• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

春秋風亭

春秋風亭明日1周年を迎える‘春秋風亭’に向かう。
陽が昇る前に起き、体調を整える。寝起きの良さには
自信があるが絶好調になるには3時間は必要だ。

峠をぶっ飛ばしたいからまず‘三河湖’へ向かう。
確か‘春秋風亭’の道中を右折する標識があるはず。
普段通りGR経由で香嵐溪へ。
そこから先はまさに‘天国への入口’が待っている。

障害物のいない峠道をセカンド、サードとパドルを使い、登り勾配を有り余るトルクで駆け上がる。
特にセカンドで引っ張った時に狂ったように跳ね上がる回転数と哭き叫ぶNC Musicに痺れる。
エンブレ時の‘ブフォフォフォーン’もたまらない。
あっという間に‘三河湖’の標識が見える。
‘春秋風亭’に向かう峠道よりもアップダウンが激しくコーナーも鋭い。
きっと‘オールージュ’ってこんなかなと感じつつ、時を忘れ運転だけに神経を集中させ無理をしない
程度で思う存分楽しむ。ふと助手席を見ると、愛犬を入れた鞄が90度傾いていた......

三河湖に到着し愛犬と散歩しながら、ダムの放流を眺める。
リードから開放し一緒に走ってみた。とても嬉しそうな顔をコチラに向ける。コイツも楽しいんだ!

ゆっくり‘春秋風亭’に向かうつもりが、到底無理...... また飛ばしてしまった.....
予定より早く到着するも嬉しいことに‘営業中’の看板が立ってたよ。

少しひんやり。しかし絶好のテラス日和。後から訪れたお客さんも皆さんテラス席だ。
初めてお会いするお客さん達に、家の近所の方達のような挨拶が普通に出来る。
これがこのCafeの素晴らしいところ。オーナーやマダムの人柄が優しくCafe全体を包み込む。
本当に居心地の良いCafe。
人から人へ噂が噂を呼び、今朝もメディアの取材があった。
隠れ家にしたいCafeだがコレばかりは仕方無い。

名古屋から‘NC’なら僅か1時間足らずで‘魂の抜ける別世界’へトリップ出来る。
何だか今朝はスペイン気分で‘ZARA’のリゾートっぽい?長袖カッターシャツを着て行った。

「あ~楽しかった!」






Posted at 2012/04/30 17:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2012年04月22日 イイね!

chez Shibata

chez Shibataお土産が必要な時は、ほとんど‘chez Shibata’で
日持ちする焼き菓子を購入する。
母から「ビジタンティーヌ2箱買ってきて。」と頼まれた。

我が家はココの‘生クリーム’が大好きだから店員さんに
その旨を伝えると勧めてくれたのが画像のCake。
Tarte aux fraises "HIDA" タルトも絶品だね!
Posted at 2012/04/22 17:07:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2012年04月21日 イイね!

弦楽四重奏を聴きながら

弦楽四重奏を聴きながら愛犬OKのCafeはマメにCHKしている。
ココも気になっていたからHP見てみたら‘演奏会’が
行われる。
ガーデンデザイン会社がプロデュースし松本珈琲工房の
豆を使った洒落た外観のCafe‘Archi-pel-Ago’



「それなりの家に住んで、庭に放し飼いの犬がいる。嫁のピアノを聴きながら日曜大工をする事が
思い描いた理想だよ。」の言葉通りの生活を楽しんでいる方に演奏会の話をしたら
「音楽とか芸術はいいよね。足立美術館で庭園と横山大観の絵画を見た時は感激したよ。」
と答えられた。自分も実際に足立美術館を訪問した事があり全く同じように感じた事を思い出す。

芸術には疎いけど“心に響く何か”を求め、いざ弦楽四重奏の演奏会へ向かった。

演奏会はCafeの中で行われるから愛犬は留守番。演奏会ぽく無いからNCも留守番。
娘と車検から戻ったピカピカの156で出掛けた。

チェロ、バイオリン、ビオラの弦楽器の力強く、繊細な音色に耳を傾ける。
芸術音痴な俺でも飽きずに6曲を聴き入っていた。
“Money”とは全く異質の“心の豊かさ”を強く感じる。素晴らしい演奏会。
娘も「感動して涙が出そう。」と話してくれた。

月に数度は演奏会があるから是非また訪れたい。
緑に囲まれた庭園のテラスで愛犬と太陽を浴びながら読書するのも“心が豊か”になりそうだ。
Posted at 2012/04/21 23:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2012年04月21日 イイね!

恭サマ

‘あぶ刑事’始まる前からファンだった‘柴田恭兵’
今では‘ハゲタカ’で魅せた重厚な役が多いけど、若い頃は抜群のファッションセンスと運動神経の
持ち主で野球のユニフォーム姿はカッコ良かったよね~
もう60歳なんだ。まだまだカッコ良いし!!

‘べっぴんの町’で恭サマが‘MG-B’乗った探偵役を主演していた事を想い出した。
予告編を観ても‘港町’‘オープン・テラス’‘オープン・カー’‘サングラス’‘抜群の運動神経とキレ’
と自分がテーマにするべき要素がゴロゴロしてる!‘MG-B’に飛び乗る姿は惚れ惚れするね!
田中美佐子も好きだったよ!、




こんな動画観ると「MG or MG-Bが欲しくなるじゃんかよ~」
またアソコ行って英国旧車見てこよう!



Posted at 2012/04/21 22:49:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2012年04月21日 イイね!

AF

AFAbercrombie&FitchのSLIM STRAGHT SWEAT PANT。

サッカー指導の後にAFのTシャツにこのパンツ履けば“成城石井”で
買い物もありかな?

俺が買おうとすると、娘がすがさず「私も!」だって..........
Posted at 2012/04/21 22:18:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Wear | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/4 >>

123456 7
8910 111213 14
1516 17181920 21
22232425262728
29 30     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation