• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

池の畔で

池の畔で金曜日の夜はジムが比較的空いている。
だが俺には‘GTroman’を読むための下準備がある。

池の畔にあるテラスで‘西風ワールド’に入りたい。
親友が焦る気持ちは痛いほど分かる...

夕食をすませるとすぐに愛犬をシャンプーする。
キレイになりドライヤーで乾かしてもらい嬉しそうだ。
お出掛けの予感でもあったのだろうか?

思ったとおり穏やかな朝を迎えた。テラスはちょっと冷えるかな?
長袖のインナーにキクチ・タケオのシャツを着て黒のシングルライダースの革ジャンを。
ジーンズはペンキ加工がしてありクラッシュが激しいアバクロをチョイスした。
ワンをバッグに入れ助手席に乗せる。相変わらず大人しい。久しぶりの外出に緊張してる?
ナビに住所をセットするが該当住所が無い!電話番号も無い...
仕方が無いから近くまで行って探してみよう。30分ちょっとのドライブだ。
道中に踏切が...引き返そうかと思ったが段差は無さそう。もしアゴを擦りそうならば後続の
クルマには非常に迷惑だがバックさせてもらえばいい。そんな迷惑な話は杞憂に終わった。

ナビではこの辺りだが、池の気配すら感じない。セブン・イレブンでゴミ出しをしていた
お姉さんに聞いてみると「この交差点をまっすぐ行けばあったような?」と自信無さそうに...
丁寧にお礼をし言われた道を行く。どんどん道が細くなるし店が無い...
ちょうど流行の髪型をし自転車に乗った高校生のお兄ちゃんがいたから聞いてみた。
「すぐそこですよ」と教えてくれた。

クルマで30分ちょっとでこんなに景観の良いCafeがあるとは!
店内もログハウスぽくてイイ感じ。薪で焚くストーブも雰囲気がある。
俺はテラスでモーニング。アヒル、鴨が優雅に池を泳いでいる。小鳥のさえずりを聞き
暖かな太陽をワンと一緒に浴びながら‘GTroman’を読む。
‘西風’を読むにはコレぐらいの演出は当然だろう?親友も同じ気持ちじゃないか?

噂のヌートリアには会えなかったがお気に入りの“Cafe”が見つかった。
Posted at 2009/02/28 12:45:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2009年02月26日 イイね!

2ヶ月に一度の楽しみ

2ヶ月に一度の楽しみジムにも行かず本屋に直行!

もったいなくてまだ読まない。

アヒル、カモ、カモメ、鯉、ヌートリアがいる池の畔にある
Cafeのテラスで陽気が良ければワンを連れて読みたい。

それまで我慢出来るのだろうか?それが心配...
Posted at 2009/02/26 19:39:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年02月24日 イイね!

DANGER

今回で箱根に行くのは5回目。いつも親友夫妻と一緒だ。
記念すべき第1回目は1980年以前のライトウエイトオープンカーで出掛け、先に到着したら
奥方のエステ代をおごってもらえる賭けした。

親友はボートテールのAlfa、俺はMGを当然のようにチョイスした。結果は引き分けだった…
箱根のオーベルジュに着かなかった。正確に言えば2台とも故障しJAFのお世話になった…
運が良かった事に比較的2台共に軽症であった。箱根にある欧州車を扱う旧車専門ガレージ
で修理してもらい、無事旅行し戻ってこられた。
本来ならエステの間に‘Cafe ジュリア’に行く予定だったが、クルマを愛する俺達は修理が
終わるのを待って時間を過ごした。フレンチのDinnerには間に合いそこで飲んだワインが
やけにほろ苦く感じたのは気のせいだったのだろうか?奥方達には甘く感じたようだった…

誰とでもすぐ友人になり、タダでは帰ってこない俺達はガレージのご主人から耳寄りな話を。
ご主人は貸しガレージも経営していた。週末に箱根を気持ち良く走らせたいオーナーが関東
にはたくさんいるらしい。そんな方達の跳馬や猛牛をガレージで預かっていると。
当然、屋根付きの個室で最適に空調管理もされている。俺達の小柄なクルマなら2台入るから
1台分の料金にしてくれるって言われた。その時は聞き流していたが、1ヶ月後にはガレージにAlfaとMGは仲良く収まった。
旅行前日にメンテナンスもしてくれる‘約束’をするのを忘れなかった。

2年目と3年目はお互いのNCで箱根に向かい、AlfaとMGに乗り換え‘Cafe ジュリア’に
行くことが出来た。ワインディングを2台の旧車で走らせるのはNCとは全く別次元の
気持ち良さがあった。ガレージにキラ星のように並ぶ跳馬や猛牛を見ても不思議と何も
思わなかった。俺達にはNCやAlfa、MGがあるから。しかもクルマは絶好調。

4年目を迎え1台で箱根に行く事にした。親友のカイエンか俺のAudiのSUVか迷ったが親友が
「箱根にはポルシェでしょ」と言った。根拠は無いはずだが、妙に俺達は納得しカイエンに乗り
目的地を目指した。

4回目になるとオーベルジュの方も覚えてくれて(最初から忘れなかったらしい。濃いから…)
箱根を庭のように走る事が出来た。毎年、趣向を凝らして食べさせてもらうフレンチも最高だ。この日だけ俺達はアルコールを口にする。いつまでも終わる事のない会話。
奥方達も毎年のエステで随分キレイになった。事にしておこう…
楽しい思い出がいっぱいだ。親友と「アノ、来年は…」っと同時に言葉が出た。
「ガレージのクルマをそろそろ変えない?」考えは同じだった。

5回目の秋を迎えた。今日も秋晴れ。そういえば一度も雨が降った事が無いよ。
原点に戻り今回も賭けをした。早く着いた方が宿泊とエステ代の全てゴチになる。

「さあ、行こうか?」と声をかけると恥ずかしそうに笑う家内。
何か俺に向かって言葉を発したようだがサイドマフラーの爆音で聞こえなかった。
もう一度何か言ったようだがホイールスピンの音で聞こえなかった。

俺の愛車は真っ黒な Corvette convertible 通称アイアンバンパーコルベット。
オーバー6Lでチューン、レストア済でビカビカにしてる。
Schootの革ジャンにLevi's、RayBanはアメ車ノリの定番か?

まだ夜明け前。俺の勝ちだと思い名古屋インターに向かっていると物凄い爆音が聞こえる。
地震?と一瞬思った。バックミラーを見ると ‘Cobra427’がパッシング!
5回目の箱根は1970年以前のアメ車でしかもオーバー6Lが条件だ!

きっと俺達は病気だろう...

“いつもの賭けが始まった”

Posted at 2009/02/24 21:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2009年02月23日 イイね!

007

007書店に行ったら‘007’のDVDコレクションが。
‘007’ファンだから買っちゃった。
‘DB5’は名車中の名車だね~

創刊号はお値打ち価格だけど次回からは2倍以上に。
残念もう買えない...

Posted at 2009/02/23 19:43:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | Movie | 日記
2009年02月22日 イイね!

フルコースな一日

フルコースな一日2月は家内の誕生月。
1ヶ月前にフレンチのコース料理を予約。

世の中の移り変わりは早く追いつけなかったが、やっと背中が
見えてきた...
体調も悪かったが調子も戻ってきた。谷間を過ぎようやく全ての面で落ち着いてきたようだ。

今朝も珈琲を飲みに出掛けた。昨日から気になっていた
‘春バージョン’のタンブラーを気分転換に買う。
楽しそうな絵がいいよね!

そういえば昨日娘の‘入学式スーツ’を買いに行った。優しい店員さんは‘ストライプ’のスーツ
を5着も用意してくれて選ばせてくれる念の入れ方。全て試着し濃いグレーでピンストライプ
をチョイスした。何度も着た結果コレが一番しっくりくるらしい...
インナーは店員さんが「白を着てくる方が多いですよ」と聞き‘ピンク’をチョイス。
本当に俺にそっくりだ!164cmありスリムな娘にそのスーツは似合っていたと思う...
「このスーツなら他人とかぶりませんよ」娘は嬉しそうだった。
親バカ?バカな俺だから嬉しかった。

BSで‘Godfather’Ⅰ~Ⅲまで放送された。実は「アルファが登場する映画」と‘GTroman’で
紹介されていたのが観るきっかけ。以前観たことがあったが40半ばでは感覚も知識も違う。
‘考えさせられた映画’だった...

娘とイタリアンマフィアにすっかり洗脳され?フレンチには‘ちょい悪スーツ’で。
‘TETE HOMME’のノンアイロンで着る‘ストライプ’襟付きスーツを着て行く。
黒のカットソーをインナーにオフホワイトの薄革シャツをボタン2個外して。
ベルトはシャツをパンツに入れないからあえてしない。それにスゥエードのブーツを履く。
胸元はM'Sのシルバーを光らせた。
伊達眼鏡をしていたが、多分‘Godfather’に出てくる‘Andy Garcia’ならサングラスだろうと
思い変えた。NCのセンターコンソールにその伊達眼鏡を置いた。しかしコーナーを
曲がったら、昨日アーマオールで丁寧に磨きこんだのが裏目に出て俺の足元に...
運転中に手探りしたが見つからないのでNCを停め眼鏡を拾った。
どうでもいい事だが、こんな出来事もあった。一応書いておこう。

家内もらしくない?(失礼)ちょい悪な服装で。なかなか似合っていたよ。
フレンチのコースだからね。お洒落して非日常な雰囲気ってのもいいよね!

ちなみにオプショナルツアーに予定していた場所が分からずサッカーボールを持った少年に
場所を尋ねたら「近くだから、走って行き案内しましょうか?」だって。
ムービースターと間違えたのだろうか?プロサッカー選手と思ったのだろうか?
物凄く高い外車のオープンカーと勘違いしたのだろうか?
「サインしてやろうか?」と言うのを忘れてしまった。

今頃、少年は夕食でトンカツか唐揚げかハンバーグを食べている。
そして「今日、家の前でスター見たよ!」と目を輝かせ、ご飯を口から飛ばしながら両親に
話している風景が目に浮かぶ。
母親に「何でサインもらわなかったの?」と聞かれ困っているのだろうか?
罪な事をしたものだ...



フレンチとオプショナルツアーに興味のある方はフォトギャラリーへお越し下さい。
Posted at 2009/02/22 19:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/2 >>

1234 5 67
89101112 1314
1516171819 20 21
22 23 2425 2627 28

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation