• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2009年08月13日 イイね!

ELISE & FRENCH & 大あんまき

ELISE & FRENCH & 大あんまきNC乗りとして‘ELISE’はどう感じるのだろう?
‘348乗り’の友人が紹介してくれたAC MINDSに行って来た。

NCが色褪せてしまうかも?という不安で緊張が隠せない。

名古屋独特の蒸し暑さがあり同乗者(暑がりの娘)もいて
エアコンをかけ幌を閉めてのドライブとなる。
幌を閉めてのドライブは思った以上に苦痛だ...
官能的なサウンド音が半減してしまう。エアコンを効かせているので回転数も抑え気味にする。
道路が混み合ってないのがせめてもの救いだがフラストレーションがたまる...

ナビ通り走りAC MINDSに到着。キラ星のようなエラン、7、旧ヨーロッパ。エリーゼ&エクシージ。
店内に入りELISEに試乗したいと申し出る。試乗車はSCしか用意されていない。過給器が付かない
192PSのRに乗りたかったが仕方あるまい。
しかし2本ラインのELISEは本当にカッコいい。カタチだけなら認めたくないがNCより上だ。
テールの形状、4個のランプにディフューザーは世界で一番美しいと思う。
‘458 ITALIA’よりもずっとSEXYだ。やや前傾しチーターが今にも獲物に飛びかかる姿を思わせる
フロントマスク、サイドフィンなんかも俺好み。

内装は余分なモノを削除しレーシーだ。こういったクルマはお尻から乗るんだよなと思った瞬間
娘が簡単に腰掛けていた!「エンジンが暖まったら8000回転まで回せますよ」とショップの方。
慎重にMTを操作し試乗に出掛けた。身長が180cmあるが何の違和感も無く外の景色が見渡せる。
視界は良好だ。布製のトップを外してもらったおかげで開放感もある。

広い道に出るまではゆっくり癖の無いクラッチを繋ぐ。視界が広がった瞬間1速、2速で7000回転
まで引っ張る。過給器が付いている事を全く感じずに物凄い加速が始まる。
娘は「ロドより速いんじゃない?」と横から口を出す。もう一度今と同じ動作を繰り返す。
俺は余裕が無かったのだろうか?正直良く分からない... パワーウエイトレシオを見れば一目瞭然...
自動車評論家でも無い俺に10分足らずの時間で何が分かるんだろう?
NCと同じ‘官能’は確かに感じたが音が足りない...
吸排気を弄ったNCの方が音は格段に良いのだけは確かだ。

「多分コレが最後の軽量エリーゼでしょう」とショップの方が言われた。
予定は無いがELISEは次期マイカーの最有力候補だったので残念だ..
親切な対応をしていただいたショップの方に非常に満足している。ありがとうございました。

次はFRENCH。詳細はフォトギャラリーにアップしたので興味のある方はご覧下さい。

食後に藤田屋の‘大あんまき’を買い家路に着いた。

Posted at 2009/08/13 22:19:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
2 34567 8
9 101112 13 1415
16171819 2021 22
2324252627 28 29
3031     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation