改造は最良だったのか?
Posted at 2012/04/08 15:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年03月18日 イイね!

いまもまだ乗っていますかぁ?

いまもまだ乗っていますかぁ?“GT roman STRADALE1”の表紙。

「いまもまだ乗っていますよぉ!」
“NC乗り”になりちょうど6年経過した。

‘2L DOHC自然吸気’‘1,100kg’‘パドルAT’‘オープン’
絶対的にPowerがある訳でも無い......
ELISEのように軽量でも無い....
シーケンシャルMTでも無い....
1年以上幌を閉めて走って無い!

オープン・カーをいろいろ試乗したけれど求めるものは‘Response’
乗り心地は快適とは言えないから長距離は走りたくない。
幌を閉めてドライブしたくないから時速110km以上は速度を上げるのは稀。
弄れば弄るほど快適からかけ離れ、守備範囲が狭まっていく.....

分かっているんだ........
足助を過ぎ“春秋風亭”に向かう峠道を2速と3速を使い回転を上げ、トルクフルに駆け上がる。
瞬間移動したかのように車線変更し哭くように声を絞り出すNC。
潮の香りを感じながら南知多を駆け抜け、灯台とNCを同時に瞳に焼き付けいただく珈琲。
こんな“官能”を得られるのは“My NC”だけかも知れないと思うひと時だ。
一度でも“この快楽”を知ってしまったら........
“愛しいNC”

あと2年か.......
Posted at 2012/03/18 20:01:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年02月16日 イイね!

Makuhiki

NCのステアリング・レスYポンスやアクセル・レスポンスにすっかり痺れた彼。
2年後、購入したいという気持ちはますます強くなったようだ。

彼の夢を聞いた。
2年後に整備士の学校を卒業しゆくゆくは自分で整備工場を持ちたい。
そんな彼にお父さんは援助を惜しまないつもりらしい。
そしてNCは彼の工場の“看板車”としたい。
その話しを聞いて心底嬉しかった。彼が保有すればずっとNCを愛してくれるんだ。
しかもメカ音痴な俺じゃなくプロが愛情を持って整備するならいつも絶好調だよね。

2年後、彼がNCを欲しいと言ったら。
彼になら譲ってもいい。
ずっと愛情を持ってがんがん乗って欲しい。
NCは幸せ者だ。
Posted at 2012/02/16 07:03:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2012年02月12日 イイね!

Knife

現在、自動車整備士を目指し頑張っている彼。俺のNCの助手席に乗ってからオープン・カーの虜に
なってしまったようだ。2年後に俺のNC購入を目指しバイトにも精を出している。
久しぶりに彼を乗せてパドルを使いぶん回す。SP1のレスポンス、ハンドリングのキレを感じ形容した
言葉は‘Knifeのようにキレる’だった。興奮が収まらないようで普段は無口な彼の口が閉じない...

「欲しいクルマが無いんだよ...何が似合うと思う?」と聞くと「Boxster!」と間髪いれずに答える彼。
「サッカーやってるスポーツマンだから」だって。「じゃあ今から見に行こう!」とココから数分にある
Pの中古車を数多く扱う店に向った。Boxsterは白、黒、シルバーの3台が展示されている。
しかも全て高年式の987型。よーく眺める。第一印象と変わらず白がイイ。
しかも幌がお洒落なワイン!彼曰く「黒か白が似合いますよ!」だって.....
営業マンもクルマ好きでわざわざ俺のNC見に来てくれた。

50歳でマフラーとタイヤ&ホイールを換えたシャコタンBoxsterもいいかもなんて...
ちょっとその気になったのかな?..... スロコンも必需品だよ.....
Posted at 2012/02/12 21:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation