• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

忘れられない

忘れられない地下鉄を降りたら雨が降っていた...
雨に打たれても気分はとても晴れやかだった。

6年前の11月23日の事はずっと記憶に残っている。
名古屋シティハーフマラソンに出場して8度目の日。
いつもは完走を目標にしてきた。
制限時間内に21kmを走ればそれで満足。
過去7回は目標通り完走した。
今年からある程度の記録を狙う。お盆過ぎから順調に練習を消化し21kmも3回走った。
体調は万全だ。好記録が出ない訳が無い。自信満々当日を迎えた。
アクシデントといえば3日前に右足のシューズの爪先が破れた。買い換えるわけにもいかず靴修理
のお店で縫ってもらった事ぐらいだろう。

天候は曇。いまにも雨が降ってきそうだが、結果的に天候が幸いするとは考えもしなかった。
スタートの号砲がなる。興奮する気持ちをぐっと抑え呼吸を整え地面の感触を楽しむようにゆっくり
5分走る。無理なくペースを上げていく。沿道で旗を振って応援してくれる人達はランナーの元気の
源だ。ランニングハイ状態が続きどこまでも走っていける感じだ。腕時計でタイムを確認しない。
過去最高のペースである事は自分の身体で分かる。

折り返しを過ぎた。そのまま走ると折り返しを過ぎる前のランナーが制限時間オーバーでバスに乗り
こむのが見える。無念そうなランナー達...  何度見ても胸が締め付けられる瞬間だ。
今池の交差点を右折し時計を見た。びっくりするようなタイムだ。このまま落ち着いて走ろう。
御器所を過ぎると10kmの参加者とかち合う。10kmのランナーのがペースが遅く避けるのに無駄な
神経を遣う。「道を開けてくれ。」心で叫んでいた。
彼らは左折してゴールとなるので最後まで邪魔はされないのは分かっているのだが。
瑞穂運動場の交差点を左折すると陸上競技場までは登り坂。もうゴールしか考えられない。
陸上競技場に入りコースを1周すればゴールだ。最後まで一生懸命走りゴールした。
予定より少し遅れたが自己ベストを達成した。完走賞をもらいスタンドで着替える。
帰りの地下鉄に向かう途中、まだ走っているランナーに声援を送る。

曇り空のおかげで気温も上がらず無風の好条件だった事に気付いた。
駅を降りると雨が降っていた。2時間早く降りだしていたらタイムは出なかっただろう...

感動の涙を雨が隠してくれたのだろうか? 


9年目は前年を超える驚く程のハイペースでトレーニングを続けたが、右足ふくらはぎが1週間前に
痛みだし(オーバーワークだったのか?)平凡なタイムで終わってしまった。
ラストランの10年目も同じ場所を痛め過去最悪のタイムで完走した。

11月の声を聞くと身を削って練習した忘れられないあの‘最高の瞬間’を想い出す。
Posted at 2009/11/04 21:45:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Run | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/11 >>

1 23 4 56 7
8910 1112 13 14
151617181920 21
2223242526 27 28
2930     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation