• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2020年04月07日 イイね!

Epilogues

1日経っても心の穴は塞がりません。
ご挨拶に伺えただけでも良しとしなければと思います。

京都までロードで往復する過酷さの中で疲れた身体を優しく温めてくれたスタッフの皆様。
拝観の終了後、当たり前のようにチェックインしロードを裏で預かってもらい
シャワーを浴び歩いて夕食に出掛ける。
時には差し入れをしチェックアウト前にコンビニに行き荷物を宅急便で送り夜勤スタッフさんに
珈琲を差し入れる。
大事なロードバイクを外に停めず中で預かってもらえる事がどれだけありがたいか。
いつも笑顔で迎え入れて下さり笑顔で見送ってくれる。
当たり前のようにしていただけた接客。
だから京都に2014年から40回も行けたと思う。

これからは新しいホテル探しを始めなければ。
自分が辛い以上にスタッフさん達は辛いだろう。
再会する日がきても「○○さん、相変わらず自転車ですか?元気ですね!」と
笑顔で言っていただけるように。
しゃんとした自分でありたい。

本当にありがとうございました。皆様の事が大好きです。
Posted at 2020/04/07 16:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月07日 イイね!

傷心のまま

アルコールを飲んだから早く寝てしまったが、4時に目が覚めた。
6時半にランニングに出掛けるも体調が悪いから直ぐ戻って来た.......

京都は閉店したが名古屋に支店があり本格的な珈琲が飲める。
ホテルの温もりを感じたい。
ロードバイクを漕ぐ気力は無く"MG"で向かう。

ホテルのロビーで珈琲がいただける。
珈琲はホテルの方で無く専門のCafeの店員さんが淹れてくれる。
今回は"ETHIOPIA GUJI ALSOSALA"
これも浅煎りで美味しい!!



店員さんは"MG"に興味津々で見てもらいました。
ケーブルテレビとラジオの取材があるようでテレビカメラの方がみえたので退散。



"MAGNI’S COFFEE TRUCK"
ニカラグア モンテ・クリスト農園。
こちらも浅煎りで美味しい!
初めていただく味だ!!!
ここでもクルマ好きのお客さんから質問攻め。
軽く1周しお話しました。

徐々に気分は上向きになってきた。
時間が解決していくのでしょうね。
Posted at 2020/04/07 13:46:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Cafe | 日記
2020年04月07日 イイね!

傷心の京都旅Ⅱ



右側通行なんですね。

ビンディングは滑るから非常に歩きづらい......
どこまでも続く鳥居。少し汗が出て来た。
ほとんどの休憩所は閉まっています。

徐々にテンションが下がる.......
考えることが無くなってくるとホテルの皆様の事を思い出す......

問題無く最終経路まで戻って来た。

「もう帰りたい......」
テンションは下がる一方.......

ロードバイクを漕ぐ気力さえ失ってきた......
もう少しゆっくりするつもりだったが無理.......
京都駅を目指す。
輪行袋に入れ会社の皆さんのお土産を探すも気持ちが萎えて無理.......
ガラガラの新幹線に乗る。30分はあっという間。

下がったテンションを上げようと新幹線上り方面にある美味しい"トラジャ"をいただく。



こちらでいただくのは2回目。とても美味しいです。

飲まないとやってられない......



何事も無く戻って来たが心の中は、ぽっかり空いたまま.......
41回目はいつになるのか?
テンションは戻るのか?

END





Posted at 2020/04/07 13:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月07日 イイね!

傷心の京都旅Ⅰ

お土産は決めていた。
"ベルアメール京都別邸"



珈琲屋さんも決めていた。



物凄く美味しい!!

"伏見稲荷大社"へ向かう。

京都の人気スポットの一つですが人影はまばら......

ランチは決めていませんが、いなり寿司は外せません。
いなりとざるそばをいただきました。



境内も人影はまばらでした......
Posted at 2020/04/07 13:06:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年04月07日 イイね!

傷心の京都旅

いつも利用するホテルが5月7日閉店...........
特別にロードバイクを洗濯物が干してある裏のスペースで預かってくれる。
天気予報が変わり自転車に乗って帰れない時は1週間預かってくれた事もある。
気になり電話してみる。
コロナの影響で1か月閉店が早まった.......
最終チェックアウト日に休みを取りお礼に行く事にする。

チェックアウト時間に合わせホテルに到着するには名古屋から自転車で行くには無理。
新幹線を使い輪行する。名古屋名物と京都で行列が出来る"ふたば"でお土産を買う。

余裕を持ちすぎたため時間調整しホテルに向かった。
親切にしていただいたスタッフさんはいらっしゃった。
「○○さんが最後のお客様です。」
こちらからあれこれと聞く程、空気が読めない訳では無い。
少し立ち話をして一緒に写真を撮った。

それだけで十分.......
きっといつかどこかでお会い出来る日を心待ちにしてお別れをした。

とても寂しい。
素晴らしいスタッフさんの接客でした。
38回も宿泊させていただきありがとうございました。

"投稿する"をクリックすると想い出が消えてしましそうだ............
Posted at 2020/04/07 12:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/4 >>

   1 23 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation