• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2014年11月11日 イイね!

往路道中Ⅱ

3時間以上休憩無し。延々と続く坂道を力の限り漕いでいく。
はっきり言おう。腰は痛く右足の力が強いから右足膝の内側が、同じ姿勢を保ちながら後方確認
するから右側の首も痛み出す。太腿はパンパン。それでもお構い無しで漕ぐ。
世界自転車選手権を見ていたらプロの選手でも200km以上の戦いでは腰が痛くなるようで
下り坂で立ち上がり腰を伸ばしていた。実際に経験したからこそ分かる痛み......

頭でっかちな、にわかアスリートが発するとってつけたような言葉とは比較にならない重み.....
だから戦うんだ。言い訳や逃げる事が絶対に出来ない状況を作り達成していく。
マラソン、自転車で本書けます。それ以上にサッカーしてますから。

再び平坦?な道を走り出す。ペースを落とせない.....
理由が理解出来た。自分の脚力に合わせペダリングとギアを完璧に身体が覚えだした。
疲れも感じず集中力も落ちない。クルマ達の邪魔をせず追い抜かせ追い抜いて行く。
こんなに自転車と自分、周りと違和感無く溶け込んでいるのは、初めての経験だ。

順調すぎる“一人旅”も空腹には勝てなかった.....
イタリア人ですから珈琲飲みたくなりました。探していると“マクドナルド”発見。
ゆっくり腰かけて休憩しラストスパートに備えよう。





何年かぶりで良く分からない.....
一番量が少なくても物凄くボリューミーだ!

そうそう可愛い幼稚園の女の子がお母さん話してる。関西圏の方言。可愛いんだよ、話し方が。

もうそろそろかな?

続く......
Posted at 2014/11/11 21:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月11日 イイね!

往路道中Ⅰ

前日の雨が残っていたらタイヤの水しぶきで服がドロドロになるから嫌だな。
なんて考えは杞憂に終わる。速乾の“ADIDAS”サッカー用長袖シャツの上に“7 ITA”羽織り
薄手の“ADIDAS”WBを着る。ズボンはGELパンツの上にデニムのハーフパンツ。
タイツは必要ないだろう。指先を覆って無いグローブをはめ伊達眼鏡。
太陽が昇ってきたら“7 ITA”を脱ぎ伊達眼鏡をサングラスに変更しよう。

あえて“Road”を封印し“MTB”ばかり通勤に使用していた。
久しぶりの“Road”は速い。完全にオーバーペースっていうか抑えが効かない......
“MTB”の1.2倍近い速度で目覚めていない名古屋の街を走り抜ける“白い弾丸”のガノ男。
多少遠回りになっても明るめの道路を通り“R1”に合流。

“NAVI TIME推奨ルート”を選ぶと復讐を果たした“石槫峠”経由になる。
確かに10kmほどの短縮になる。しかしトラックが追い抜き出来ないトンネルの坂道を走るべき
ではないだろう。“R1”を通り“京都”を目指す。

明りの無い“闇”の中を走らず3時間と少しで“道の駅 関塾”にとうちゃこ。物凄いペース。
ちょうど半分の距離75kmだ。前回復路の鈴鹿のコンビニで知り合った男性2人に是非寄ってと
言われたが営業時間前。“南アルプス天然水”を購入し“鈴鹿峠”に戦いを挑む。




延々と続く坂道に加え向かい風も強い。「それがどうした?」登る坂が高ければ高いほど、困難が
険しければ険しいほどそこから見える風景もきっと素晴らしいだろう。
既に“7 ITA”はバッグの中だがさらにWBも脱ぐ。滴り落ちる汗をタオルとグローブのパイル部分を
使って拭っても追いつかない。集中しているから時間の経過を気にする事も全くない。
トンネルが見えてきた..... イヤな思いが頭を巡らせるが出口が見える小さなトンネルだ。
「トンネルを抜けると雪国だった。」じゃないが下り坂だった。
速度が乗る下り坂でミスしたら..... 後続のクルマ、対向車にとてつもなく迷惑がかかる。
飛ばしたい欲求を抑える。時にはブレーキを使いながら慎重に下っていく。
下ったら直ぐに“道の駅 あいの土山”にとうちゃこ。残りの水を飲みパンを一つ食べる。
登り坂でペースは落ちたがハイペースで向かっている。
今回は“足を貯めずに攻めていく”つもりだ。
会社の同僚女史達も一度目は「大丈夫ですか~。無理しないで。」から
「気を付けて行って来て。」に変わっていた。
片道150kmぐらいで負ける体力じゃない。
今回の掲げるテーマは「1か月半前の自分を超える事。」復路の事は考えずに飛ばしまくる。



前回の復路もココで撮ったよ。

続く......


Posted at 2014/11/11 20:59:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月11日 イイね!

Prologue

10月の初めに美容院に置いてあった雑誌に“高台寺のライトアップ”が紹介されていた。
幻想的で観に行きたい欲求が日増しに強くなる。
母の調子も悪いし“安井金比羅宮”で“悪縁を縁切り”してもらおう。

自分の都合で休みが取れる部署でなく2連休となると難しいが、たまたま11月10,11日が
空いていた。誕生日の前日と当日じゃないの......
奇遇な巡りあわせと感じながら“京都Road一人旅”の準備にとりかかる。

気になる天気は“曇り”で降水確率40%と微妙.....
“イタリア1の晴れ男”だし晴れの確率は60%もあるじゃないの。
ホテル予約して宅急便で荷物送ればいいや。
と思ったら前日に変わってる!いつもの友人に「天気の神様に電話しといて。」とお願いした事が
良かったかな?
たまたま前日に“嵐山バスツアー”に行かれた女性は1日雨のようでした.......

AM1時に就寝、4時起床。5時ぐらいに出発すれば、遅くても午後3時には“ロンドンヤ”に
“とうちゃこ”するでしょう。
Posted at 2014/11/11 19:46:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年11月08日 イイね!

メロンパン



たまたまテレビ見てたら関西地方だったかな?で“売切れ続出”って紹介されていた。
たまたま帰り道に自転車で“Daily・ヤマザキ”の前を通ったら張り紙がある!
しかし予想通り“売切れ”......
翌日、通勤前に寄ってみるとありました。ありました。

Sweets女史達の分もまとめて大人買いです。

美味しいと好評でした。

自転車だとふらっとフットワーク良く行動出来ます。
Posted at 2014/11/08 08:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sweets | 日記
2014年11月04日 イイね!

LIMOUSIN



素敵な外観とBianchに誘われました。“白壁純生ロール”逝くしかないでしょう!



季節限定のマロンもなかなかの美味しさです。

自転車でフラリといつもと違う道を通るだけで新しいお店の発見が出来ました。
Posted at 2014/11/05 07:47:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Sweets | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/11 >>

      1
2 3 4567 8
910 11 12 13 1415
16 17 181920 21 22
23242526 2728 29
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation