• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2015年01月21日 イイね!

Bike

夕方に丸の内にある大型自転車店といつもの自転車屋に寄ってみる。
丸の内は土地柄ディスプレーも綺麗でお洒落な品揃えも多く女性客の姿も多い。
“漕ぐ気満々女史”がそれらしい格好で駐輪場に自慢のBikeを立て掛ける。“その気”を感じます。
体型からも“本気度”が分かりますね。そういったアスリート好きですよ。
往復100kmぐらいの距離に出掛けようかと薄手のモノを探しましたが購買意欲は沸かず....
“Bike”もお目当ての“Bianchi”は無く......いつもの店へ直行する前に“MG”の仕上がり具合を確認。
残念ながらまだまだ先になりそう....... 一生モノのつもりで購入ですから仕方無い....

ココからすぐ近くの自転車屋さんでお目当ての“Bianchi”のスペック、在庫を確認。
まず自分の“乗り方”から話します。
○衝撃吸収性よりもレスポンス重視。
○軽いギアでケイデンスを高め漕ぐよりも重いギアで一気に引っ張る。
○平坦な道や下り坂よりも登り坂が好き。

お兄さん曰く、登り坂が好きなクライマーはレスポンスを重視する傾向があるようで、安価なカーボンよりも完成度の高いアルミの方が動き出しが良いみたい。
重たいギア比を持ち合わせているようです。軽いギアやインナーはあまり使わないので問題は
無さそう。変更も簡単に出来ますよとの言葉で安心しました。
スカンジウムフレームを採用しているので機敏で軽量で強度も高くパフォーマンス重視ですが
融通も効くようです。俺のように10年以上の使用にも問題は無さそう。
乗り心地は現行のBikeよりも硬く感じるのでは?との事ですがネットではカーボンと思った等の
意見も多く大きな問題は無いように感じます。
スペック的には“Best Bike”のようです。実際乗りこなしてみないと分かりませんがね......

フレームサイズは手足が長く身長180cmの自分には一番大きなサイズ。
しかし.....肝心の2015年モデルの在庫ゼロ。
2016年モデルに同じようなスペックのBikeがラインナップされるか全く未定。
首を長くして9月から10月の2016年モデルのアナウンス待ち。注文しても納期は半年.....
“MG”は1年半以上、“Bike”は1年以上の“待ち”ですね。

昨晩、寝ながら思いました。「チェレステカラーは抹茶色!」
バーテープに赤を巻けば“京都一人旅”の“最高の相棒”になりそうじゃないの!
宇治市で“挽きたて抹茶の贅沢テリーヌ”買い京都を後にする。
帰り道は涎が出る峠達からの激坂の洗礼を受け“ドM Stage”に勝利して亀山~名古屋に戻る。
笑いが止まらない最高の“京都一人旅”。アドレナリン全開の時も近い?

雨天時やウエットな路面、通勤、MTBに乗りたい時は“ペシャ男”
晴れの日、街中メイン、通勤、Flat Barに乗りたい時は“ガノ男”
ロング・ツーリングと最速、ドMに逝く時は“チェレ男”と使い分けが出来そう。
Posted at 2015/01/21 23:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2015年01月21日 イイね!

Plaisir

所用で東区に出掛けついでに“クロワッサン・モーニング”



お土産はいつもの“ザモンド”と“デロワ”等。





何をいただいても“美味い”!
Posted at 2015/01/21 21:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/1 >>

     1 2 3
456789 10
11 121314 151617
18 1920 21222324
2526 27 282930 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation