• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅱ

絶対に行きたかった“WEEKENDERS COFFEE”
コインパーキング裏にある変わった立地ながらたくさんのお客さん。
京都では自家焙煎で注文が入ってから豆を挽く事は普通になりつつあります。



「しっかりした味をお願いします。」と伝えると「OPERA BLENDがお勧めです。」
海外からゲストバリスタさんが丁寧にペーパードリップで淹れてくれます。
コクがあり甘さが広がる。美味しいです。好みの味でした!
また飲みたいですね。

ホテルに向かう途中で“錦市場”で立ち食い。
いつものあれ久しぶりに逝きます。



トロサーモンのカルパッチョ。レモンをたっぷりかければ最高です!

シャワーを浴び夕食はビールと餃子と天津飯。



祇園を散策しながら最後の〆は“フランソア喫茶室”



疲れも残らずおやすみなさい。
Posted at 2017/04/21 08:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年04月21日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅰ



建勲神社近くのLunchって検索したら“古民家イタリアン”を発見。
前菜盛り合わせが何とも素敵!
物凄く感じの良いお姉さんに案内されテラス席に座りいただきました。
こちら方面に来る時は再訪したいです。

お腹も満たされ“建勲神社”へ。



誰一人いない中ゆっくり鑑賞出来ました。
晴れ渡った空の中、船岡山からの展望も最高でした。

次は“上賀茂神社”です。愛之助さんと藤原紀香さんが結婚式を挙げられましたね。
先日お客様からこちらにきたら「マキ珈琲で御馳走してあげる。」と言われてたっけ。
道中にありました。
人気の神社さんですね。賑わっています。



目の前に“葵屋やきもち総本家”があり参拝者の方々が入っていかれます。
お土産はこれで決まり。白餅とよもぎ15個ずつ送ってもらいます。
第20回全国菓子大博覧会「名誉総裁賞」受領
全日本和菓子展「日本銘菓大賞」受領
凄いです!

広い境内をゆっくり歩きます。
“斎王桜”は一見の価値ありです。

次は“大田神社”



誰もいない境内をゆっくり歩きます。
末社がたくさんあり自分に必要に想われたところで参拝しました。

初日最後は“光悦寺”
写真を撮るのを忘れてしまいました。
参道が素晴らしく癒されます。

美味しい珈琲を飲みに行きます。
Posted at 2017/04/21 08:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月21日 イイね!

京都Road一人旅往路Ⅱ

濡れた路面と風の影響や今年初めての京都行きと悪条件が重なりいつも以上に疲れが出た。
リズムが悪くペダリングとダンシングがかみ合わない.....
こんな時は少し休んだ方がいい。
コンビニでパンを食べ小休止し柔軟をする。
印象が少ないまま県境の“逢坂”を登る。集中力は落ちていない。
“蹴上”に着き目的地を“イタリア食堂ガロッパーレ”にセットする。
「お腹が空いた...」もうまもなく.....
集中力がどんどん落ちていくが無事目的地に到着。

147.1km 8:11:15 3698kcal とログ表示されていた。

2度の仮眠を含めかなりペースは遅かったが案外速かった。
軽量ホイールの恩恵だったのかな。

END

Posted at 2017/04/21 07:10:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/4 >>

      1
234 5678
9 1011121314 15
16171819 20 21 22
23 2425 26272829
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation