• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

クロワッサン

クロワッサン久しぶりに“Coco”に寄ったら新作のクロワッサンがあり買ってみた。
クロワッサン生地で作った“鯛焼き”と北海道のクリームかな?を
使用したザマンド。
どちらも正直なところ微妙です。

自転車通勤の楽しみです。



Posted at 2014/11/23 08:16:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pain | 日記
2014年11月23日 イイね!

チョロいでしょ?

同僚の女史に“えびせんべいの里”で買ったお土産を渡す。
「また自転車?南知多なんてチョロいでしょ?」って言われた。
「違うよ。4輪だよ。クルマ。」って答えると「京都まで自転車で行く人がクルマで?」だって。
師崎までなら往復で100km以上ある。全然、チョロくないよ.....

自転車やBikeの2輪って転んだら怪我します。自転車はあまりスピードが出ませんが、BIkeは....
転んだら大きな怪我しますね。
自転車は体力は使いますが、Bikeよりは安全な乗り物なのかな?
勿論、自分のミスでの事故に限りますが.....

僕に“一人旅”の楽しさを教えてくれた“博学のMT-01乗りさん”に感謝しています。
“MT-01さん”も事故には十分気を付けて下さい。
乗り物は違いますが、お互いに“2輪”を思う存分楽しみましょう。



Posted at 2014/11/23 00:28:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2014年11月22日 イイね!

葡萄屋二十一周年記念特別料理

葡萄屋二十一周年記念特別料理ストイック過ぎる運動は食欲を奪う。
しかし“葡萄屋周年記念特別料理”は別。
毎年恒例で自分だけでなくNIKITAも楽しみにしている。
休日の中からお互いに空いている日を選べばいいやと
考えていたら開催されている日程と休日が合う日が20日
だけ.... 速攻で予約して年に一度の特別料理に出かけた。
勿論、定番の“えびせんべいの里”と“NOA NOA”もね。

平日にも関わらず満席。俺と同じように“この日”を楽しみにしている方々も多いのだろう。
奥の席に通された。これが嬉しい“誤算”だった?

ボジョレー解禁日。お店の方に勧められ、ワイン好きなNIKITAはボジョレーで俺は葡萄ジュースで
乾杯しプチ松茸スープでKick off。髪の毛をショートにしたNIKITA。とても良く似合って素敵だ。
ワインの香りと彼女の魅力で酔ってしまいそうだ。

しばらくすると食欲をそそる香りが背中から押し寄せてくる。
どうやら“フレッシュフォアグラ”をソテーしているようだ。お客さんに合わせソテーされる香りが
堪らないが....... そのたびにお腹が反応してキュルキュル..... これも堪りません.....
1年のこの時期だけにいただける特別料理を会話しながら楽しむ。
料理もサービスも全く問題無く素晴らしい。
楽しい時間が過ぎるのは早くほとんどの方は帰られていた。

“たくさん飲んでたくさん食べていっぱい笑う”そんなNIKITAを見ているととても
幸福な気持ちになります。“たくさん食べてストイックに運動する”の遥か上です。
ずっと“葡萄屋周年記念特別料理”に出掛けたいです。

NIKITAを家まで送り届ける。誕生日プレゼントに自転車で寒いだろうからと“ドイツ製のマフラー”をいただきました。

至福な時間を過ごした後に“Alfa 156”で上質な空間を過ごす事も好きだ。
信号の無いR23をJAZZを聴きながらNIKITAと過ごした余韻に浸る。
豊明を過ぎ3車線になる。ここからは“CKBの湾岸線”をリピートしながらDrive。
北頭で降りると現実に戻り、最上の時間が終わっていく。
Posted at 2014/11/23 00:00:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | French | 日記
2014年11月21日 イイね!

Italian Cafe



入店後、直ぐ5~6名のお客さんが帰られた。
店主曰く「あなた悪いお客さんね。」と....
「今から沢山お客さんが来るって。」と冗談を飛ばす。



MT-01さんも“人間ドック帰り”に召し上がられた“モッツアレラとゴルゴンゾーラのパニーノ”を
またまた注文。美味いっす!




いつものダブルエスプレッソ。大好きです!

この後、本当に8名ほどのヤンママ達が押し寄せ忙しくなる。
「だから言った通りでしょ?」苦笑いするしかない店主と奥様です。




京都土産のお返しに“レモンケーキ”いただきました!

ご馳走様でした。
大変美味しくいただきました。
Posted at 2014/11/21 00:50:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Italian | 日記
2014年11月21日 イイね!

芳光のわらび餅

芳光のわらび餅今日は年に一度の“葡萄屋周年記念料理”の日。
NIKITAの大好物を購入する事から始める。

“わらび餅”を注文。包装の間に煎茶とわらび餅が
運ばれてくる。流石です!
良い1日になりそうだ!
Posted at 2014/11/21 00:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sweets | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
910 11 12 13 1415
16 17 181920 21 22
23242526 2728 29
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation