• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2019年09月13日 イイね!

鎌倉七福神巡り 初日Ⅱ

新幹線でおおよそ80分で新横浜に到着。
広くて邪魔にならず壁に立て掛けれる場所を確保し組み立てる。

目的地をホテルに設定。9.5km位の距離。
まだ9時前と言うのに暑い、湿度が高い......
今日も確実に夏日だ。

元町中華街は何度も行っている。近くに着けばナビは要らない。
ホテルに到着し玄関に立って見えた年配の方に荷物を預けて出掛けたいと伝える。
手洗いの場所、チェックイン後に駐輪するスペース等を凄く丁寧に対応してくれた。
フロントに行っている間もロードバイクを見張っていてくれました。
鎌倉までのおおよその方向を教えていただき"浄智寺"に向かう。
18km位の距離。1時間は掛からないだろう。
暑さと湿度で汗が止まらない.....
でも久しぶりにたくさん発汗出来、とても気持ちが良い。
横浜をロードで走るのは初めてだが道も広く走り易い。
全く問題無く"浄智寺"に到着。
しかし台風の影響で倒木が凄い!!
拝観中止!!!
これは仕方が無い......
残り7つのお寺さんは大丈夫だろうか?
改めて出直すべきだろうか?逡巡した結果「行くだけ行こう!」と決めた。
集中力が切れ自販機でカルピスソーダを買い一気飲み。
直ぐ近くの"鶴岡八幡宮"に向かう。
ロードバイクを停め鍵を探すも無い!!
多分、カルピスソーダを飲む時に地面に置いたままじゃないか?
戻ってみると「ありました!」
これが今回やらかした3つ目の一つとは思いもしなかった!!!

Posted at 2019/09/13 23:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月13日 イイね!

鎌倉七福神巡り 初日Ⅰ

いつものように宅急便で荷物を送る。
しかし台風15号の影響で確実に荷物が着く保証が出来ないらしい......
能天気な自分に反省。
F8サイズが入る大きなカバンに荷物を入れると重さが半端ない......
新横浜からホテルまで10km未満。
七福神巡りに必要の無い物はホテルで預かってもらえばいい。

4時15分に起き食事を済ませ名古屋駅まで"COLNAGO"を走らせる。
6時40分名古屋始発ののぞみに乗る予定だ。
輪行袋にロードを入れても6時前。相変わらずせっかちな自分が笑える。



せっかくだからホームで待つ。
ホームで大好きなトラジャが飲める珈琲屋を見つけた!!



物凄く美味しい!!
これは幸先が良さそうだ!!!!

Posted at 2019/09/13 08:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月13日 イイね!

Prologue

豪雨、台風に暑さと9月中旬を過ぎてもなかなかロードバイク日和はやって来ない。
新横浜まで新幹線移動しそこから持参のロードバイクで鎌倉まで。
1日休みがあれば夜は中華街で食事をしても最終の新幹線で戻って来れるだろう。
運良く休みの翌日が17時出勤。こんなチャンスを逃す事は無い。

しかしホテルを予約したいが毎日のように変わる天気予報..........
前々日からキャンセル料も発生する.......
前日の天気予報を確認しホテルを予約。
新幹線チケットを購入。
この日の為に何度も輪行袋にロードバイクを入れる練習をした。
最短で8分。10分あれば余裕だ。盗難が怖いから"MONSTERMAC"でなく
"COLNAGO"で。

漸く待ちに待った"鎌倉七福神巡り"に出掛ける事が出来そうだ!!
Posted at 2019/09/13 08:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年09月05日 イイね!

鎌倉七福神

輪行バッグを購入したおかげで今までと違ったロードバイクの旅が始められそうだ。
まず手始めに"鎌倉"へ行くつもり。GARMINで調べると自宅から鎌倉まで233KM。
自走出来ない距離ではないが12時間位かかりそうだ。
1泊2日だと行って帰ってくるだけ....
それならば新横浜まで新幹線で行きロードで鎌倉。
25KMの距離ならゆっくり漕いでも90分位だろう。
"鎌倉七福神"を巡り往路で"ユーミンの歌にあるドルフィン"に寄り"えの木てい"でお土産を買い
"中華街"で食べ歩き、新横浜から最終の新幹線で帰って来れそうだ。

心配なのはロードバイクの盗難。中華街の駐輪は安心だろうか?
セキュリティレベル6の鍵を購入したものの......
"MONSTERMAC"でなく"COLNAGO"で行くべきか?
所詮往復で走行距離が65KMほどならGELパンツも必要ない距離。
"COLNAGO"で十分だが"MONSTERMAC"の気持ち良さは捨て切れない.....
輪行バッグに入れて傷が付くのも嫌だし無難に"COLNAGO"で行くべきだろう。

ランチと珈琲をいただく店はある程度調べておいた。
気持ち良く海岸線を走ってみたいものだ。

そういえばロードバイクで海見た事無いや.........
Posted at 2019/09/05 14:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/9 >>

1234 567
89101112 13 14
151617181920 21
22 23 24 25262728
2930     

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation