• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2019年11月27日 イイね!

Epilogue

今年の"Road一人旅"を象徴するかのように今年最後まで見事に雨。

鈴鹿峠に雷注意報が発令されたので購入した輪行袋。
ぐっと行動範囲が広がった。
横浜・鎌倉七福神と天橋立・間人蟹・伊根の舟屋ツアーは輪行出来なければとても無理。

しかし自分の本質"ドMの精神"を忘れていないか?
天候に言い訳して電車移動していないか?

来年1月には"京都七福神"が待っている。
凍結で危険だから京都までは電車移動するがお寺巡りはロードバイク。

それまでに"ドM"の気持ちを決して忘れず自己鍛錬に励みたい!
Posted at 2019/11/27 16:12:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月27日 イイね!

京都Road一人旅 往路

危険な鈴鹿峠は雨........
新幹線ですね.......

京都は曇り。直ぐに降り出しは無さそうです。
京都駅で輪行袋に入れます。もう手慣れたもの。

ほぼ始発で新幹線に乗ります。
たった30分です。楽です。しかしこれに慣れては絶対にダメ!!
名古屋に着くと道路が濡れています。
予報通りのようです。

ロードを組み立て"MITTS COFFEE STAND"でウインナーの入ったBセットを。



珈琲は豆はMで量はSでと濃い目に注文。美味しいですよ!
今朝は"Nicaragua Casablanca"です。
名古屋で一番好きなCafeかな?

濡れた道路を慎重に走り自宅に戻りました。
帰宅後は"MOnstermac"の清掃から。
距離は乗っていないのでチェーンは止めます。

今年最後になる"Road一人旅"は消化不良でした。
Posted at 2019/11/27 12:49:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月27日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅳ

BEAMSで去年迷ったスエット風パンツ。今年も置いてあります。
逝くしかないでしょう!!

絶対美味しい"珉珉"。祇園に結構ありますね。



生ビールと餃子セットから始まり生中のお代わり!
たらふくいただきました。

疲れてないので全く酔いません。
ホテルに戻り明日の天気予報を調べます。
京都は夕方から雨。名古屋は本日未明から雨で一旦曇り夜に雨の様子。
一番危険な鈴鹿は朝から雨。

湯の山経由ドMコース、亀山からJR、京都から新幹線。
猫の目のように変わる天気予報。
起きてから決めればいいかな?

END


Posted at 2019/11/27 12:35:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月27日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅱ

"コーヒーショップヤマモト"で珈琲をいただく。
酸味があり私が好きそうな豆を奥様に聞いてみると「モカマタリNo9がお勧めです。」と。



ほぼ満席でとても忙しく大奥様も手伝ってみえ暫くすると大旦那様もわざわざ私の為に
顔を見せてくださいました。お元気そうで安心しました。
モカマタリが非常に美味しかったので豆を購入しました。
とても100gの重さではなかったです。いつもお気遣いありがとうございます。
大旦那様が外まで見送ってくださりまた来年の再訪を約束し出発します。

お土産は三条にある"京はやしや"。持ち帰りはネットショップだけでした......
何となくそんな感じがしていましたが。気を取り直し祇園の"加加阿365"へ。



以前、購入後にお礼のハガキが届きお礼もしたく向かいました。
手紙を送って下さった方は残念ながら異動され祇園店にはみえませんでした。

Lunchは京都で有名なB級グルメ"キッチン ゴン"で"定番ピネライス"をいただきます。


カツに掛けるルーはデミかカレーかチョイス。店員さんのお勧め通りカレーで。

お腹いっぱいですがちょくちょく前を通り気になっていたテラスが素敵な"蔦屋"と
コラボしたスタバで珈琲をいただきました。



蔦屋書店で気に入った"革製の薄い鞄"を買ってしまいました。
財布と携帯だけを入れるのに重宝しそうです。
店内に置いてある本やコスメ等も興味をそそられ長居してしまいました。

ホテルにチェックインに向かう前にホテルの皆様に甘味でも。
平安神宮前の参道に名店がずらりと。
かなり迷いましたが職人さんが手作りされている峯嵐堂の"わらびもち"にしました。



注文後に切って箱に入れてくれます。ぷるんぷるんです!!
自分用も買いましたよ。

新幹線移動で疲れも無くホテルにチェックイン。
シャワーを浴び祇園にあるいつもの"中華"へ。ここ絶対美味しい!
横浜中華街と味比べします!!

続く......
Posted at 2019/11/27 12:11:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年11月27日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅲ

"じゃがいも"のオープンは11時。自宅から100kmの距離。
休憩をいれても5時間30分に出れば丁度良い時間だろう。
いつもの一人旅より1時間遅く起床し出発。
相変わらず極上の"Monstermac"。素晴らしく乗り易く漕ぎ易い。

金山近辺でポツリポツリと......
「雨だ!」降り続くとは思わないがとても"嫌な予感"がする。
もし普段通りの時間に出れば桑名手前ぐらい?
1時間遅らせた事が幸いしたのか?"嫌な予感"を信じ名古屋駅に向かう。
二日目の天気が心配だったので輪行袋を持参して良かった。

チケットを購入し新幹線に乗る。30分はあっという間だ。
8時前に京都に着いた。宝厳院は9時開門。"コーヒーショップヤマモト"でモーニングを
いただいてから向かえばいいだろう。
GARMINをセットし目的地に向かう。
「絶対におかしい?遠回りしてるじゃないの?」
途中で気が付いた。何故か設定が自転車道路優先になっている!
仕方なくNAVIに従うと珈琲も飲めず、9時15分に宝厳院に到着。
一番乗りし誰もいない庭園の紅葉を独り占めしようと思っていたが残念......



しかし予想以上に観光客は少なくゆっくり紅葉狩りが楽しめました。

気になるお店。観光客で満席でした。


もう一つ"パンとエスプレッソとロードバイクと嵐山庭園"か
"パンとエスプレッソとMGと嵐山庭園"ってのもいいよね?

続く......
Posted at 2019/11/27 11:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/11 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17 18 1920 212223
242526 27282930

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation