• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2016年11月17日 イイね!

京都Road一人旅往路Ⅰ

アラームを3時にセット。
「ゴォー」と風が吹く音が聞こえる。
「また風?」同僚からは「心臓に毛が生えてる。」って言われる事もあるが4月の悪夢を想い出す.....
「今夜は眠れそうにないな......」
2時間くらいは眠れたのだろうか?アラームの音で目が覚めた。
相変わらず風の音が聴こえる......

圧着長袖の上にメリノのサイクルジャージ、アウターは裏メッシュのWBを着る。
パンツはジーンズのハーパンにCKのソックスを履く。
前回、ハンガーノックになり大変な思いをしたので無理矢理パン3つ食べる。

3時30分に出発する。
若干、肌寒く感じるが直ぐに適温になるだろう。
風も吹いているが気になる程度ではない。
大体そんな都合良く出発出来た試しが無い。
相手は自然。計算なんかしても仕方が無い。

問題無くR1を走る。関宿に着く前にトイレも兼ね休憩する。
直前でサンドイッチを買う。
関宿にとうちゃこ。3時間30分。普通のペースだ。
睡眠不足?「眠い。」ベンチに横になる。5分ぐらい眠っただろうか?往路雄一の難敵“鈴鹿峠”"を
目指す。「ゴォー」といきなりの洗礼だ。
“武平峠”に比べれば大したことは無い。アウターだけで十分だ。
峠を登るうちに風は止んでいた。
アウターだけで登る。
ここからダウンヒル。滋賀県に入った途端風が強くなる....
せっかくのダウンヒルも速度が乗らず“あいの土山”にとうちゃこ。
「眠い....」また眠る.....

続く......

Posted at 2016/11/17 21:04:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月14日 イイね!

Prologue

いよいよ週半ばに14回目の“Roadで京都行き”が待っている。
天気予報は晴れ。最低気温6℃で最高気温が17℃。
早朝は寒く日中は暖かい。衣服の選択が難しい季節。

予定通り初日は嵐山の北方面“平岡八幡宮”から廻る。
翌日は斜度が厳しい“善峯寺”に向かう。
今までで一番厳しい闘いになりそうだ。

“自分を試す”じゃないがハードルを上げ乗り越える。
今まで負けたまま終わった事は一度も無い。
精神力の強さで軽く登るつもりだ。

今思ってもほぼ9年使用した昨年のFlat Bar“白い弾丸”は絶好調。
まだやっと1年で通勤に使用しない“不死鳥”には“絶対的な経験”が足りない。
昨年ほどの“圧倒的な力”は期待出来ないが“それ”に近い“力”は出せそうだ。

「だって俺、千種っすから一応。」
Posted at 2016/11/14 07:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年11月12日 イイね!

Routine

朝出掛ける前に“MG”を目覚めさせる“Routine”がある。
カバーを外す。
チョークを引く。
セルを回す。
一発で目覚めないときは焦らずもう一度セルを回す。
エンジンが少し目覚めたところでアクセルを軽く踏む。
チョークを戻す。
アイドリングが安定したらアクセルを戻す。
暫くすると水温系がピクピク痙攣したかのように動き出す。
この動きが結構笑える。
やっとスタート。
サングラスをはめる。

最初の信号までそろそろと“MG”に「調子はいかが?」って話しかけながら。
信号を右折するといきなり“朝陽”が目に飛び込む。
サンシェードが無いから左手で目をかばいながら。
水温計がいつもの場所におさまればようやく全快だ。
セカンドで東山の裏を登る。Solexの吸気音に酔いしれシフトアップ。
サードで引っ張った“音”にまた痺れる。
29lしか入らないガソリンメーターに気を配り目的地を目指す。

面倒だけど可愛い奴。
「Rushに似てるな。」


Posted at 2016/11/12 07:52:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | MIDGET | 日記
2016年11月12日 イイね!

朝の定番

今朝も普通に早起きして郊外のスタバです。

プリンがとても人気みたいで早朝にも関わらず5,6人の行列でした。

いつものお姉さんはにっこり「お待たせしました。」と申し訳なさそうに。
個人スキルあってこそですが、従業員教育が素晴らしいです。

]

肌寒く誰もいないテラスで愛車を眺めながら苦手な煙に邪魔されず至福のひと時。

Posted at 2016/11/12 07:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記
2016年11月10日 イイね!

MITTS COFFEE STAND

少し早起きして行って来た。



先日“博学の紳士”がよく行かれるCafeで修行してた事を聞いたばかり。
丸の内にありながら静かでBike Standがあるからいいんだよね。
ただMTBのEnd Barが邪魔で載せれなかったけど.....

こちらもFREE Wi-Fiで禁煙で珈琲が美味しい。
休日でもPC持って“Road Morning”も洒落てるかな?
Posted at 2016/11/10 22:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | Morning | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/11 >>

  12 3 4 5
678 9 1011 12
13 141516 17 18 19
20 21 22 232425 26
272829 30   

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation