• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

俺のNo Side

なでしこJAPAN、アジアカップ優勝おめでとう。
他国を圧倒して勝ち上がった訳では無いが、一試合づつ確実に積み上げた結果でしょう。
本当に素晴らしいです!





        何をゴールに決めて  何を犠牲にしたの

       誰も知らず

       歓声よりも長く  興奮よりも速く

       走ろうとしたあなたを少しでも分かりたいから

       人々が立ち去っても私ここにいるわ



サッカーやマラソンと40年以上それなりに努力をしています。

まだゴールは決めていない。犠牲にしたものが大きい程、手にした栄光も大きい。

Posted at 2014/05/26 08:18:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Soccer | 日記
2014年05月25日 イイね!

男なら一度は

会社帰りに“パチリ”



イイですね!“7”。存在感というか伝わってくる空気が違います。
中学生の頃にプラモデルで“7”作ってから大ファンです。




このシンプル美を感じる内装!アルミ使いに小径ステアやメーター等のセンスが素晴らしい!
何と言ってもフロントスクリーン!「これこそ男の乗り物です!」

不満の全く無かった事が“唯一の不満”だった“NC”。
現代のクルマとしては軽量なオープンでパドルシフトやエアコン等、幌(重いからメタルは絶対ダメ)を閉めれば普通のセダン使いも出来る反面、吸排気に足回りを弄り“Cafe Racer”使いも。

折り返した人生2度目のオープンカーに何を求める?
“NC”の延長線上にあるクルマは眼中に無く、不器用でもクルマらしいクルマを選ぶ。
エンジンをかける喜び。Oilの匂い、キャブの音。
個性的だったS30、箱スカ、ケンメリ、LB、ベレG達と同級生。
“つまらない”よりも“たまらない”クルマ達にときめく。

大人ぶったりする事はしたくない。“たまらない人生”をおくるのが“粋男流儀”
早朝から友人のように一人高山へ!最高の娯楽でしょう!

“7”を観て自分の考えに“ぶれ”が無い事に気が付いた。
Posted at 2014/05/25 08:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2014年05月23日 イイね!

Italian Cafe

Italian Cafeワイン飲んで気持ち良くなり、朝爛の疲れとの相乗効果で“Siesta”。目覚めの一杯と洒落こみますか!

アルコールも抜け“MTB”をゆっくり走らせ15分。
到着すると店内の窓から「buona sera」と元気な挨拶。
負けじと「buona sera」と返します。


普段より遅めの訪問で顔馴染みのお客様に残念ながら会えませんがイタリア人店主、奥様と
旅行とCalcioの話で盛り上がりあっという間に5時過ぎでした!

美味しくキレのある“ダブル・エスプレッソのお湯割り”をいただきました。
御馳走様でした。
Posted at 2014/05/23 19:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2014年05月23日 イイね!

お洒落な風景





パン屋さんからの帰り道。朝晩と通っていますが開店前、閉店後で気づかず。
昼間に“MTB”で何気なく通過すると新しい発見が出来ます。

“Italian”と“French”テラスの競演。Nikita誘って逝こ!
Posted at 2014/05/23 19:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2014年05月23日 イイね!

terre a terre

さらなる美味しいパンを求めて。たまたま通勤途中に見つけたお洒落な“terre a terre”。
ネット検索してみると東京の有名店みたい。
“朝爛”で疲れた身体をさらに鞭を入れ身体に蝋燭を垂らし?“MTB”で逝ってきた。
通りの一本中にある半地下の店。良く気が付いたもんだと感心しながら“MTB”を停めた。
すると“MTB”のすぐ前に‘最新型のLS’が停車し後部座席から恰幅の良い男性が降りられた。
運転手さんのユニフォームから大企業の社用車と分かる。運転手さんから「邪魔で、ごめんなさい。」と謝罪される今度はこちらから。「いいですよ。社長さんお好きなんですか?」とお聞きする。
「秘書の女性と良く来ます。」と苦笑いです。




社長さんと秘書の方は良くいらしているようでお店の方に「この前、買われましたよ。」等々会話を
楽しんでみえます。パン好きの社長さんなんですね。僕はパン好きな平社員です....



絶対に購入したかったクロワッサン“サリュー”を2個、“サリュー・ザマンド”、食パン“真四角”の他
注文してからクリームを詰める“フェルム”を購入。




ワインと一緒に家族でいただきました。
“サリュー”は予想通り絶品の美味しさ。コレは癖になりそうです。
“サリュー・ザマンド”も名古屋で断トツで一番と思っていた“Plaisir”とは違う美味しさ!
家族も納得の高評価です。

御馳走様でした。再訪間違い無し!

Posted at 2014/05/23 19:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pain | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/5 >>

     1 23
4 567 89 10
11121314151617
1819 202122 2324
25 2627 2829 30 31

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation