• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ワンがオレを見つめる時

ワンがオレを見つめる時家のワンはカレンダーが分かるのか?
多分、土曜日だけは分かるみたいだ。
ほぼ毎週、土曜か日曜日にオープンCafeに行き2時間ほど
一緒に時を過ごす。
水と犬用のおやつをたまに与えながら読書をする。
特に遊んでやるわけでも無いが一緒に出掛けたがる。
土曜日に俺を見上げる瞳はいつも‘ウルウル’
「さあ、行こうか」その言葉を待ちオスワリしている。
「今日は行けないよ」と言おうものなら残念そうにトボトボ歩く...

午前中だけ会社に出向き、昼過ぎにいつものスタバに向かった。
相変わらずサッと犬用のカバンに入る。NCのシートに乗せるとじっとしている。
目的地付近になるとソワソワと顔を上げるのはいつもの事。
いつもの離れにある席は空いてない。仕方なく喫煙者のそばに座る。
隣の学生達が犬好きで遊んでもらい嬉しそうだ。しかし煙草の煙はイヤだ。
運良く離れが空いた。ココは煙が飛んでこないんだよね。

夕方のスタバはカップルや家族連れが多い。小さい女の子はワンに興味津々だ。
そんな時は俺から声を掛けてさわらしてあげる。恐がってさわれない女の子にはワンに水を
飲ませてもらう。やっとさわる事が出来て余程嬉しかったのかニコニコ笑顔でバイバイしてくれた。

ワンはモノが言えない。でも長く付き合うとお互いを信頼し理解する事が出来る。
Posted at 2009/10/31 19:50:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | Dog | 日記
2009年10月31日 イイね!

10月最後のおやつ

10月最後のおやつCAZANのCakeに決まり。
珈琲と良く合います。
Posted at 2009/10/31 19:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2009年10月28日 イイね!

もう一つの信州 

もう一つの信州 「どこかに行くの?」 美斗からメールが着た。
明日の計画は誰にも話していないのだが...何故だろう?
「行かないよ」と返信するとすぐに「知ってるよ」と返信が。
「いつもガソリン満タンにしないじゃん」と続いた。
確かにいつも20か30Lぐらいしか入れない。
満タンにするよりこまめにガソリンを入れた方が経済的。
と何かの本で読んだのは20年前だっけ?
彼女も同じGSで入れてるから俺が満タンにした事を
店員さんに聞いたらしい。余計な事をしゃべる人がいるもんだ...

仕方なく白状したら「私も行くわ」だって。「赤の革ジャン着ていくしワンにはエンジのスカーフする。
赤じゃないと連れて行かないよ」とメールした瞬間思い出した。いつだったかAlfaとDucatiがコラボ
して147を作った。コラボした147を購入した人にDucaの真っ赤な革ジャンが貰える特典があった。
彼女は147で無くSpiderを買ったのに強引にDucaの革ジャンを付けさせた...
あのDucaの真っ赤な革ジャンカッコいいんだよな... 実は俺も欲しかった...
「ワンちゃんは私の膝に乗せればいいでしょう。いい子だから大丈夫。」
俺のワンはおとなしく人懐っこい。ワンは大丈夫だろうけど出発は5時30分だけど守れるのかな?

待ち合わせのコンビニに15分程送れてやってきた。真っ赤な革ジャンにスキニーを履きブーツが
やたらと似合っている。コンビニの野郎達はみんな彼女に視線が逝った!
「暖かいカフェ・オレ作ってたら遅れちゃった。」とポットを差し出した。
GT Romanのマスターがスーパー7のヒロシに‘カフェ・オレ’を渡した場面を回想した。
お気に入りの場面だからとても嬉しい。

まだ朝の太陽は半分しか顔を出していないが、天気予報の晴れ。降水確立ゼロ。
信州まで楽しいドライブが始まりそうだ。

フィクションです
Posted at 2009/10/28 21:45:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月25日 イイね!

信州平谷へ

信州平谷へ紅葉の季節で渋滞する前にワンと出掛けて来た。
アラームは5時にセットするも目覚めたのは4時!
そっとベッドを抜け出し朝食をすましワンを散歩に連れ出す。
いくらアイドリングが静かでも吸排気系を弄ってある俺の愛車。
5時30分まで待ちエンジンに火を入れた。
思ったより寒くない。前日遅くの雨で路面は濡れている。

タイトなカットソーにSchottの革ジャンを着てBartackを履いた。
スロコンを‘SP1’にセットし‘Julio’を聴く。
彼のヴォーカルとNCのサウンドは妙にピッタリくるんだ。

東山公園前で停車していると‘気配’を後ろに感じた。‘SUPER 7’しかもヘルメットを被っている。
物凄い勢いでシグナルGPを駆け抜け次の信号が黄色にもかかわらず走り去った。
いきなり心臓がアツくなる。法定速度+αでグリーンロードを通過。6時前だから?無料だった。
グリーンロードも濡れている。雨の日、NCは出動しないのでペースを落として走る。
と言っても+αの速度だが...
そんなNCを‘ルノースポールスパイダー’が抜き去って行く...  
追って行きたい気持ちはあるが彼の方が‘経験値’がかなり上だろう。マイペースを守る俺。
Biker4名が談笑している‘西広瀬’で休憩を取る。ワンは外に出たくて出たくて仕方無い。
ナビはセットせず地図で場所を確認。‘枝下IC’で降りR11を走り‘矢作ダム’を目指す。
道中、先行車は皆無で自分の走りをする。相変わらず道路はウエットのまま...
2,3,4速をパドル操作で気持ち良く走る。矢作ダムが見えてきた。Bikerが飛ばすので注意と親友から
アドバイスを受けた。しかし全くすれ違う事が無かった。
所々に出来たキャッツイアイ...  コレでは走る気分にならないだろう...

休憩する為‘どんぐりの里’に向かう。まだ8時前だがココにもたくさんのBikerの姿が見られた。
‘Harley’が多い。オリジナルに改造したBikeは素敵だ。年齢も40歳ぐらいの方が多い。
Racer Replicaのギンギンの‘走り屋’をほとんど見かけないのは不思議だった。

太陽が道路を乾かしていく。最終目的地まではココから30分の距離とナビが教えてくれる。
9時になると道路はドライに変わっていた。R153を飛ばすとすぐに‘Cafe Deco’に到着した。
NY帰りの写真家で、癖のありそうな御主人を想像したがとても気さくな方だ。
写真室も案内して下さり画像を収めさせてもらった。「2,3日が紅葉のピークですよ。」と教えてもらい
標高の高い‘信州平谷’までドライブする。登るほどに木々が色ずくのが分かる。
まさかこんな艶やかな風景が観られるとは思わなかった!
ワンと紅葉狩りを楽しむ。空気が美味しくてワンも満足そうだ。

‘ネバーランド’でパウンドケーキを買い帰路に着こう。再び‘どんぐりの里’を過ぎ‘RSシルクロード’
を通る。相変わらず駐車場はBikeでいっぱい。苦手な(怖いから)‘伊勢神トンネル’を抜けると
‘枝下方面’と標識がありそれに従う。コレが大正解。ヨダレが出そうなカーブが延々続く。
20km近くの快楽。前方を走っている車は煽ったりしないのだがすぐに端に寄り道を譲ってくれる。
思いっきり官能を感じゲップが出るまで‘枝下IC’までを楽しませてもらった。

200kmのドライブは非常に‘Exciting’
Posted at 2009/10/25 17:56:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2009年10月21日 イイね!

革ジャンの季節

朝晩はめっきり肌寒さを感じる。先週から革の長袖シャツを着始めた。
そろそろお気に入りの‘Schott’のカウントダウンが始まったようだ。
去年は親友夫妻との南知多‘葡萄屋’での10,500円記念ディナーで袖を通した。

どうやら今年は長野までのドライブになりそうだ。
ネットで偶然見つけた9時30分オープンで、不良の香りがプンプン漂うCafe。
かなり悪そうな(失礼!)NY帰りのマスターが煎れてくれる珈琲はどんな味がするのだろう?
駐車場にも‘好きモノ’なクルマが集まるようだ。

最終目的地をこのCafeに決め名古屋を6時前に出よう。
無理の無い程度で少し飛ばそう。心にブレーキをかけるためにワンも連れて行くつもり。

木々が水分を含み‘ツーン’とした香りを楽しみながらのドライブは格別だろう。
紅葉には少し早い今の季節が‘官能のドライブ’を約束してくれそうだ。

親切な親友は道中で危険な場所を教えてくれた。いつもありがたいアドバイス心から感謝です。





Posted at 2009/10/21 20:58:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/10 >>

     1 2 3
4 567 89 10
11 1213141516 17
181920 21222324
252627 282930 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation