• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2015年11月16日 イイね!

京都Road一人旅 復路Ⅰ

三条大橋から自宅まで約150km。
“料理の店 じゃがいも”でLunchをいただいても鈴鹿峠を下り亀山から鈴鹿まで四日市過ぎを
左折する場所まで明るいうちに十分通り抜けられる。
蹴上、逢坂もアウター縛りで登って行く。ケイデンスが落ちたらダンシングの“漕ぎ”が確立
されてきた。慣れ親しんだR1を軽快に走る。

京都からちょうど50kmにある“じゃがいも”にとうちゃこ。
笑顔でご主人と奥様が迎えてくれた。
物凄くお腹が空いて「ハンバーグ。ハンバーグ。」って思いながら走ってきました。



天気をチェックする。鈴鹿が15時から“雨”!
うっすら太陽が出てるけど........
ご主人は「山がはっきり見えるからまだ降りださないと思うよ。」と言われるが......
濡れた道路をRoadの細いタイヤで走るのは......
ゆっくり会話を楽しめなかった......
春に再会を約束し帰り道を急ぐ。


“あいの土山”にとうちゃこ。まだ雨が降りだす気配は無い。
お約束の“ソフウトクリーム”逝ってみる。



量が減ってもお店の方に作ってもらいます。

“鈴鹿峠”を登りトンネルを過ぎ一気にダウンヒル。
タイヤの空気圧も問題無い。いつものように大胆に慎重に下っていく。

続く......
Posted at 2015/11/16 07:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月16日 イイね!

京都 Road 一人旅 最終日Ⅱ

人気のある“高台寺”。すでに数人の参拝者の姿があった。



修学旅行生を見送りにみえた女性。後姿が絵になり素敵でした。



1年前のライトアップを想い出しながらゆっくり散策。
静寂な境内が抜群でした。

最後は“圓徳院”へ。



素晴らしい庭園に書翰に襖絵でした。

“三条大橋と白い弾丸”





今年最後の“京都一人旅”。
来春まで暫くのお別れ。

終わり......

Posted at 2015/11/16 00:25:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月15日 イイね!

京都 Road 一人旅 最終日Ⅰ

今朝もアラームで起こされた。
参拝先は“仁和寺”“妙心寺”にするか“高台寺”“圓徳院”か朝まで決まらなかった。
洛西なら朝食は“イノダコーヒ”で洛東なら“前田珈琲”。
どちらもモーニングにオレンジジュースが付くから嬉しい。
疲れた身体を癒すのは“フレッシュジュース”なのかな?身体が欲しがるんだよ!

迷った挙句に選んだのは“前田珈琲”のある洛東。“ねねの道”と“石塀小路”を散策する。
今まで頑張ってくれた“白い弾丸”と最初に目指したのは“高台寺のライトアップ”だった。
ひょっとしたら“白い弾丸”では“最後の京都行き”になるかも知れない。
11月2日にNew Bikeが届いていたが新しいBikeよりも愛着があり知り尽くした“白い弾丸”との旅を
選んだ。10年前のRoad Bikeと最新のシマノ105が搭載されレアメタルが注入されたBikeと比べる事すらナンセンスだが所詮“動力は人間”。高価なBikeに乗らなくても“速い奴は速いんだよ!”
100%俺を満足させ“あちらの世界に連れていってくれた”のは“白い弾丸”だ!
そんな思い出の地である“高台寺”こそラストを飾るのに相応しい。
臨済宗建仁寺派である高台寺。今使用している御朱印帳は“建仁寺”。
“高台寺の御朱印”が最後になる巡り合わせだ!

散策前に“前田珈琲”の“高台寺モーニング”をいただく。



“高台寺”は9時から。
まだ眠っている“高台寺公園の紅葉”と“小路”。

1週間前は色づいて無かった。



“八坂の塔”と“紅葉”



“石塀小路”



風情ある石段を上がり“高台寺”へ。



続く......
Posted at 2015/11/16 00:03:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月15日 イイね!

京都 Road 一人旅 初日Ⅳ

ホテルでチェックインを済ませシャワーを浴び汗を流す。
今夜の予定と明日の参拝先を確認。

夕食はビールが飲みたい!
“海鮮処 わたなべや”を目指します。



生ビールから始めポテトサラダ、生甘エビ等をいただき〆はマグロ丼ハーフ。
美味しかった! お腹いっぱい!

“京都一人旅”7回全て通う“フランソア喫茶室”はお約束。



こちらで珈琲とSweetsいただかないと“京都の夜”が終わりませんからね。

同僚の皆さんに“辻利”でお土産を購入。

携帯、携帯バッテリー、デジカメ、ATLASを充電しアラームを6:30にセットし「おやすみなさ~い」。

終わり......
Posted at 2015/11/15 23:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年11月15日 イイね!

京都 Road 一人旅 初日Ⅲ

参拝を終え“SOLUM CAFE”の美人バリスタさんに自転車屋さんを紹介して下さったお礼と
美味しい珈琲と絶品ドーナツをいただきに上がります。



前回と違うリンゴが入った“ドーナツ”をいただきました。
笑いが止まらないぐらい美味しい!
珈琲は大原で焙煎したものをミルで挽きゆっくり時間をかけて淹れる。
“SOLUM CAFE”の“珈琲とドーナツ”は最高のコラボです!

続いて“轍”へ。1週間前に修理してもらったスタッフさんがいない......
何でも“展示会”に行かれたそうです。
空気漏れの原因は“厄介なパンク”でした。小さい穴が空くと微量ずつ3日間位で抜ける事も
あるようで...... まさにそれでした。
お店の人は「名古屋から150km以上ですか!良く持ちましたね!」とびっくりされました。
どちらにしろ安全・安心に走りたいのでチューブ交換をする予定でした。
リムテープも交換してもらいこれで復路も漕いで行けます!

続く......
Posted at 2015/11/15 23:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/11 >>

12345 6 7
89101112 13 14
15 1617 18192021
22232425262728
29 30     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation