• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

Cafe Bar & Cafe Raecr

Cafe Bar & Cafe Raecr瞬きをする事すら出来ないぐらいに世の中の変化の
スピードは速い。立ち止まる余裕が欲しかった。
曇りがちな気分を艶やかに彩るには変化が必要だ。

エンスーなCafe Racerが集まる危なくて雰囲気がある
Cafe BarにCafe Racer Pと待ち合わせをした。

当然のように赤の革ジャンにBARTACKのジーンズを
選びブーツを。Cafe Racerを気取ったつもり。

駐車場にはすでに‘Z4’がいる。コノ店の常連?って感じがにじみでている。
20年以上前から営業されている店内はアンティークな家具や使い古された小物が置かれて
俺の期待を裏切らない。目が高いPもこの内装にはお金がかかってるよと教えてくれた。
所用があり夕食を済ませていなかった。メニューを見るとパスタは本格的なイタリアン!
あさりと牡蠣、ほうれん草のパスタでソースはRossoを注文した。ガーリックとオリーブ油の
香りが店内を包み込む。俺好みのしっかりした味付けで美味しくいただけた。

Pと一緒に店内を歩く。Cafe Racerが好きな雑誌が置いてある。
隣接の工場には憧れの‘356’が!とても何十年も前のクルマとは思えない内外装。
しかも再塗装もしていないとは!クラシカルで愛嬌がある姿は眺めるだけでうっとり...
ダッシュボード、メーター、ステアリング、革シートもオリジナルのまま。エンジン、電装系は
現代風にアレンジされていたが、ちょっと覗いたぐらいで分からないように加工されている。
メカニックの方が懇切丁寧に説明してくれた。ちゃんと開く三角窓、プッシュ式のドア。
ドアを閉めた時に聴こえる音、磨きこまれたアルミetc... 
クルマの性能はスペックだけじゃないという事を教えられた瞬間だった。

テーブルに戻り珈琲を飲みながらPと語る。Cafe Racer、サラリーマン、父親と3つの顔を持つ
俺達。当然悩みもあるし誰にも言えないが聞いて欲しい話もある...

全てが解決した訳では無いが、Pと話していると徐々に気持ちが楽になる。

外に出ると真冬の風が冷たい。帰り道にオープンにしたNCに座りながら夜空を見あげる。
空気が澄んでいて星がとてもキレイだ。時間が経てば俺の心もまた澄んでくるだろう。
そう思いながら‘Blue Moon’を聴きながらアクセルを踏んだ...
Posted at 2009/02/01 08:05:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2009年01月25日 イイね!

Surprise

少年サッカーの試合があり子供達と一緒に乗せてもらった。
遊び好きなんで道中に‘地下鉄の駅名’‘四文字熟語’‘ことわざ’なんかを5人で順番に
答えながら楽しく試合会場まで向かった。勉強が出来ると聞いていた選手は凄い。
恥ずかしいけど‘四文字熟語’と‘ことわざ’は俺より知っていて思わずパスしてしまった...
‘クルマの名前’や‘セリエAのチーム名’は楽勝だったけど何かむなしい...

勉強が出来る子供はサッカーの試合中も考えながらプレーしてる!
すぐ「知らん」って言う子供は、いつも何も考えてないように見える...

これからは脳みその筋肉を柔らかくするトレーニングも考えていかないと。

ちなみに‘寿司屋のネタ’をやると面白い。かっぱ巻き、玉子焼き、かんぴょう巻きって答える
子供もいれば、大トロやイクラ、あわびなどの高級ネタを答える子供もいる。
そういえば‘世界三大珍味’の答えも笑わしてもらいました。
今度は‘焼肉屋のメニュー’やろうかな?
Posted at 2009/01/25 19:07:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2009年01月24日 イイね!

Saturday Morning

Saturday Morning珍しく2度寝をした。昨日の天気予報で今朝は‘巣’にオープンで行けそうにない...
7時に起きカーテンを開けると晴れてるじゃん?!
「Lucky」とすぐ着替えをし愛犬の散歩に。
いつもと違う時間だと、すれ違う犬も変わる。不思議と新鮮な気分になる。愛犬はいつも通り朝から全開だ。

気温は低いが黒のカットソーに赤の革ジャンにブーツ、革の手袋をして伊達眼鏡をして出掛ける。

エンジンが暖まるのを幌を開けずに待つ間にCDをセットする。バラードが聴きたかった。
Rod Stewartの‘Blue Moon’を探し曲がスタートした途端に水温計の針が動いた。
スロコンはOFF。踵があるブーツを履いていては微妙なアクセル操作は出来ない。
パドルも使わず、Dレンジで行こう。空は‘Blue Moon’では無くて‘Blue Sky’だ。
思わず苦笑い...いつもと違う道を通った事で朝日が顔を出す交差点を正面から見れない。
少しだけがっかりしたが、今朝は時間が遅いから太陽はもっと上にいたのかな?と考えながら
ゆっくりNCを走らせた。駐車場には見かけないクルマが多いが、店員さんは同じ顔ぶれ。
先週購入した‘Card’で支払う。Myタンブラーを出せば料金が20円Offは嬉しい。

画像の本に“Lotus23”が1963年開催“の第1回日本GP”国際スポーツカーレースに優勝と
書かれていた。俺は1963年生まれ。‘23’レアル在籍時のBeckhamが背負った番号だ!
Beckhamがブレークする前から彼のインフロントが‘スゲェー’事を知っててブログに初めて
書くがBeckhamファン。PTAバレーで「何て呼べばいい?」と聞かれ即座に‘Beckham’と
答え、呼んでもらっていたのは本当の話。しかしまだ日本で開催されたW杯前で誰もBeckham
知らないんだよね。「ベッサム」と間違われて呼ばれた事もあった。これもホントなんだよ。

前置きはかなり長くなったが‘Lotus’に親しみを感じた。
ひょっとして“After 10 years” はオレンジの“Elise R”もいいなってニヤニヤ未来予想図
しながらの帰り道もとっても楽しい!
Posted at 2009/01/24 22:19:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Morning | 日記
2009年01月23日 イイね!

I know I kow

8月中旬からハードにトレーニングを続けているから体重はほぼベスト。
昨年末は思った以上に落ちてしまう時期もあったが、63~64kgの間に落ち着いてきた。
この調子を維持していくつもり。

“MIⅢ”で気に入っている場面がある。Tom Cruiseが「I know I know」と答え全力でライフルを
取りに行く場面だ。この後も身体を張った演技が続き、何度も観るなぁ。

ジムで目標距離に近づくたびに速度を上げるから苦しくなる。
そんな時、心のどこかでコノ言葉がオレに勇気を与えてくれるんだ。
Posted at 2009/01/24 13:55:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | Sports | 日記
2009年01月18日 イイね!

Show Time

Show Time親友のブログ写真に思いっきり影響された。

朝‘巣’に向かう途中、信号につかまった。
あまりにも朝日が綺麗だったから思わず“パシャ”

この交差点から‘Show Time’が始まる。
ECOからSP1へUPしDからMへチェンジ。
パドル操作に切り換える。
気分はまさに‘007のDaniel Craig’ 
来週から上演される‘慰めの報酬’でのDBSと159のカーチェイスを想像した。
ちなみに007のテーマでは無く‘Rod Stewart’を聴いていたのだが...

ここからRoute302までは低中速コーナーが続き結構楽しめる。少しだけアクセルを踏みこむ。
‘Cafe Racer’気取りで走るのが週末の楽しみだ。Route302を経由して一気に‘巣’へ。

NCに乗れば仕事の事はAll Deleteされ、遊びの発想が頭の中を駆け巡る。
熱い珈琲を飲みながら手帳に一気に考えを書きまとめていく。疲れを感じたらBOOK OFFで
仕入れた雑誌を読み、新しい情報を得る。しばらくこんな有意義な週末が続いている。
もう少し暖かくなりテラスで珈琲が飲みたくなったら愛犬を連れて行けば違った雰囲気が味わえ
新たな発想も浮かぶだろう。

俺の憧れ“DBS”を14台も潰した“007/慰めの報酬”観に行こうかな。
‘Johan Cruijff’似の‘Daniel Craig’もBondが似合うよね。
出演女優は前回の‘Eve Green’のが好みと言うことを付け加えさせてもらおう。
Posted at 2009/01/18 21:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | Morning | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 23
4 56789 10
11121314 151617
1819202122 23 24
252627282930 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation