• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2008年01月01日 イイね!

正月恒例の南知多

正月恒例の南知多あけましておめでとうございます。

私はサッカー小僧です。ボランティアで小学生のクラブチームを指導しているぐらいですから。
元旦は初蹴りをすると決めています。
そのために大晦日も普段どおり就寝し、いつもの時間に起床します。
家族はゆっくり寝ていますので、一人で食事をすませ
ボールとスパイクを持ち徒歩7,8分の大学グランドに
行きます。きっとウキウキして歩いていると思われます。
ゆっくり体をほぐし、足も暖まってきたところでコンクリートの壁をめがけてシュート!右足、左足と感触を確かめながら徐々にペースを上げます。
なかなかいい感じ!キレもある!今年も怪我の無いようにお願いしたいです。

午後からは家族サービスです。
まずは「えびせんべいの里」に向かいます。試食し放題でコーヒー、お茶も無料なんです!
でもおみやげは買いますよ。

続いて「まるは食堂」です。娘が大好きなんですよ!
昨年は「えびのおどり」が怖くてなかなか食べれなかったので3,500円の定食を注文しました。
この値段から鯛かひらめの活造りが付きます。画像は「鯛」です。
運ばれてきた時は尻尾がピクピクして怖がりの娘はビビッていました。

毎年、元旦に「まるは」で食事をしますがいつも美味しく満足して帰ります。
今年も相変わらず満席でにぎわっていましたが支店が増えたので以前のように長時間待ちが
無くなりうれしいですね。本日も10分待ちぐらいでした。

今年も初蹴りからスタートしえびせんべいの里、まるは食堂と定番パターンでしたが
これもなにより家族が健康である、おかげだと思っています。
来年もまた同じ元旦を迎えれるようにしたいです。

そういえばばったり友人に会いその友人も昨年まるはで食事したそうです。
帰り昨年、出会ったカッコいいビンテージハーレーの方を見かけました。
結構、皆さんも元旦は「まるは」と決めているようですね?

帰り道に高2の娘に大学生になったら「友達とどこかに行くから来年が最後だね?」と尋ねたら「元旦はいつまでも家族でまるはに来たい」と泣ける事を言ってくれました。
お年玉5,000円アップした私は甘い父親でしょうか?
Posted at 2008/01/01 18:06:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/1 >>

   1 2 3 4 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation