• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2008年10月11日 イイね!

久しぶりにイタリアン

久しぶりにイタリアン朝目が覚めたら雨...
スタバでの読書はあきらめるしかない。

MIⅢを観ながら自転車こぎ30分。腹筋100回。
ガヤルド爆発した場面で一休止し愛犬のシャンプー。
家のコーギーはおとなしくてとても従順だから
シャンプー、ドライヤーの時じっとしてるから楽。
まだ毛が抜けるけど短毛だからね。

ランチは家内と久しぶりにイタリアン。お互いに、この前買った服を着て出掛けた。
新しい服を着ると気分が晴れやかになる。
日差しは強いが心地よい。絶好のオープン日和。よく行くお店でも新鮮な感じだ。

前菜、スープ、パスタ、ピザにデザート、ドリンクが付いて2名、2,500円とお値打ちで美味しい。
本日のパスタは渡り蟹とバジルのトマトソース。取り分けて食べるから2名分。

今日も美味しくいただけました。ごちそうさま。

Posted at 2008/10/11 18:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | Italian | グルメ/料理
2008年10月10日 イイね!

今日は金曜日

今日は金曜日仕事を早く片付け本屋に向かう。
“サーキットの狼 あの名車たちの2008年”
スーパーカー世代の俺にはたまらない題名だ。

“食べごろアルファ・ロメオ”に惹かれ一緒に買った。

一週間の疲れを癒してくれるいつものスタバで読書と洒落こむつもりだったが、今日の夜は蒸し暑い。
どうもNCとの温度差を感じる。
明朝、オープンCafeなら俺とNCの相性が良さそうだ。

そうは言っても“サーキットの狼”の記事は今スグ読みたい。
ハヤル心を落ち着かせたかったのか、愛犬の散歩をした。
アイス珈琲を飲みながら、多分指先から汗をかきながら、ゆっくりページをめくる。
まだか?気持ちが空回りする。やっと34Pから特集が始まった。
予想通り‘LOTUS EUROPA’からだ。しかも赤いストライプに撃沈マーク、リアにはウイングも
取り付けられた‘風吹裕矢SPECIAL’だ。
‘73CARRERA RS’に‘DINO’‘MIURA’等も紹介されていた。

懐かしいさだけとカッコ良さだけで、あの時代のクルマを所有する事は考えられない。
池沢先生のインタビューにあったが「今の風吹裕矢は?」に対し
「モナコに住んでて日本ではELISEで首都高攻めてる...」って書いてある。
さすが池沢先生。素晴らしいです!
「早瀬左近なら?」に対しては「新旧911を乗り分けてる」と。

“LOTUS”は素晴らしい。Chapmanの時代から車重は軽く、排気量は小さくのまま。
白かオレンジの“ELISE”でNAが本流かな?
SCも“EUROPA”にTurbo付けてた時もあったから有りかな?
欲を言えば2ペダルのパドルシフトが発売されたら俺の“NEXT”のトップになるような。
軟弱だけどクーラーもナビや音楽が聴けてもいいんだ。旅行にも行きたいからね。

PORSCHEは、俺の美的感覚だとBOXSTERとCAYMANになる。BOXSTERなら黒かシルバーで
CAYMANなら黒がいいな。どちらも真っ赤なレザーシートでサイドに“BOXSTER”か“CAYMAN”って入れてね。

また“夢”を書いてしまった。50を過ぎた時にクルマに何を求めるのだろう?
HARDな“ELISE”か?ブランドの“BOXSTER”か?大金持ちになって“ASTON”か?
もっと内装にイタリア化して、ずっとNCってのもいいな。

まだ俺の中で“サーキットの狼”は終わっていないのかな?

今日の数時間は中学生に戻り、目を輝かせていた‘あの頃’だった...



Posted at 2008/10/10 22:04:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月08日 イイね!

しっとりと和菓子もいいですねぇ

しっとりと和菓子もいいですねぇ社長が得意先におみやげを持っていかれる時は、いつも俺が
買いに行く。社長お気に入りでいつも決まってココ。
高級な和菓子屋さん。
モンブランが美味しそうだったので、思わず携帯でパチリ。

喫茶コーナーもあって抹茶と和菓子のセットがいただける。
今日はセレブなE240に乗られた奥様が...

俺にはスタバで珈琲でも十分過ぎるけど、いつかこんなお店で
抹茶と和菓子をいただいてみたいものです。

勿論、お店で浮かないのが前提なんだけどね。





Posted at 2008/10/08 21:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2008年10月07日 イイね!

先見の明

突然、娘のイラリーにパパって「先見の明」があると言われた。
何がって聞いたら“ブーツ”“クラッシュジーンズ”“MP3”の事。

“ブーツ”イラリーが高1の時に俺が「コレいいじゃん」って見つけた形が今、流行ってるらしい。

“クラッシュジンズ”まだクラッシュを知らなかった頃、たまたま大須で見つけて買った。
娘に見せたら「私も欲しい」と言ったのですぐにまた大須に買いに行った。
遠足か何かで、イラリーがクラッシュ履いていたら友達の視線が痛かったそう。
「どこで買った?」攻撃にあい、次の機会ではどみんながクラッシュだった!と自慢していた。

“MP3”ipodが出る3年ぐらい前にたまたま雑誌で見つけた。
自転車乗る通勤中に音楽聴きたかったからね。
まさかここまで市場が拡大するとは思わなかった。
3台目買い買える時にipodが大人気になった。

そうそうMTBもブーム前に買った。

俺とイラリーの共通してる事は“人の真似がキライ”って事かな。
やっぱこれってDNA?

でも今は“次にコレが流行りそう”って予感がするモノを感じない...
感じたら一儲けしたい!
Posted at 2008/10/07 22:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2008年10月06日 イイね!

ジーンズ買った

ジーンズ買った最近、お気に入りのショップのHPで見つけた。

色落ち具合やニークラッシュの感じに一目惚れ。
試着したらLでウエストが大きいけどレングスはバッチリ。
だらしなく腰で履くのがカッコいいらしい。

なかなかアバクロから浮気出来なかったな...
初めて聞くメーカーだけど“こだわり”を持って
作ってるんだって!

ニキータも俺のカードで洋服買ってた...




Posted at 2008/10/06 21:43:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wear | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

   1 2 3 4
5 6 7 89 10 11
12 13141516 17 18
1920 21 222324 25
2627282930 31 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation