• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2016年10月13日 イイね!

京都Road一人旅往路Ⅰ

アラームを3時にセットするも2時半には起きる。
緊張している訳では無いが気持ちが高ぶっているのだろう。

持ち物を確認する。忘れ物は無い。
速乾圧着シャツの上にアバクロのポロ、アバクロのハーフパンツに7分のスパッツを履く。
GIROのハーフグローブに伊達眼鏡に自転車用?のソックスにビンディング。
寒さと日差しから長い首を守るために襟を立てる。
着替えは宅急便で送ってもリュックの中身は充電器、パンク修理キットに空気入れやWBを
入れるから結構重くなる。
3時10分に“三条”に向けて出発する。

リュックの調整が悪いのか右肩下がりになる。紐で調整するがの繰り返し。
名古屋の市街地を駆け抜ける“不死鳥”。停まる度に聞こえるラチェット、発進時にビンディングを
嵌める音だけが響く。
R1をひたすら走る。オーバーペースとも思えるくらい順調だ。
四日市を過ぎ右折し鈴鹿に入る前に小休止。
パンをかじり冷珈琲を飲み“関宿”を目指す。
“関宿”でサンドイッチとヨーグルトドリンクを飲む。
腰を伸ばし仮眠を取る予定が一人の方が寝ていたので止めた。
普段履かないスパッツで若干違和感を感じるが所詮“鈴鹿峠”。
“アウター縛り”で大丈夫と甘い気持ちで往路の難関“鈴鹿峠越え”する。
「お腹が空いた。眠い。スパッツ脱げば良かった....」言い訳をしても仕方がないが“力”が身体に
伝わらない。しかしインナーに落とすのは“プライド”が許さない。
峠には不向きな“不死鳥”のセッティングと分かっている。
それを乗り越えてこそ“強く”なる。何とか“アウター縛り”で登りきった。

続く......
Posted at 2016/10/13 07:31:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月12日 イイね!

Prologue

なかなか13回目の“旅”が出来ない。
雨、台風が続き2度“京都一人旅”はキャンセル。
縁起が良くない“13”のせいだろうか?
俺にとって“13”は決して嫌いな数字ではない。
父が部長をしていたサッカー部が初めて全国大会に出場したのが俺が小5の時。
一番可愛がってくれた“Nさん”の背番号は“13”だった。
中学の時に自分から“13”を選んだ。

今回は嵐山から見て北方面を選んだ。
一応これでエリア的にはほぼ達成する事になる。

人生の目標であった“旧車”と“Italian Bike”を所有出来た。
現状に満足せず“ドM”な俺の本領発揮。
「歯を食いしばって。」漕ぎに粋ます!
Posted at 2016/10/12 20:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月10日 イイね!

秋空の定番

涼しいよりも肌寒さを感じる今朝も郊外のスタバに向かう。
駐車場に“博学の紳士”のクルマがいつものように停まっている。
隣のスペースにいつものように“MG”を滑り込ませる。



そしていつものようにテラスで談笑する。
約束はしていないが何故か偶然出会う。
タイムリーで勉強になる話を聞かせていただき楽しい時間が過ごせました。



“160”がやってきた!




Posted at 2016/10/10 09:01:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記
2016年10月08日 イイね!

Evidence

ようやく長く続いた雨も終わりそうだ。
来週の連休で今年5回目の“京都一人旅”に行けそうな天気予報。

MGが納車され自転車に乗るのは往復1時間の通勤ぐらいだが、楽勝で総走行距離350lm位は
走れるでしょう。

己の精神、肉体の強さを“証明”するために!
Posted at 2016/10/08 09:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2016年10月06日 イイね!

Well Balance

街中を“MG”で流していると信号待ち等で近くのクルマに話しかけられる。
「何ていうクルマですか?」「年式は?」「物凄く綺麗ですね!」
その度に丁寧な受け答えをするようにしています。
そんなに目立つクルマじゃないと思っていたけど。

やっと“自分の手の内”に入ってきたかな?
クラッチ操作や坂道発進、左ハンのMT等も意識をせずに行える。
シートレールを取り外し最も後ろに付けたCobra。低い着座姿勢に3ペダルまでの距離はジャスト。
オープン・カーだから服装に気を付け運転はスマートに。
カッコ良く粋にドライブを楽しみたいね。

“不死鳥”Bianchiはもうすぐ1年。京都へ4回。武平峠は1回と着実に距離を伸ばし経験を
積んでいる。
11速になった“SHIMANO105”。全てがスムースで違和感が無い。
サドルの高さとドロップまでの腕を伸ばす距離はまさに絶妙でmm単位で調整した苦労が報われる。
所詮ミドルグレードだが自分の身の丈に合っていると思う。
ホイールを替えれば終了かな?

“MG”も“不死鳥”どちらも“Well Balance”で決して手放す気になれない可愛い相棒だ!

Posted at 2016/10/06 22:23:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Diary | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/10 >>

      1
234 5 67 8
9 1011 12 13 14 15
16171819 2021 22
2324 25262728 29
30 31     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation