• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2019年06月19日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅱ

"HANAFUSA COFFEE EAST"



何でも一度火を止めフラスコに落ちた珈琲をもう一度熱しロートに戻しまたフラスコに
落とす方法です。
濃厚でコクがあるブレンドでした。
店主さんはとても気さくで「名古屋から自転車で?何時間かかるの?」と質問攻めです。珈琲に合うケーキを伺うと「チーズケーキ。焼いたの焼かないの?」と即答です。
焼かないのを注文。ブルーベリーはセルフで掛けます。
「ソース掛けてから写真撮った方がいいよ!」ですって。
全席喫煙ですが再訪したいです。

ホテルにチェックインしドロドロの汗を落とし錦市場に向かいます。
"鱧"が食べたいんです!
18時を過ぎていたのでほとんど残っていませんでしたが"照焼き"をいただきました。



こちらの中華は美味しいです!



生ビール餃子セットの中から酢豚を選び炒飯で〆ます!!

すっかり酔ってしまいましたが"高島屋"で会社の同僚達にお土産を選びます。

疲れたのかな?
早く寝ます。明日は雨の心配はしなくて良さそうだ。

END



Posted at 2019/06/19 20:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月19日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅰ

BRUNBRUNでお土産を購入。クール便で送ります。
人気店でした!イートイン出来る席は満席!




訪問予定の寺院さんに伺いますが見つけられない…..
次回にするか縁が無いのか?もう一つもGARMINの案内が悪く断念します。
気を取り直し、妙心寺塔頭“桂春院”に向かいます。



参拝の方も少なくゆっくりと“真如の庭”“清浄の庭”“思惟の庭”“侘の庭”を鑑賞しました。
丁度庭師さんが手入れをされていて“京都人の密かな楽しみ”を思い出しました。
狙った訳ではありませんが素晴らしい御朱印がいただけました。
続いて“大心院”
こちらも妙心寺塔頭です。場所が分かりません….
「こっちかな?」当てずっぽうで辿り着けました。



“阿吽庭”は苔と白砂の陰陽、五色十七個の岩との調和が鮮やかでした。

どうしてもサイフォンで淹れる"HANAFUSA COFFEE EAST"へ向かいます!

続く......
Posted at 2019/06/19 19:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月19日 イイね!

京都Road一人旅 往路Ⅱ

全く問題無し!睡魔も収まった。
ハンガーノックが怖いから"ガスト"に入る。

最近お気に入りはコレ!!



名古屋人には"小倉トースト"は鉄板だ!

しかも大好きなカルピスもフリーでいただける。
帰り際にレーシングボトルに氷を入れ再出発。

脚が残って無い?張ってる?
斜度がある道で不安があったが杞憂だった。

逢坂の峠、県境の坂も難なく登り"三条大橋"にとうちゃこ。

8:11:59
関宿で長く仮眠を取ったのでこんなもの。
END
Posted at 2019/06/19 19:22:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月19日 イイね!

京都Road一人旅 往路Ⅰ

ベッドに入ったのが24時。27時にアラームで起きるから最長でも3時間か.....

長袖圧着シャツの上にポロ。GELパンツにハーフパンツ。
グローブはハーフフィンガー。
朝食を済ませ28時に出発。
無風で気持ちの良い朝だ。
いつも通り六番町を右折してR1に合流。
お腹が空かないから四日市のコンビニをスルーし先に進んだ。
眠い.....睡魔が襲ってきた.......
右折すべき交差点を過ぎてしまった......
鈴鹿のコンビニで小休止。睡魔は収まりそうにない.....
「関宿で仮眠が取りたい!」
何とか"関宿"にとうちゃこ。木のベンチで横になると直ぐに落ちていた.....
25分程眠ったようだ。パンと水で若干の空腹を満たす。
シャキッとせずフラフラと"鈴鹿峠"を登る。
アウター縛りで4枚ギアを残し登るつもりが2枚しか残せない.....
眠気はほとんど無いはずだが......

適度に発汗し気持ち良く"三条大橋"を目指す。

続く.....

Posted at 2019/06/19 19:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年06月19日 イイね!

Prologue

今年の"京都Road一人旅"は雨に好かれている。
1回目,2回目とともに復路は雨.....
6月の一度目の予約は雨天中止.....
今回も天気予報では2日目が雨っぽい.....
鈴鹿峠までで雨に降らなければ行くつもり。

往路は睡眠不足でなかなか"レーゼロ"の力を計り知れていない。
そろそろ持ってる力を発揮させたい。

Posted at 2019/06/19 18:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/6 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718 192021 22
232425262728 29
30      

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation