• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

American

American“NC”乗る時はどんなに寒くても必ずオープン!
幌するぐらいなら、圧迫感がたまらなくイヤだから
“156”に乗ればイイ。
今朝もすれ違うクルマはクローズ....残念です。
日本にはオープンカーの文化は育たないのかな?
7年経過。未だにワクワクさせてくれる“NC”に感謝です。
本当に楽しいクルマです。

愛犬を散歩する6時前は少し肌寒く感じ‘赤ジャン’着ようかなと考えて....
‘Schott’‘Aberclombie’‘Ray Ban’とAmericanじゃないの。
暫くすると気温も上がり薄テロレザーに落ち着いた....

Schottで抹茶はショット変かな.................
AmericanとNCの組み合わせ。イイね~
Posted at 2013/03/30 16:10:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年03月16日 イイね!

Heavy Rotation

Heavy RotationLeather好きですから春先でも薄革シャツは活躍します。

インナーに肌寒い日は長袖、小春日和は半袖シャツにストール。

タイトな革シャツに合わせジーンズはBartckかクラッシュが激しい
アバクロ。
サングラスをして春のヘビロテスタイルの完成。
Posted at 2013/03/16 10:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月06日 イイね!

一生モノ

‘Schott’の革ジャンは一生モノ。
他にも3点‘一生モノ’がある。




こんな紹介です。
◆定番のショット#600と全く同じスタイルですが、素材を馬革に変更。国内取扱店舗が限られている希少モデル。(Schottのカタログにも未掲載の商品です。)
◆馬革の特徴として、牛革より光沢があり、丈夫という点が上げられる。
◆ストレートの革パンツ。スタイルはシンプルなレギュラーストレート。
ジーンズのリーバイス501と全く同じスタイル。

頻繁に履く事は無いが、コレクションとしても絶対持ち続けたいです。
30年前から欲しかった革パンツですからね。ふたをして衣装ケースで保管です。






‘HERZ’KNOWLEDGE BAG
革の鞄を探していてたどり着いたのが‘HERZ’です。
世界的なブランドじゃなくても‘MADE IN JAPAN’ブランドは素晴らしいと思います。

こんな紹介です。
実は製作者の名前をちょこっと借りたのです。製作者は作り手の
「村松知哉」  名前の「知」は「知る」  「知る=知識(ナレッジ)」。
「知識は英語でKNOWLEDGE」

使い方は3通り!!
1.ショルダー スタンダードな使い方です。鞄自体がシンプルなので、
どんな服装にフィットしてくれます。
2.手提げ(トート) 取っ手の持ち心地が良いので、手持ちで颯爽と歩くのも良し。
3.リュック(H仕様のみ) 両手が自由になる利便性がリュックの魅力。
行動派の方にはH仕様がオススメ。

1.3.の使い方はしてないですね。(3.はありえないかな)
 有名なメーカーでもショルダー部分は‘布’ってありますよね。HERZは全て‘革’です!

初‘HERZ’ですしキチッとフォーマル使用したくて黒を買いました。
筆箱、名刺入れ、ノートカバー、ブックカバー、長財布(ウオッシュ加工)も‘HERZ’の黒持ってます。






‘KNOWLEDGE BAG’に容量に問題がある時はコチラのWash(洗い)加工モデル
「ポストマンショルダーバッグ」

こんな紹介です。
「昔から傍にいるような・・・クラシカルなショルダーの形(デザイン)」
一昔前、ポストマンは自転車で大切なお手紙を配達してくれていました・・・
その時代、彼らが肩に掛けていたメールバッグ。
雨に濡れてクタクタになったあの鞄に魅力を感じたことありませんか?
その雰囲気・郷愁を思わせるような佇まい。

この鞄を眺めていると、古い外国映画のワンシーンが連想されてきます。
日本的な感覚で言うと、大掃除中、押入れの奥深くに眠っていた
若き日に使い古した鞄を見つけ出し、
感慨に耽るといったシチュエーションでしょうか・・・。
はじめから持ち主に馴染んだ顔をしているところが
Wash加工のセンス溢れる可愛らしさです。

「元々は知人の為に作った鞄」
ミリタリー的なデザインから一見、男性モノかと思われるような
フォルムですが、女性が肩に掛けてもフィットします。
(製作者(作り手:Yuri)はもともと、知人(女性)の為にこの鞄をデザインしました)
実際、手にとる方の半分以上は女性のお客様です。
柔らかなカタチをしているからですかね。
もちろん男性も違和感なくお使いいただけます。


‘ポストマン’もショルダー使いはしていませんね。ショルダー使いもチャレンジ予定です....
スタバのタンブラー、愛犬のお出掛けセットも十分入ります。
ラナパーで磨けば磨くほど、使えば使うほどに自分だけの‘いい味’が出てきます。

‘HERZ’は完全受注生産で1カ月以上納期がかかりますが、それ以上の価値があります。
ドラマでも使用されるようですね。

これからも革鞄、革小物は‘HERZ’です。


自己満足の世界で申し訳ありません。
Posted at 2013/02/06 09:06:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月05日 イイね!

マイチェン

マイチェンラナパーで磨きこんでいたら、ファスナーに付いてる紐が
何だかダサいと気が付いた。
思い切って全部取ったらカッコ良くなった。革もいい味出てきたよ。

革のジャケットは10枚と少し持っているが画像の‘Schott’
‘Classic Racer Jacket’が一番好き。
このタイプは毎年革とラインの新色がラインナップされるようだ。
ラッキーな事に4年前に購入後、革が赤でラインが2本とも白のタイプ
は見かけた事が無い。
これだけは絶対に手放せない一生モノ!



Posted at 2013/02/05 21:48:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年11月04日 イイね!

Leather

今朝も早起きしたから7時オープンのスタバへ向かう。

常人より真夏はプラス5℃。真冬はマイナス5℃暑さ、寒さに強い俺だけど、今秋初めてちょっと
冷えるかな?って思った。大安だし昨日買ったアンティークワインのBootsに革パン、薄テロ革シャツ着て、キャメルの革鞄の中にはワインのブックカバーに筆箱、ノートカバーは黒革。
愛犬の首輪とリードはワンオフで作ってもらった黒革。BUTTEROの3連ブレスをはめてNCの
革シートに腰掛けエンジンをかけた。
合計で10革です....

この時期のワードロープの中には、ぎっしりと革製品が出てくる、出てくる。
ジャケットはキャメルx2、赤x1。シャツはオフホワイトとキャメル。革ジャンは黒、赤、ブラウン。
革パンツに黒ベスト。鞄はキャメルと黒x2。ブックカバーは赤、黒、キャメル。
筆箱、名刺入れ、ノートカバー、携帯ストラップは全て同じ完全受注生産で納期40日のモノ。
長財布も小銭入れも同じメーカー。靴はブーツと合わせて12足。
AlfaもNCも勿論、革シート。愛犬の首輪x3、リード全てワンオフの革。

人の真似、被るのがキライだからどうしてもワンオフモノや限定品が多い。
愛犬のモノは、ほとんどワンオフ。Schottの赤ジャンも限定、革パンツはそのお店だけの別注で
Schottのカタログに載っていないんだ。鞄関係なんかは40日じっと我慢......
応接ソファは赤革。サッカーシューズも3足....

寒さにはめっぽう強い。革を楽しめるこれからは絶好の楽しい季節だ!
革手袋してストール巻いてサングラスしてオープンを満喫したいね~


そうそう、スタバのテラスに人影は無し............
Posted at 2012/11/04 20:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation