• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

甘くて楽しい1日

甘くて楽しい1日エスプレッソ・マシンを買ってから美味しい珈琲が飲みたくて
飲みたくて!美味しさを求めタンバーも購入しようかと
探し当てたのが土曜日しか営業していない岡崎のお店。
何でも“加熱水蒸気”を使って焙煎しているようだ。
Nikitaと一緒に出掛けて来た。



感んじの良いマスターの笑顔に迎えられ2席あるテーブルに腰掛ける。
お隣は同世代ぐらいの常連客らしい美人。Nikitaが鞄を置こうとしたらカゴを譲ってくれた親切な方。
紅茶とワインは本格的だが、珈琲に詳しくないNikitaは“モカ”を注文し俺は“トラジャ”を注文。
それぞれ試飲用にデミカップで淹れてくださった。いろいろマスターから説明を聞き“タンパー”は
必要無しとの事。アルミから削り出した“タンパー”は一見の価値があり見せてもらう。
ずっしりと重量感があり思った以上の出来。感心して触ったり遊んでいると既にお隣の女性と
Nikitaは仲良く話をしていた。
「ワインは流行り出してから高くなりました。」何て女性同士で話してたからつい調子に乗って
「サルの糞から取れる珈琲豆は高いんだよ~。ねっマスター?」とふるとマスターは唖然と.......
「猫の糞ですよ。ジャコウネコです。」とお隣の美人が思いっきり笑いをこらえ教えてくださった。
Nikitaからは「今の自慢だった?残念だったね。」と慰められ、またも店内は大爆笑。
完全アウェイ状態じゃないの!まあいいや。皆さんが喜んでもらえれば。
「お二人の会話を聞けてとても楽しかったです。」とお礼を言われお隣の美人は帰られました。
お土産の豆をマスターに選んでいただき“珈琲工房ナナ”を後にし“古民家フレンチ”に向かいます。

田園と矢作川に囲まれた住宅地にあり一度目は通りすぎてしまう程の隠れ家。
昭和37年に建てられた民家を改装した俺が大好きな感じの店。
こんな“古民家フレンチ”で味わうフレンチに期待が高まる。
靴のまま玄関から入り前室のソファに腰掛けて待つのも雰囲気抜群じゃないの!

アミューズから始まり前菜2種、魚、肉、デセール2種にお菓子と珈琲。
全てに満足できるコース料理を“よく食べよく飲みよく笑う”素敵なNikitaと時間を共に過ごす。
最高に“甘くて楽しい1日”。手前味噌になりますが本当に幸せです。
Posted at 2015/02/22 00:27:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Lady | 日記
2014年12月25日 イイね!

予定変更

予定変更“ALFAROMEO”を駐車場に滑り込ませる。
駐車場はガラガラ。“徳川美術館”は休み。“蘇山荘”は
4時から貸切のようだ。
慌てたって仕方が無い。下調べをしなかった俺のミスだ。
ミスを挽回した結果、予定よりうまくいく事もある。
庭園を散策しながら白壁にある”和風Cafe”を思い出す。


さりげなくNIKITAに謝罪しながら予定変更すればいい。
失敗を引きずるよりも次の展開を考えるのが“粋”ってもんだ。












Posted at 2014/12/27 00:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lady | 日記
2014年12月25日 イイね!

愛しいひと

愛しいひと「10分ほど遅れます。」とNIKITAからLINEが入る。
女性が支度するには時間がかかるもの。
待ち時間を有効に使うのも悪くない。
予約して買ったばかりの“ビブリア古書堂の事件手帖”を
“ALFAROMEO”の革シートにもたれながら読めばいい。
本に夢中になり約束時間を過ぎてしまうような野暮はしない。
アラームをセットする事を忘れない。
待ち合せ時刻の10分前に迎えに行く。人ごみの中から身長165cmの
NIKITAを見つけるのは簡単だ。


いつものように不安そうな仕草で照れくさそうに俺を探すNIKITA。
先に見つけるのは必ず俺。目を合わせNIKITAの笑顔を見るだけで幸せな気分になる。
一言二言言葉を交わし“ALFAROMEO”に向かう。ドアを開け「ありがとう。いいわ。」と声を聞いた
後にドアを閉める。ずっと変わらない習慣だ。

“Christmas Dinner”は徳川園近くの“French”.を予約してある。
こんな特別な夜に訪問した事が無いRestaurantを選ぶような事はしない。
肌寒い“徳川園の庭園”を肩を並べ散策し“暖かい茶”を“蘇山荘”でいただく。
時間が来たら“French”に向かえばいい。

今日は天化を取った“徳川”で極上の時間を過ごすと決めていた。
Posted at 2014/12/27 00:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lady | 日記
2014年10月14日 イイね!

昼顔妻たちと女子会男子

昼顔妻たちと女子会男子元同僚二人、先月からお誘いをいただいておりました。
なかなか時間が合わず....ようやく約2年ぶりの再会です。

予想通り「会社辞めたい。」との相談......
よりも“不満”と“悪口”のオンパレード。
俺も前職の“人間関係”はうんざり.......
全く変わって無い.......

女性二人の話に耳を傾け相槌を打つ。話が途切れたら経験談をアドバイス。

少しでも役に立てたかな?俺で良ければいつでも。
“女子会男子”コレでいいですか?


Posted at 2014/10/14 19:49:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lady | 日記
2014年05月18日 イイね!

親子のDNA

ユ○○ロで買ったスウェットを履いてると娘から「それいいね、ユ○○ロでしょ?」と言われた。
裾が絞って無く左側の腿片方だけにポケットが付いたカーゴタイプ。
楽そうだし近所の買い物なら使えると思って確か1,500円ぐらいで購入。
「私も欲しいから行こう。」と見に行ってきた。「パパはサイズいくつ?」と聞かれたので「XLだよ。」と
答えると「やっぱりね。脚の長さで選ぶとそうなるよね。私もパパと同じだからメンズのMじゃないと。」
だって。自分が180cmで63kg。娘は167cmの痩せ体型。親子共々ウエストで選ぶと脚の長さが全く
足りなくなる。人様からは羨ましがられますが、我々親子には結構な問題です。
お互いにジーンズは切らなくて済むからラインが綺麗に出るよねで納得。
結局、俺と同じ色が無くて断念。


一緒に歩いていると白のエリーゼが信号待ち。幌を取っていい感じ。サイズも狭い日本にはベスト。
感心して見ていると口の悪い娘が「運転してる人小さくない?」確かに着座姿勢が低いのかフロント
ガラスと顔位置のバランスが悪いように感じる。妙に顔が下がって見える。
「エリーゼはシートが低いんじゃないの?」と教えると一言「似合わん。」と吐き捨てる。
オープン・カーは目立ちます。口の悪い御嬢さんに見つめられたら気を付けましょうね。




Posted at 2014/05/18 23:06:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | Lady | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation