• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2010年02月06日 イイね!

NIKE

NIKE‘NIKE’のスパイク.....

12年前ぐらいかな? NIKEからサッカースパイクが再発売
されたのは。NIKEのライン‘スオッシュ’はシンプルで好き。
革が黒でラインが白のモデルを買った事がある。
PKを外し絶好の得点チャンスに決めれないと散々だった。
それを友人に譲った苦い想い出がある。
ずっとCF。得点が決めれないとスパイクのせいにした....

サッカーのコーチを初めた頃にカラースパイクが流行ってきた。何でも白のスパイクを履くと足が速く
見えるらしい。日本のサッカーグランド事情は土でしかも濡れている事が多い。
ちょうどその頃NIKEから白で黒ラインの人口皮革モデルが発売されていた。
それが‘TOTAL90Ⅲ’。安いし耐久性も抜群だから3足買い、今が最後の1足だ。

NIKEのスパイクでの初得点はすぐに訪れた。今も鮮明に覚えている事がある。
‘Alan Shearer’イングランドが誇るストライカーがいた。クラブチームでは得点するが代表チームでは
全く得点出来ない時期が続いた。代表での初得点の実況が確か古館氏。彼が叫んだ名セリフ?
「シアラーマジックの謎が解けた。」って言葉が忘れられず「NIKEの呪縛から解き放たれた。」と
叫んでいた。

昨日購入した‘Super Ligera’はadidasの‘Mania’に雰囲気が似ている。
タイトなカンガルー皮で少しパールの入った白に黒ライン。所々に赤が入ったモデル。

相性が良く長い間使用出来る事を望みたい。

Posted at 2010/02/06 09:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2010年02月06日 イイね!

Mania

Mania‘Predetor Mania’20足以上履いたスパイクで一番のお気に入り。
2002W杯で‘Beckham’が履いていたモデルと同じ。

初めてシュータンを固定する為のシュータンバンドが付いた。
通常はポイントのスパイクの中央に通すのが普通だが
前方に付けるのが‘Beckham風’だ。
インフロント部分の黒い3本のラバーの‘ギザギザ’は、恐ろしいほどにボールが曲がる事とシュート
の威力が上がる為のスグレモノ。と言っても俺レベルでは感じないけど....
このシリーズは革の色が赤、青、シルバー、黒等いろいろ発売されたけど画像の組み合わせである
白x赤x黒と最高!
タイトなカンガルー革だった。どうしても欲しいとサッカーを教えた選手に言われ譲ってしまった...
あまり履かなかったのが残念だ。6年以上前の話し。

今もコレ以上にカッコいいと思ったスパイクで出会っていない....
Posted at 2010/02/06 08:58:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2010年02月06日 イイね!

スパイク&トレシュー選び

スパイク&トレシュー選びスパイクは5年以上、トレシューも3年近く買ってない。
トレシューはサッカー指導の時に履くんだけど、スパイクは
年に数回しか使用しない。

トレシューはそろそろ買い替え時期。正月のOB戦が不調
だったからスパイクも新調したい気分だ。
足型もやっかいで幅が狭く甲が低い欧州型...
日本製に多いワイドなシューズは履けない。
トレシューは人口皮革のタイトフィットで耐久性重視。スパイクはタイトフィットの軽量カンガルーの
どちらもオーソドックスなタイプのNIKEを選んだ。

現在使用モデルもNIKE。トレシューが‘TIEMPO’型の革でスパイクは‘TOTAL90’型の人口皮革。
今回購入はスパイクが‘TIEMPO’型の革でトレシューは‘TOTAL90’型の人口皮革。

シューズも変えて気分一新。サッカーに打ち込もう!




Posted at 2010/02/06 08:04:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2010年02月06日 イイね!

やっかいな体型

やっかいな体型身長は約180cmで体重が65kgの痩せ型。
肩幅は無いが首、腕、足が長いので洋服選びは一苦労。

物持ちが良いので長く着る服は安物は買わない。
サッカー用のWBは2着あるが10年モノと7年モノ。
10年モノのPUMAがくたびれたから20年近くお付き合いの
あるサッカーショップに久しぶりに出掛けた。

店長さんから「Oサイズは大きいかも」と言われた。記憶の中では‘L’は買った事が無い。
ジャージも欲しかったのでまずPUMAの‘O’を着てみた。ジャケットは確かに大きい。
腕の長さは大丈夫だが丈が長すぎるからカッコ悪い.... だがパンツは‘O’では若干短い...
SET販売しかないからあきらめた。ジャージは7着有りキレイなモノは4着あるからね。

WBも同様だがジャケットの下にジャージを着るしパンツは紐を緩めて下げて履けば良しとして
イタリアンメーカーのDIADORAを購入した。裏に薄いフリースが付いているから真冬の試合観戦でも
大丈夫だろう。一昔前に比べパンツのシルエットが細めで足首にかけて少しずつしぼってあるのが
最近の流行りみたいだ。

洋服選びも大変になった...

Posted at 2010/02/06 07:43:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wear | 日記
2010年02月01日 イイね!

驚愕....

‘Chez KOBE’で“絹ごしレアチーズ”なるモノを発見!
お店の人に聞いてみたら食感が「絹ごしのように滑らか」らしい...

我が家はチーズケーキ好きだから予約して買わなくては!

写メ取り忘れた...
Posted at 2010/02/01 20:59:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweets | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/2 >>

  12345 6
78910111213
14151617 1819 20
212223 242526 27
28      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation