• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2020年10月14日 イイね!

京都Road一人旅最終日Ⅰ

"建勲神社"の開門に合わせ朝食はいつもの"コーヒーショップヤマモト"へ。
絶品の"ローストビーフモーニング"がいただけます。

いつも通り暖かく迎えて下さるご夫婦。こんなご時世でもほぼ満席です。
おてすきの時に立ち話をしてお店を後にします。

"建勲神社"は2度目の訪問です。
お庫裏さんに刀剣の事を詳しく教わりました。
ゆっくり境内を回ると大文字焼きが!



いい光景です。

眼鏡を忘れた事を思い出しホテルへ戻ります。
復路は7時間弱かかります。
3年前の今頃に"不死鳥"で事故に遭った事が脳裏をかすめだす。
亀山からJRに乗るか?このまま帰るか?

"粟田神社"とパン旅で放映された"HANAKAGO"にも寄りたい。
名古屋以外の暗い夜道を想像するとテンション下がりまくり.....
ホテルに戻ると宅急便で出したスーツケースが運び出される寸前。
PCを取り出し新幹線で帰る事を選びました。

"粟田神社"に向かう途中で素敵なパン屋を発見。
ここにも寄りたい。




これで"刀剣巡り"は終了です。

"HANAKAGO"ではワインに合うハード系のパンにハムやサラミ、チーズが入ったパン等を
購入。お家で食べます!!



お店の方に「名古屋からこちらに寄ろうと自転車で来ました。」とお伝えすると
「名古屋から来る人はみえますが自転車は初めてです。」との事。
テンションは下がっていましたが少しだけ自信が取り戻せました。

次は"SAKImoto bakery"へ。
こちらでLunchにしました。とてもお洒落で焼き方が選べジャムも数多くの中から
3種えらべます。何でも名古屋にもオープンされるそう。嬉しい情報です。

最後に"イノダコーヒ三条支店"へ。



京都大学出身の先輩から「コーヒー好きなら寄りなさい。」と聞いて以前訪問し2度目です。
密を避けるために席が半分で満席ですが直ぐに案内されました。
丸いカウンターの中で手際よく珈琲を淹れサンドイッチを作る。
お客さんから丸見えの中でも素晴らしい仕事ぶりです。
三条ブレンド"萌"をいただきます。こちらはネルで無くペーパーで淹れるんですね。
「非常にコクを感じます。何か合うケーキを。」とバリスタさんに注文。
ラム酒がたっぷり入ったケーキを進められましたがアルコールは得意ではありません。
結局アップルパイをいただきました。
すっと飲んで席を立つのが京都の旦那衆でしょうか?
すっと席を立ちました。

蔦屋の中にあるスタバに寄りブログアップしようと向かっていると直ぐに名古屋の知人夫婦に
遭遇。たまたま2週間前にお逢いしたばかりでびっくりしました。
大好きなご夫婦ですからとても嬉しいです。
神様からテンションの下がった自分にご褒美を下さったようです。

明日から気を取り直し頑張りたいです!
現在16時。これでブログアップは終了。
もう少ししたら新幹線で名古屋に帰ります。

END
Posted at 2020/10/14 16:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月14日 イイね!

京都Road一人旅初日Ⅲ

豊国神社からホテルに向かいます。
神社も観光客は少なく感じましたが祇園の街も人通りは少な目。
特にレンタル着物のアジアの方々が全くいません。

今までロードバイクを従業員用のバックスペースで預かってもらえましたが今回は?
確認してみると地下1階に従業員スペースはありますが盗難の恐れがあり輪行袋に入れ
部屋に置く事にしました。
初めてのホテルで落ち着きませんがツインのシングル使用で狭くはありません。
35%オフでトラベルチケット1000円付。お得感いっぱいです。

ゆっくり風呂につかりお気に入りの中華料理店へ。
予約しておけば電子クーポンが1000円もらえたのに.....
残念です。

生ビールと餃子とチョイスの酢豚のセットに〆はカニ炒飯。ここは何でも美味しい!!
ほろ酔いで水とビールを買いPCでブログをアップ。
もう1本のビールで横になったら寝てました。

END
Posted at 2020/10/14 15:07:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月14日 イイね!

京都Road一人旅初日Ⅱ



勝運,学問と馬の神社"藤森神社"。
御朱印を数種類の中からどれにしようか迷っていると"京都刀剣御朱印巡り"が四つの神社で
行われていました。丁度10周年との事で廻ってみようと。

運良く帰り道に"豊国神社"があり向かいます。



豊国神社は過去に訪問済で交通安全のお守りを持っています。
いつも出掛ける時は移し変えるのですが"不死鳥"で20回目の京都の時は付けずに向かい
帰りに前方の右折車にぶつけられあえなく廃車に.....
恐るべし"豊臣秀吉"と思いそれ以来は忘れた事がありません。
既にお守りを購入し5年以上経過したでしょうか。
かなり汚れているので買い替えを考え巫女さんに聞いてみました。
「お守りの効果は1年ですが上手くいっているなら買い替えしなくて良いのでは。」
今回は見送りました。

続く......

Posted at 2020/10/14 14:54:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年10月14日 イイね!

京都Road一人旅初日Ⅰ

そういえば三条のコンビニオーナーさんとたまたま名古屋で知り合いになったので
ご挨拶に寄って来た。喜んでいただけたみたいで良かったかな。

GARMINのバッテリー残量が少ないので東福寺までNAVI無しで向かう。

東福寺からはGARMINの案内で"御宮野神社"に向かう。
信号待ちでは左足のビンディンを外し少し高くなったコンクリート等に足を乗せますが疲れ?からかバランスを乱し右足方向に転ぶ.....
隣で信号待ちしていた車に手をつきました....
謝罪しなければと思い立ち上がると信号は青に。
運転手さんはそのまま行ってしまいます。
追いかける事も出来ず.....
大丈夫かな?
とんだ大失態です........

"御宮野神社"にとうちゃこ。



参拝客が少なくゆっくり参拝出来ました。
神水も美味しくいただきパワーをもらい元気になったような気がします。
気を引き締めて"藤森神社"むかいます。

続く......
Posted at 2020/10/14 06:40:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/10 >>

    1 23
45678910
1112 13 141516 17
18192021222324
25 26 2728 2930 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation