• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

Coupe

“Coupe”の定義はどうでも良い。カッコいい2ドアと勝手に理解している。

最近ピカピカの“450SLC”を2度見かけた。キレイにレストアされたんだろう。
ほとんどが純正のままでオフホワイト?って呼ぶのかボディーカラーが旧さを感じてとてもいい。
サイドボディー下部の横に入ったラインが昔から好きだったなァ。

“450SLC”の対抗馬の“635CSi”は今でも“世界で一番美しいクーペ”じゃないのかな。
ちょうど俺が20歳ぐらいのクルマ達。もう一台は“944”
全て運転した事は無いけど、どんな感じなんだろう?興味津々だよ。
“450SLC”で横浜に行きたい。  まだ似合わないか...

Posted at 2011/12/10 20:04:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | Car | 日記
2011年12月10日 イイね!

手放せないよ?NC

手放せないよ?NC知り合いの息子さんが、トヨタ系の自動車整備士になろうと
頑張っている。NCと156に乗せてドライブした事がある。
人見知りをするようだが俺は大丈夫のようだ。

オープン・カーは初めてで“NC MUSIC”に痺れたらしい。
晴れて整備士になれたら会社にはトヨタの車で通い
プライベートでNCに乗るつもりのようだ。

お父さんとは仲良しで、俺がNCに注ぐ愛情は良く知っているから。強く譲ってとは言わいなけど
「次は何乗るの?」って聞かれることが多い。答えは「欲しい車が見つからない...」で終わる。

もったいぶってるわけじゃなくて本当に無い.... しかし彼に乗ってもらえるなら譲ってもいい。

早起きしてGRの高速コーナーを駆け抜け一気に香嵐渓へ。そこから“春秋風亭”に向う“峠”を
パドルを使い操る。mm感覚で反応するNC。山の中をこだまする“NC MUSIC”言葉では到底表現する
事は出来ない“官能”を感じる至福のひと時。その後には美味しい珈琲が待っている。

「NCの代わりになるものって何だ?」 地位も名声も何も要らない。NCがあればいい。
“NC”“156”と“MTB”“Road Bike”の12輪生活の終焉はあるのだろうか?
Posted at 2011/12/10 19:46:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | Roadster | 日記
2011年12月10日 イイね!

Alfa Romeo156を現す的確な文章

知り合いにもアルファ乗りが多い。特にスタイリッシュな4ドアの156は実用性が高く、中古車も豊富に出回っているから、思いつくだけでも数人が乗っている(多くはマスコミ業界人)。そんな彼らのアルファ選びのきっかけは、もちろんカッコ良さもあるが、今が旬のブランド性だ。まだ権威的なところが残るメルセデス、今さらという感の強いBMW、大衆的すぎるオペルやVW、まじめすぎるボルボ、マイナーなサーブ、アッパークラスに力がないフランス3メーカー、二人しか乗れないスポーツカーブランド、国産・アメ車は論外、と考えていくと、現在のところマスコミ関連の人々に人気があるのはジャガー、アウディ、そしてアルファ。この中でもオシャレ度で、あるいはスポーツ性で、さらにはエンスー度でアルファは頂点だ。家族持ちの場合は4シーターが必需品ゆえ、必然的に156に落ち着く。信頼性も含めて、ユーザーからの不満も意外に少ない。アルファの魅力のひとつが「イヤなら結構です」といわんばかりのアグレッシヴなデザイン。75、155と続いた直線基調のデザインから一転して、156では柔らかなラインで構成される。深い造形のフロントマスクはアイデンティティを示す盾型グリルをはじめ、クラシックアルファを意識させるディティールを散りばめることによって、レトロにしてモダンに仕上げている。一方、リアは155ほどではないがハイデッキでシンプルな仕上がりとなっている。

フロントのドアハンドルはクラシカルなアルミ製。リアハンドルはブラックアウトのフレーム部に溶け込ませることによって2ドア風に見せている(残念ながら使い勝手はいまいち)。すでに日本でもこの美しいデザインに魅せられている人は多いだろう。しかし興味のない人にとっては「変なカッコ」にしか見えないのもまた事実。美しさと醜さ紙一重のデザインといえるのでは。マーケティング重視の姿勢からは生まれえないスタイルだ。

プロの書き手は違いますね!その通りです!
Posted at 2011/12/10 19:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Alfa | 日記
2011年12月10日 イイね!

chez Shibata

chez Shibata来週は母の誕生日。
ちょっと早いけど母はヴィジタンテーヌが大好きだし
迷わずいつものココに決定。

勿論ヴィジタンテーヌも買ってきた。
モンブランは2つ買ったんだけど父と娘に....
Posted at 2011/12/10 19:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2011年12月04日 イイね!

えっ?また行くの?

えっ?また行くの?早朝から昼まで一緒に出掛けたのに....
また‘どこか連れて行け目線’で訴えてくる愛犬。

「BB行こうか?」と言った途端グルグル回りだす始末...
フレンチブル3、ダックス3、コーギー1とたくさんのワン連れ。
日曜日の夜にも関わらず満席で待ちも出る混雑ぶり!
流石です!

決まったCafeばかり行くし....
NCは5年9ヶ月経過したが代える気無し...
156は相変わらずEro Sedanぶり.....
浮気せずに大事に長く付き合うタイプかな?
Posted at 2011/12/04 22:27:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | Dog | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

     12 3
456789 10
1112131415 16 17
1819202122 23 24
2526 2728 29 30 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation