• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

Epilogue

Epilogue完璧にRoadを整備してくれたのぞみのお兄さんに京都土産
を届け“京都 Road 一人旅”が完結。

“あの日の自分を超えるため”“高台寺のライトアップ”
“安井金比羅宮で悪縁切り”のテーマを持ち
再び挑戦したRoad Bikeで京都行き。


Road Bike“速すぎ!”MTBと比較する事自体がナンセンス。鈴鹿の山越も難無くクリアー。
“あの日の自分を超えているか?”の答えは出せない。あの時は睡眠時間ゼロで往路を走った。
暗闇を走り、石槫トンネルを抜け辿り着いた京都。復路では尻の擦れからくる痛みに耐えながら....
前回の反省を生かし2度目は“Road”で挑戦。GELパンツで武装し遠回りでも1号線を通る。
睡眠時間は4時間。5時前に出発し何のトラブルも無く足を貯めずに攻めあっさり京都にとうちゃこ。速すぎるとうちゃこ。考えもしなかった“天周”でのLunchだった。
予定通りに事を進め“お土産”“錦市場で立ち食い”を済ませ、“高台寺のライトアップ”を鑑賞。
祇園の一軒家で食事をし50歳最後の夜は“フランソア喫茶室”。
翌朝は“高木珈琲”でモーニング。昼食用に“志津屋のビーフカツサンド”を購入し“安井金比羅宮”
で縁切り。9時に京都を出発すれば明るいうちに150km先の名古屋に無事戻れる。

復路は往路以上に攻めて攻めて攻めまくる。完全に“あちらの世界”のモードに突入。
あっという間に“道の駅 あいの土山”に到着し“ビーフカツサンド”をいただく。
定休日だった事もあり休憩もそこそこにして再出発。休憩中に平均速度はかなり落ちたが
直ぐにハイになり再び“あちらの世界に”戻り攻めまくる。
線香花火のように最後の一瞬なのか?そう思えるほど恐ろしく心技体が集中している。
全く疲れない。何も考えられない。今までこんな体験をした事は記憶に無い。

喉の渇きと空腹が襲ってきたから正気だったのだろう。
最後の最後まで攻めまくり充実感いっぱいで自宅に戻る。
疲れ、尻の痛みは全く無い。コンビニまで小走りで逝き帰ってきたぐらい。

1週間経過したが、疲れ?筋肉痛?全く無し!
“あの日の自分を超えたか?”の結論は出せない。
あの日は何も分からず不安でいっぱいだった.....

頑丈に育ててくれた母。追い風のように背中を押してくれた父、愛犬、○○コーチ。
千種でしごいてくれた高雲先輩。そしてRoadを仕上げてくれたお兄さんに感謝します。

同僚から言われた言葉が嬉しかった。
「コレで2回目ですよね?本当に心が強いっていうか気持ちが強いですね。普通じゃないですよ。」
ずっと忘れない言葉として胸に刻みます!

“またいつか挑戦する時まで”そして“自分を超えるために”!
Posted at 2014/11/18 20:10:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
910 11 12 13 1415
16 17 181920 21 22
23242526 2728 29
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation