• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

余韻

まだDinnerの余韻に浸っている。昨夜、親友夫妻といただいた創作料理。
和と仏のコラボが奏でるハーモニーに酒を飲まない俺だが完全に酔ってしまった。
まさに逝ってしまったようだ。

親友とは、知り合って半年あまり。ハニーとニキータは初対面だというのに会話が弾む。
まさにアルファのエンジンがカムに乗り一気にRED ZONEまで回っていたようだ。

完全予約制で記念料理はこの時期だけ限定でいただける。2ヶ月以上前から予約をし
念のために予約確認までした絶品のお店。最高の食材を最高のシェフが腕をふるう。
それだけでなくサービスも行き届いている気持ちの良いお店だ。

カジュアルな店だからジャケットもネクタイも必要無い。
箸で気軽にいただけるからカジュアルなお洒落に心掛けた。

親友のハニーは“真っ赤な147”が納車の日。だから無論、俺達の上着はRossoで決まり。
俺はSchottのシングルライダースにアバクロのノンクラッシュジーンズ。
インナーはタイトなBiancoのカットソー。革ジャンもタイトだがこの日のためにしぼった身体
にはジャストフィットだった。
家内はジーンズの上からNCのシートと同じキャメルのロングブーツ。
最近、家のニキータも分かってきたようだ...

高速道路もフルオープンだが、寒さに強い俺の身体は悲鳴をあげない。
助手席はシートヒーターをONすればポカポカだ。
家内から「2枚で大丈夫?」と言われるが「この革ジャンに厚着は似合わないんだよ。」
と答える。“寒さ”と“カッコ”を選べ?と選択するなら当然“カッコ”を取る。
それが俺流なんだよね。

もう少し寒くなったら?手袋とマフラーで十分だ。
オープンカーって「冬に乗るクルマ」じゃないのと最近思う。
ちょっと寒さにふるえて背中を丸めてエンジンかけて、両手を口の近くに持って行き‘ふぅー’と息を吹きかける。そして暖気するまでお気に入りのミュージックを聴く。
エンジンが暖まったらDレンジに入れパドルを操作しながら軽くアクセルを踏む。
車高調で低くなったクルマのサスペンションとステアリングから地球を感じながら発進させる。
何だか“オトコの色気”を感じない?

今の季節に箱根あたりをオープンにして“粋”にドライブしたい...
2台のNCで“Cafe GIULIA”を目指して...
珈琲を飲みクルマ談義をする。奥方はアロマを感じエステ。
ディナーは景色の良い店でイタリアン。一泊して翌朝飲むエスプレッソは旨いだろうな。

話は少しそれるが許して欲しい。“粋”の意味を調べてみた。
「気質・態度・身なりなどがさっぱりとあかぬけしていて、しかも色気があること」
いいねぇ、この表現。ピッタリとはまりたい。

艶やかなディナーを“粋”な4人で過ごした“大人の時間”だった。

来年は?1つ年齢を重ねるが、その分“粋”になってまた‘この日’を迎えているだろう。
Posted at 2008/11/24 21:52:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2008年11月23日 イイね!

Buongiorno

朝から快晴。いつものスタバに出掛けた。
本日のCoffee“クリスマス・ブレンド”を飲みながら‘Daytona’を読む。

クリスマス・ソングが流れていた。
「スマイル」で感動した‘The Little Drummer Boy’が静かに...
瞳を閉じ心を落ち着けて聴いた。今日も良い1日になりそうだ。

置いてあった雑誌に伊達公子選手のインタビューがあった。
「目標を立ててひたむきに走っていくのが楽しい。目標は達成するために立てるものですが、
そこまでに何をしたかが明確であれば充実感はある。今はそれでいいのかな。」と

自らを「復帰でなく新たなる挑戦」と位置付けた。
重みがある言葉ですね。朝から気持ち良くなった。

11月23日は親友の奥様の納車、娘の受験、葡萄屋15周年記念特別ランチと盛りだくさん。

絶好のドライブ日和だし“毎日が楽しくて仕方がない”

娘はきっと合格してくれると確信した!
Posted at 2008/11/23 13:50:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | Morning | 日記
2008年11月22日 イイね!

感慨深い

少年サッカーの大会だった。並みいる強豪を撃破し3年前はこの大会で優勝している。
2日間の選手の頑張りに感激し決勝戦で勝った後は、泣いた...

翌週はハーフマラソン10年目のラストランでもあった。
「もう3年経つんだ...」

明日は俺の“1番長い日
11月23日はハーフマラソンの日。連休の間には開催されないから24日だった事もある。
この日の為に歯を食いしばり努力した年月は、何事にも変えられない俺の財産だ。

もう少しで23日を迎える。何かの因縁だろうか?娘の第一志望の大学受験の日も23日だ。
娘も明日の受験日は“長い1日”だろう。2年半の間、勉強したのだから...

サッカー少年には申し訳ないが、明日は娘の送り迎えを優先させてもらう。
きっとやってくれるさ。俺と6年間、一緒に苦楽をともにした○○コーチがいるから。
この大会の線審はそれぞれのチームで行う。3年前も線審を○○コーチが行った。
今日もだった。○○コーチは3年前の縁起を担いでいたのかな?今度、聞いてみよう。

23日のディナーは葡萄屋特別記念料理だ。毎年2週間限定で贅を尽くした料理を提供
してくれる。今回で2度目となるが楽しみでたまらない。
嬉しい事に親友夫妻と一緒だ。天候は晴れ。とても楽しいディナーになりそうだ。

明日は“1番長い日”を楽しもうと思う。



Posted at 2008/11/22 20:40:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2008年11月19日 イイね!

こんな場所に

以前書いた「味音痴の方はご遠慮下さい」のラーメン屋さんの近くに2件ほど感じの良い店が。
ロールケーキが美味しかったケーキ屋さん(今日も社長から3本買って来いと...)とその近くに
ピカピカの“MGA”が店内に展示してありライダーやオープン乗りが着そうな洋服屋を発見。
店内にはカッコいい革ジャンやヘルメット、ゴーグル等が数多く飾られていた。

興味を惹かれたのが俺のイメージ的に欧州の方がハンティングに行く時のような洋服?
言葉にするのは難しいなぁ。グリーンとグレーが混じったような出来たツイードのジャケットに
それと合いそうなパンツ(コクピットパンツって名前らしい)とそれにブーツ履いてハンチング。
それにゴーグルはめて“Old English Car”乗って箱根なんてイメージかな?

俺みたいなコヤジにはとても似合わないけど、いつかこんなファッションもいいかもね!
Posted at 2008/11/19 22:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2008年11月16日 イイね!

今日もイタリアン

ちょうど1ヶ月前に親友と食べたイタリアンにまた逝った。

娘の推薦入試があり帰りにランチでもしようかと...

また今日も豚ソテーを食べた。今回で3回目だがうまい
しかも付け合せの自家製ルッコラもうまい!

次回はパスタランチにする予定だが、豚ちゃんの誘惑に勝てるだろうか?

年頃の娘は軽く大きな豚ソテーをたいらげ、俺のデザートを半分食べた...
マダムが○○○る○に似ていると大受けだった。

いっぱい食べて笑って勉強して元気に育ってくれてありがとう。



Posted at 2008/11/16 19:34:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | Italian | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

       1
2345 6 7 8
910111213 14 15
161718 192021 22
23 24 25 26 2728 29
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation