• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

疑問

「イイね!」の使い方が分からない。
調べてみると下記の内容のようです。

「いいね!」ボタンをフェイスブック外部のホームページやブログに設置することで、
よりたくさんのつながりをもつことができます。

これはソーシャル・プラグインと呼ばれる仕組みです。
Facebookが「いいね!」ボタンのソーシャルプラグインを 2010年4月に公開した直後、
24時間以内に10億回以上もクリックされたといわれています。

「シェア」ボタンや「コメント」がテキスト文字を入力したり何かを添付する必要があるのに対し、
「いいね!」ボタンの使い方は簡単、クリックするだけ。
たとえば、あなたのブログに「いいね!」ボタンを設置し、それを見た人がクリックした場合、
ブログとFacebook内の両方で「○○さんがいいね!と言っています」と表示されます。

たくさんの人にクリックしてもらえれば、
それがきっかけであなたのブログへのアクセスが爆発的に増える可能性もあります。
「いいね!」ボタンがクリックされると、その都度そのWEBサイトへのリンクが張られます。
つまり、みんなが「いいね!」といっているものは多くのリンクが張られるのです。

また、「いいね!」の対象となるコンテンツは写真、動画、リンク、広告などさまざまです。
ファンページの「いいね!」ボタンをクリックすれば、そのページのファンとなることができ、
そのファンページの掲示板に投稿できたリ(ファンページ管理者の設定にもよる)、
そのファンページが自分のプロフィールに追加されたりします(プライバシー設定にもよります)。

また、「いいね!」ボタンをクリックすると、自分の掲示板や友達のお知らせなどに掲載されます。
従来のプログなどにある「拍手」ボタンとの違いは、こうした徹底的なインタラクティブ志向。
「いいね!」ボタンをクリックしたその結果がさまざまな場所に表示され、
見た人のコミュニケーションが促進されます。

特に、たくさんの人が「いいね!」と言っているものは気になるもの。
たくさんの場所に表示されていることもあり、よリ多くの人とのつながりができる傾向にあります。
ただし、「いいね!」ボタンは、あなたの名前で推薦するという意昧も含まれているので、
「手軽」なものですが、「気軽」にはクリックしない方がよいかもしれません。

しかし、「「いいね!」を取り消す」をクリックすることで取リ消すこともできますので、
あまリ慎重になりすぎる必要はありません。
「いいね!」ボタンは、Facebook外部のブログやホームページにも設置できます。


個人的に‘みんカラ’ブログは他人に読んでいただくより、自分の日記のようなモノとして使用中。
仲間内でブログを読んだ証のように「イイね。」を付ける事は“流儀”ではないですから出来ません。
それならば、コメント入れます。

“群れる”事が嫌いな“ワガママな一匹狼”は脇目も振らずいつも“我が道”を走り続けます。

「イイね!」を付けていただいた方には私のブログに興味を持っていただき感謝します。


Posted at 2013/08/10 17:35:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年08月10日 イイね!

なるようになるさ

舘ひろし主演のドラマ見てますよ~

嬉しい事に若い頃から似てるって言われます。
新しく知り合った女性の方々にもまず「舘ひろし系の顔ですね。」と言われました。
身長と体重は、ほぼ同じ。以前は目つきが鋭く似てると言われる事に抵抗を感じましたが、最近は
三枚目的な役が多くなり、優しいお父さんのイメージでしょうか。

私も‘舘ひろし’のように女性に優しくして、粋に年齢を重ねたいです。
Posted at 2013/08/10 17:20:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年08月10日 イイね!

再会

前職の女性事務員2名と男性の方と久しぶりに再会。
私の元気な姿を見て安心して下さり“会社の愚痴”を山盛りで聞かされました。

基本的にネガティブな発言はしたくありませんが、“愚痴”を上手に聞く事も大切だと思います。
またいつかお会いしたいです。

トヨタ関連は長期連休の始まりですね。
Posted at 2013/08/10 17:13:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2013年08月10日 イイね!

Le Plaisir pain

Le Plaisir pain‘BB’のあとは‘LPP’へ。
いつもの‘ザマンド’と‘パイ’を購入。
少しだけフランス人オーナーとお喋りを楽しみました。

愛犬を店前の日陰で待たせておくと、‘東山マダム’に
連れられた2歳ぐらいの僕が愛犬の近くから離れない。
可愛い僕で、おやつをあげたり愛犬と遊んでもらった。

‘007’カジノロワイヤルの中で「ジェームス、あなたは人妻趣味なの?」
「事が簡単だから。」って場面あったっけ?



Posted at 2013/08/10 11:33:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Pain | 日記
2013年08月10日 イイね!

真夏の朝の過ごし方

真夏の朝の過ごし方休日の土曜日。
目覚めた時間と気温を考え外出すればいい。

世間では酷暑と言われているが、これぐらいの気温でも
普通にサッカーの試合、指導をするから全く問題無い。
クローズして‘NC’乗る事は‘粋車流儀’に反する。
今朝の気温なら問題無く‘NC’でオープンドライブだ。

行先は店内ワンOKの‘BB’。ジーンズはクラッシュでCool Biz?
お隣の常連さんと1時間ほど話が弾む。オーナー、店員さん、お客さんの質が良いので結局ココが
一番過ごしやすい。

熱中症に効果がある‘Milk’を注文。幼少の時から食事に牛乳のおかげで180cmまで伸びました。
牛乳と母に感謝です。

今朝のゼリーは‘みかん’。フレンチ・トーストと共に美味しくいただきました。
御馳走様でした。



Posted at 2013/08/10 11:17:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | Morning | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/8 >>

     123
4 56789 10
1112 13 14 151617
18 192021222324
25 262728 2930 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation