• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2018年11月13日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅱ

“瑠璃光院”は行列覚悟で2時間待ちぐらいに考えていましたので時間がたっぷり空きました。
気になるCafeを目指します。



“Latte Art Junkies”
数々の受賞歴があるバリスタの店。
女性店員さんに好みを伝えると「エルサルバドルのモンテシオンを少し濃い目に淹れます。」との事。
中煎りの豆をペーパードリップで淹れて下さり一口飲んでみるとこれが美味しい!
若干の酸味を感じ舌の奥の方でコクが留まるような感じ。
びっくりです。豆を200g購入すると1杯無料との事ですから逝くしかないでしょう!

続いてLINE友達になっている“コーヒーショップヤマモト”




ご夫婦でとにかく良くしてくれます。
前回マンデリンの豆をいただきとても美味しかったのでマンデリンに近い珈琲をお願いすると
「マンデリンは特殊な豆ですがコロンビア スプレモを淹れました。」とチョコレートケーキと一緒に。
誕生日祝いでサービスしてくれました。
年齢が増えて初めてのケーキを美味しくいただきました。
コロンビアは好きな豆が多いので当然美味しかったです。
でもマンダリンの方が好きですから豆を購入しましたよ。

今日は京都市内の北から西へと結構移動しましたね。
再訪を約束しホテルに向かいます。

続く......
Posted at 2018/11/13 21:46:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月13日 イイね!

京都Road一人旅初日Ⅰ



可愛らしいお店。
気さくな女性店員さんが「名古屋から自転車で!!」とびっくりされ切り落としの残りのロールケーキをサービスしてくれました。

Lunchは近所の”天ぷら鈴”



男前の大将と女将さん。大将も自転車好きで自分と同じメーカーのMTB持ってみえました。
揚げている最中もいろいろ話しかけて下さり楽しい時間でした。
天ぷらはカリッと胡麻油で揚げられとても美味しい!近くに来たらまた寄るつもりです。

“瑠璃光院”に向かいます。
雨がぽつぽつと....
昨年は初日が雨で2度目は帰りに雨とまさに“雨の瑠璃光院”です。
これで3度目。「この時間だと2時間待ちかな?」



覚悟していましたが行列は無く直ぐに入る事が出来ました。
それでも50人以上は院内に見えひっきりなしに来訪されます。
紅葉するには早かったようです。
毎年、違った二度と無い紅葉が観れました。

続いて”蓮華寺”



八瀬は“瑠璃光院”の一人勝ちで人影もまばらです。
しかしゆっくりと部屋の中から色づいた紅葉が堪能出来ました。

最後に“祟道神社”



全く人影も無くひっそり。
受付もありません。

延暦寺内社“伊多太神社”



神社の名前が自分ぽい?
「イタリアが多い〇〇」と勝手に解釈.....

しっかり参拝して寺院巡りは終了です。

続く......



Posted at 2018/11/13 18:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月13日 イイね!

京都Road一人旅 往路Ⅱ

いつの間にか睡魔は収まっている。
ここまでは順調。脚もまだまだ残っている。
曇り空だがもう寒くない。

県境の坂を登る。ここでもダンシング。良く回る脚に感謝。
6枚残して登っていた。
御陵あたりでGARMINを“Little CHIMO”にセット。
可愛いバターロールケーキの店。
前回の“Fat Witch Bakery”の近所。
変な細道を案内するGARMIN......
何となくGARMINの癖が分かって来たのでこちらかな?と進んで行く。
予定よりかなり早く“Little CHIMO”へとうちゃこ。

END



Posted at 2018/11/13 17:57:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2018年11月13日 イイね!

京都Road一人旅 往路Ⅰ

いつも通り3時にアラームをセット。
昨晩、録画しておいた“下町ロケット”を観てしまったので睡眠時間は3時間弱.....

朝食を済ませ身支度する。圧着長袖シャツの上に10℃対応のサイクルイタリアンジャージ。
GELパンツの上にハーフパンツ。風通しの良いロンググローブをはめる。
もう一枚WBを羽織り7分丈のスパッツも考えたが暖かくなれば脱いで荷物になるから
やめておいた。

4時少し前に出発。いつものように六番町を右折しR1をひた走る。
郊外に入ると「寒い!」スパッツは要らないがWBは持ってくるべきだった........
四日市駅前のコンニニで小休止。近くの朝早くから営業しているサンドイッチ屋さんが最近の
お気に入り。ミックスを買いコンビニで菓子パンと10秒チャージを買い20分程休む。

まだ寒いがこればっかりは仕方が無い.....
ちょうど半分の距離“関宿”を目指す。
猛烈な睡魔に襲われる。関宿近くのコンビニでサンドイッチと濃いカルピスを買う。
睡魔は終わらない.....関宿のベンチでひと眠り.....
15分程眠れ睡魔は収まった。

唯一の難所“鈴鹿峠”を登る。今では大した峠では無いが強風、体調不良時は簡単で無い。
今朝は無風で体調は悪くない。
重いギアで登って行く。フロントはアウター縛り。
リアは何速か確認していないがアウターローの禁じ手では無い。
ダンシングで攻めていく。良く回る脚とそれに応える”MONSTERMAC”。
登り切った時点でギアを確認すると3枚残っていた。

再び睡魔に襲われる.....集中力が切れる.....
脚は良く回っているから休憩を先に延ばしても良さそうだ。

続く......
Posted at 2018/11/13 17:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年11月13日 イイね!

Prologue

30回目の“京都Road一人旅”は誕生日の翌日になった。
この時期はまず天候に左右される事は無いから予定が立てやすい。

“瑠璃光院”の写経机に映える紅葉は何度も観たい。
今年も行列覚悟で出掛けよう。
近くの“蓮華寺”も紅葉が素晴らしそうだ。

今回のミッションは普段より1段重いギアで回す!

歳を経験に変え更なる上を目指すつもりだ。
Posted at 2018/11/13 16:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4 5678 9 10
1112 13 141516 17
1819 2021222324
252627 2829 30 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation