• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2023年11月03日 イイね!

京都Road一人旅 二日目

興奮?していたのか睡眠は充分ではありません。

荷物を送り"前田珈琲"で"高台寺モーニング"をいただきます。



慌てている訳ではありませんが、自宅に戻ります。
8時頃が渋滞のピークかな?トラックも多いような?
一番大切なことは無事に帰ること。
いつも以上に路面のデコボコに気を付けます。
50km過ぎを休憩無しで2時間30分弱。一番速かった時は30分も速かったなんて信じられない!!
風も無く気温もイイ感じ。コンビニで休憩。速くは無いが脚は回っている。
一度大型トラックが通り過ぎた時に風で煽られヒヤッとした。

鈴鹿峠を過ぎ亀山~鈴鹿に。四日市を過ぎると暑くなり喉が渇く。
集中力は継続しているので、一気に嫌いな大橋を二つ通過。
ここでようやく水分補給。2Lの水を買い残りはボトルへ。
4時間くらいは氷が溶けない"ELITE NANOFLY"。
名古屋に入るとやたらと信号が多い。
慌てずに気を付けて自宅にとうちゃこ。

7:17:40 往復とも2年前と同レベル。休憩時間にもよるけど8時間未満は嬉しい。
"TARMAC"のチェーンとボディを綺麗にして風呂に入ります。

END
Posted at 2023/11/03 13:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月03日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅱ

60回記念の昼食は"鈴"の天ぷら。

大好きな穴子の他に鱧、金目鯛の天ぷらもいただきました。
七福神巡りの時は必ず行きますが、大将がいつも良くしてくれます。



続いて近所の"ふたば"へ。
相変わらずの行列でした。豆餅。栗餅、モンブランを購入しました。



梅ケ畑にある高山寺、西明寺、神護寺を目指します。

道中は曲がりくねった峠を登ります。調子が良いので楽しくて仕方ありません。







参拝して御朱印をいただきました。

初めて京都へ自転車で向かったのはMTBでした。
案内された道に苦労し12時間以上かかり到着し"いづう"で鯖寿司を食べました。

今回も初心に戻り"いづう"です。



美味しかった。



Posted at 2023/11/03 13:26:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年11月03日 イイね!

京都Road一人旅 初日Ⅰ

還暦前、最後の京都ロード旅。
天候は全く問題が無さそうだが気温が悩ましい。
最低気温は10℃位で最高気温は20℃超え.....
朝4時に出掛ける時はロングフィンガーの手袋に7分丈のスパッツに長袖ロード用ジャケットが必要。

予想通り少し寒い。洋服の選択は間違っていないようだ。
四日市のコンビニで小休止はいつもの事。関宿を目指す。
関宿でパンを食べヨーグルトを飲む。
スパッツを脱ぎグローブもハーフタイプに変更。
そのまま鈴鹿峠を登る。全く問題無くリア3段残しで登り切る。

快調に滋賀県境の坂を登り京都にとうちゃこ。
7:49:44 8時間切れればいいかな?

Posted at 2023/11/03 12:59:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/11 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation