• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

terre a terre

terre a terre美味しいと感じたら女性にも召し上がっていただくのが
“粋男流儀”。
とても美味しかった“クロワッサン・サリュウ”をプレゼント。
「ご馳走様でした!モチモチしてなかなかいい食感があって
美味しかった~ またあまり甘くない所もイイですね!!
またお願いしまぁ~す。」
と食レポメールが届きました。

返事は勿論「気が向いたらね。」に決まってる。
Posted at 2014/05/31 08:00:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pain | 日記
2014年05月31日 イイね!

本山から覚王山の風景



良さそうなSweetsの店。




非常に嬉しいRoad Bikeの店。今までは近辺に本格的な自転車屋無かったんだよね。




開店当時は凄い行列だったみたい。

近所でも案外通らないと新しくオープンした店も見逃します。
またフラッと駆け抜けよう。
Posted at 2014/05/31 07:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2014年05月31日 イイね!

Black bird coffee

本山の本格的な自家焙煎珈琲を求めて3軒目は昨年8月にオープンされた“BBC”へ。

世界のコーヒー豆上位5%以内の生豆を焙煎し、新鮮で上質な豆を販売しています。
イートインスペースもあり徹底した品質管理とプロの技で仕上げたスペシャリティコーヒーが
お待ちかね。カップから栽培地の風土や特性が漂う、コーヒー好きを虜にする店です。

凄い自信です。



こじんまりとした入口。




店主から「どんな珈琲がお好きですか?」と聞かれました。
「エスプレッソ2、お湯1ぐらいが好みです。」とお伝えしていただいた“豆”です。
一口いただき水で口をゆすぎもう一口。
苦味、酸味、キレと好みの味で美味しくいただけました。
御馳走様でした。
イートインスペースは暗く読書には不向きですからテークアウトでの再訪ありかな。

Posted at 2014/05/31 07:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2014年05月30日 イイね!

覚王山

覚王山久しぶりに“ZARAME”でドーナツ買ってきた。
ココと“chez Shibata”は目と鼻の先。
“覚王山マダム”でイートインは埋め尽くされている。

そういえばこの前、○○監督を見かけた。
ゴミ出しされていたからこの近所なんだ。
“覚王山”はいい街ですよ。
Posted at 2014/05/30 12:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2014年05月30日 イイね!

定番中の定番

“名古屋園芸”で“胡蝶蘭”買って




“chez Shibata”で“Visitandines”買って




さあ、行って来ま~す。
Posted at 2014/05/30 12:26:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

     1 23
4 567 89 10
11121314151617
1819 202122 2324
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation