• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2016年03月22日 イイね!

A presto 156!

A presto 156!Nikitaを送った帰り道“湾岸線”を聴きながら深夜の名四を
飛ばす事が好きだった。

鎌倉、横浜、京都に食事等楽しい想い出をありがとう!






新しいオーナーに可愛がってもらって下さい。

“A presto 156!”

Posted at 2016/03/22 16:55:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Alfa | 日記
2016年03月15日 イイね!

VINTAGE LIFE



“jota”さんは置いてある雑誌も洒落てる。
 
自転車について書いてあった。
「スポーツバイクを走らせる喜びは、機械を操る楽しさと言える。ロードバイクは構造が極めて
シンプルで、メンテナンスも自動車やモーターサイクルよりも簡単だ。シンプルであるが故に
1つ1つのセッティングが走行感に大きく影響する分、奥も深い。いろいろな遊びや経験を積んだ
大人たちが、再び、自転車にハマっているのは知っての通り。」

全くその通りです!!
Posted at 2016/03/15 19:08:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2016年03月15日 イイね!

大須

久しぶりに“大須”へ。試運転の他に“伊達眼鏡”と“革製キーホルダー”が欲しいんだよね。

何となく「いいな。」って思えるものは、あったけれど購入意欲が起きるまでの物では無く断念。

いつものように“北海道xフレンチxワイン渡辺”でWine & Lunchしてきました。





御馳走様でした。
Posted at 2016/03/15 18:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | French | 日記
2016年03月15日 イイね!

調整

聖地にて“不死鳥”のヘッドセットを20mmカット。
自宅に戻りサドルを最後方にし若干前掲で調整する。
“白い弾丸”は逆に20mm程前に出す。
その結果地面からドロップまでの距離とドロップとサドルまでの長さはほぼ同じになった。
これが今のベストポジションだろうか?



試運転がてら“不死鳥”で大須へ。
今まで若干近く感じ窮屈感がありましたが、いい感じに仕上がりましたね!




大須から戻り“白い弾丸”も試運転。“不死鳥”より微妙に姿勢が遠いような?
ブラケットも持ちながらのブレーキ操作が今一つかな?慣れでしょうがね.....
フレームが違えばトップチューブの長さも違う。
こちらもなかなかいい感じです!

コレ観て店員さん曰く「ダイナミック!!」俺ぐらい身長があり手足が長ければこそ出来る
スタイル!物凄くカッ良くね?

レンチ1本で微調整出来るってのも自転車に惹かれるところ。
Posted at 2016/03/15 18:27:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2016年03月15日 イイね!

まもなく.....

まもなく.....“毒蛇”売却まで1週間.....
駐車場に段差があり“NC”では訪問出来ないテラス席が
ワンOKのCafeに2年ぶりに行って来た。
いつもワンのクッキーいただきました。
店内でモーニングをいただくのは初めて。
ビンテージ感溢れる店内は自分好み。
置いてある雑誌のセンスも抜群です。

少しずつ愛犬との想い出が無くなっていくのはとても寂しい.....
Posted at 2016/03/15 12:18:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Dog | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/3 >>

  1 2345
67 89 10 1112
13 14 1516171819
2021 2223 242526
27282930 31  

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation