• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

魂の抜けるあの場所へⅡ

相変わらず素敵なマダム。
“簾屋”でマダムが「桜の季節は素敵だから。またいらっしゃい。」と言われた事からもう8年。
仲良くしてくれた“はる君”は中学1年生。立派に成長しているよう。
御主人は近くの田んぼで作業中でご不在。
“エチオピア ウオッシュドG1クジ”をいただいた。

カウンター前でマダムとずっと談笑。懐かし過ぎて涙が出てくる。
“春秋風亭”の事を「魂が抜けますよ。」と表現されたお嬢さんも元気にされているみたい。
料理人の御子息も相変わらず。
素敵過ぎる貸し切り状態の店内。



御主人も戻ってみえ3人で談笑の続き。
2杯目は大好きな“トラジャ”をいただきます。
閉店時間までお邪魔してました。
こんな居心地が良いCafeはありません。最高です!

暗くなる前に下って行く。帰り道もまた障害物と出会わなかった。
路面が濡れている。雨が降ったようだ。

有料道路に入りいつものように“西広瀬”で小休止。
窓を拭き視界を綺麗にする。
帰り道も適度に飛ばす事を楽しむ。
“八草”を降り“トヨタ博物館”を過ぎると渋滞が始まっていた。
渋滞から外れ藤が丘~平和公園を経由して自宅に戻って来た。
これからがオープンカーには絶好の季節。
ほぼ“感じ”が掴めた愛車で想い出を作りに行こう!





愛犬の魂も連れて行くよ!

Posted at 2016/09/27 23:20:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2016年09月27日 イイね!

魂の抜けるあの場所へⅠ

“最後から2番目のクルマ”が納車され約50日。
“人馬一体”を日増しに感じる。
更なる一体感を求め“あの場所”へ向かう。
有料道路に乗る事もETCを使う事も“世界に1台しかないクルマ”には初体験だ。

13:30に“魂が抜けるあの場所”へ出発した。
もうすぐ10月だというのに日中はまだ暑さを感じる。
長袖シャツにジーンズは少し暑い。シャツはKTでジーンズはBARTACK。Ray-Banのサングラスに
DBのシューズ。革鞄はHERZとド定番。訪問は2年半ぶりになる。
本山の交差点を右折すれば限りなく直進。音楽は“Bob Marley”を選ぶ。
“飛ばす”クルマでは無い。Jazzを聴くには明るすぎる。ジャマイカンレゲエぐらいが丁度良い。

母校の大学を過ぎ“八草”でETCの確認。全く問題が無い。
適度に飛ばす事が気持ち良い。Solexの吸気音がいつもより静かに感じるのは何故だろう?
挙動を確かめながら問題無く高速コーナーを抜けていく。
不安無く走る事が出来る幸福を感じつつ“力石”を左折する。
ガソリンメーターは半分より少し上だ。念のためにガソリンを入れようかと思ったが1gでも軽い
状態で峠道を登りたいから補充は止めておく。

香嵐渓を過ぎ岡崎方面にMotoritaのステアリングを向けた。
音楽を止めサングラスを伊達眼鏡に替える。

前方にクルマがいないか確認し“Start”!細く曲がりくねった峠道を慎重に駆け上がる。
“NC”でパドルを駆使し啼き叫ぶような金属音に酔いしれながら駆け上がった事を想い出す。
“MG”にはほぼサードだけで十分だ。攻撃的な運転は似合わない。
速度が遅いから?一度も前方に障害物は現れなかった。
「狸の看板が見えたら左折だったよな?」そろそろかな?って思った瞬間に“鬼の看板”が見えた。
いつから鬼が狸に変わったのか?
記憶違いに思わず苦笑いだ...........

全く邪魔が入らず“魂の抜ける場所へ”とうちゃこした。



「ただいま。」香嵐渓のお母さんが満面の笑みで「○○さんいらっしゃい。」と迎えてくれた。
Posted at 2016/09/27 22:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2016年09月27日 イイね!

パン

食パンと珈琲だけは値段よりも満足を選ぶ。

最近お気に入りの“YAGYU”の角食と赤栗デニッシュ等を購入。



有名では無いが美味しいと思う。
角食は絶品だ!
Posted at 2016/09/27 21:33:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | Pain | 日記
2016年09月27日 イイね!

Morning

久しぶりに秋晴れ!
10時から所用があるが自宅に9時までに戻って来ればいい。
早起きして“竹の山”を目指す。

ジャスト7時にとうちゃこ。



“オープン・カー乗って珈琲をいただきながら読書”
この時間は絶対に譲れない。
Posted at 2016/09/27 21:28:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記
2016年09月24日 イイね!

10年前からの風景



“博学の紳士”の隣に愛車を滑り込ませる。
タイムラグは数分でしょうか?

遅めの出勤時の愉しみです。
Posted at 2016/09/24 09:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
1112 1314 1516 17
1819 20 212223 24
2526 27282930 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation