• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2015年12月10日 イイね!

一本堂



通勤途中で気になっていたパン屋さん“一本堂”。
8:30頃通るけれど大抵並んで待ってる方がみえます。(9時開店です)

今日も昼で上がれたから帰りに寄ってみた。
残念ながら“一本堂食パン”は売り切れ。
生地量が100g多く内相が緻密な“たから”を購入。

持った瞬間“PONSHE”っぽい重量感を感じました。


トーストする前の画像

まだ温かいうちにトーストしていただきま~す。
ヒキが少なくずっしりと食べ応えがあります。

モッチモチで美味しかった!


Posted at 2015/12/10 19:08:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pain | 日記
2015年12月09日 イイね!

The Oily Boy



NIKITAの好きな“白洲次郎のクルマたち”を見に行ってきた。

ホント。カッコいいわ“白洲次郎”。
渋いクルマばかり...... うっとりします!
2代目ソアラの開発に加わっていたなんて知らなかったよ!

映像を観てると現代の洗練されたクルマが“ちっぽけ”に見えて仕方ありませんね。

早く“MG”来ないかな.......
Posted at 2015/12/09 19:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Car | 日記
2015年12月09日 イイね!

調整

最終兵器がデリバリーされ2週間足らず。
先日の“Shakedown”で気になった箇所を修正する。
①シートポストを2cm上げる。
 もう少し脚を伸ばして漕いだ方がペダルに力が加わりやくなる。
②サドルを1cm後方にずらし前掲させる。
 腕と脚のバランスを取るためシートポストを上げた分、サドル位置を後方にし前掲させる。
③ボトルゲージの変更。
 純正装着されていたものはダンシング時、8分丈パンツの裾に引っかかる。
 突起の無いシンプルなアルミに変更した。

180cmで脚と腕が長い体系。普通のセッティングでは若干小さかったのか?

セッティングしていただいた店員さんが“京都人”でした!
京都までの行き方について話しました。
店員さんも“石榑峠のトンネル”は通りたくないとの事で“武平峠”を通ります。
自分は登った地点で折り返し。その先は知りませんが楽しいようですね。
“宇治”経由での復路は最高でしょう!と気が合いました。

未だに“白い弾丸”の“FLAT BAR”の方が乗りやすく“街乗りでは最速”と思っています。
同僚のロード乗りもサブブレーキ付けてドロハン乗ってます。
俺の“白い弾丸”試乗したら「いいわ!」と絶品です。

店員さん曰く「Roadは体感で乗れ!」です。
小手先で無く体感でコーナーを曲がると「最高です!」との事。
また「ピンディングを使ったら後戻り出来ない!」と強く勧められました。

幼少の頃から自転車は好きでした。
20年程前に“琵琶一”出場してから“自転車通勤”。

ECOで健康、駐車場の心配のいらないな“自転車”は“最高の移動手段”です。
Posted at 2015/12/09 19:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2015年12月09日 イイね!

頑張っている皆さんへ

頑張っている皆さんへスタバの“CHRISTMAS BLEND”の差し入れ。

ちなみに12連続勤務の9日めです。

今日は昼上がり。

Posted at 2015/12/09 18:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記
2015年12月02日 イイね!

カラーサンプル





何度見ても9番で決定!
Posted at 2015/12/02 23:24:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | MIDGET | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2015/12 >>

   1 2345
678 9 101112
1314 1516171819
20 21222324 2526
27 28 29 30 31  

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation