• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

英旧のブログ一覧

2023年03月29日 イイね!

自転車小僧になれなかった...Ⅱ

興聖寺に行く前に昼食を済ませる。
宇治の中心街は人だかり。こんなに混雑している京都は久しぶりだ。
今回参拝したお寺さんは少し離れているし参拝者で無く観光客が多いので混雑は緩和されていた。

膝の痛みもあり体調が悪い。京都市内の兎にご縁がある神社は次回にする。
抹茶団子を買い電車で京都駅も頭を過るがそこまでの体力と気力はある。
途中の100均で鍵を買いドンキでスパッツを購入。
スパッツを履き日が暮れた道路を走っても膝は大丈夫だ。
すっかり遅くなった。駅のデパ地下で豆腐と湯葉を購入しレストランに向かう。
どこも待ち行列...."東洋亭"に行く予定が22組待ち!!!
名古屋に店舗がある"四代目菊川"は5組待ち程で回転は悪くなさそうだ。
一本鰻を食してみたかったので"菊川"に決めた。



白ワインと一緒にいただきました。

食事を済ませ新幹線で名古屋に戻ります。
身体はほぼ復調していたので全く問題無く自宅に到着です。

少し前なら1日ロードに乗っても疲れは無いしアップダウンも楽しかっが.....
今回は過去最悪に近い程の体力不足を感じた。
このまま向上なく終わらせる事は出来ない。
もう一度、自転車小僧に戻りたい!!!!

END
Posted at 2023/03/29 09:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2023年03月29日 イイね!

自転車小僧になれなかった....Ⅰ

今年は兎年。自分は年男になる。

せっかく連休でもどちらかが雨になったり、ロードでなかなか京都に行けない。
全国支援は有難いが割引後の料金は決して安くない。
最高気温が20℃で最低気温7℃。桜も満開!
行きはロードで帰りはゆっくり新幹線で宇治に出掛けよう。
宇治には兎のご縁がある神社が二つあるのが選んだ理由。
過去に宇治戻りの記憶の中で、信号は少なく適度にアップダウンがあり楽しかったイメージがあり
非常に楽しみだ。

気温を読み間違えた。最高気温を想定し10℃対応のサイクルジャケットに薄手の長袖インナー。
スパッツは無しでハーフパンツ。寒がりではないので問題ないだろうと.....
上着は少し寒いかな程度だったが、4時15分に出発し名古屋を過ぎた頃から膝が冷えて冷えて....
陽が登り幾分ましになったがR25に入ると寒い。太腿が攣りそうになる。
適度なアップダウンもきつく信号が無いので小休止も出来ず最悪。
9時間ぐらいかかったんじゃないかな?しかもロードの鍵を置き忘れ.....
道中で店も無く
宇治神社に到着したが、前輪を外し持って参拝する事に.....



宇治上神社



興聖寺



それぞれ参拝し春の限定御朱印をいただきました。
Posted at 2023/03/29 09:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bike | 日記
2023年01月09日 イイね!

都七福神まいり 最終日Ⅱ

宇治萬福寺は初日におまいりすれば、ゆっくり参拝してもロードで約3時間コースです。

ランチはいつも"天ぷら鈴"です。
気の良い大将も運動が好きで話が合いますし何より美味しい!



珈琲を飲みに"コーヒーショップヤマモト"さんへ。

お勧めの"コロンビア"に"フルーツサンド"
フルーツサンドは一度食べてみたかったです。



"トルコ式珈琲"を淹れて下さいました。普通に美味しかったです。
また一つ珈琲の文献が広がりました。

ホテルに戻り荷物をピウックアップし蔦屋書店が入った岡崎のスタバへ。
PC持参なのでブログ更新しようと思いましたが超満席。
あきらめて駅に向かおうとすると高級そうな洋菓子店を見つけました。

Hofbäckerei Edegger-Tax



オーストラリア王室御用達の店です。

伊勢丹でも昨晩、再訪しますと注文しておいた"MUNIANKASSHOKU"のガトーショコラ。
これでフレンチのコースが食べれます!!



もうすでに18時。夕食を求めPORTAへ。"東洋亭"は3組待ち。
昨日に引き続きです。
選べるコースから"百年ハンバーグ"は"和牛ステーキ"に変えました。
オードブルは勿論"丸ごとトマト"です。



こちらは何を食べても美味しいです。

新幹線に乗って名古屋に帰ります。
ロードバイクだと思いっきり漕いでも7時間未満ですが新幹線は30分。
時間はかかりますがロードバイクが好きです。

無事に戻ってきました。

END














Posted at 2023/01/09 13:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月09日 イイね!

都七福神まいり 最終日Ⅰ

"東寺"の御朱印は8時半から。
その前に朝食を済ませます。

歩いて行ける駅前の"VELOCE"のモーニングは少し早めの6時30分が嬉しい。
"トーストサンド とろ~りチーズ&ツナ ~チェダーチーズ~"
これで珈琲付きで480円はお値打ちです。



お土産を買い過ぎ鞄に入らなくなりホテルで段ボールを購入しようとするも置いてない....
近くのセブンイレブンで聞くとペットボトルが入っていた段ボールを下さいました。
面倒な事に対応する姿勢は素晴らしです。次回もこちらで何か買おうと思いますね。

東寺から六波羅蜜寺、恵比須神社、行願寺、松ヶ崎大黒天、最後は赤山禅院とお参りしました。

昨年よりも参拝者はかなり増え活気がありました。
私と同様に七福神まいりをされている方やお寺さんとの会話も楽しかったです。





今年も無事にお参り出来ました。

Posted at 2023/01/09 12:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年01月09日 イイね!

都七福神まいり 初日Ⅱ

ホテルでシャワーを浴びて夕食に出掛けます。
京都へ行く楽しみの一つに"東洋亭"での食事もありますね。

18時くらいの到着ではPORTAにある"東洋亭"は行列。
伊勢丹の11Fに向かうと5組目でした。
"百年ハンバーグ"とセットで"丸ごとトマトサラダ"とライス。



イタリア産スパークリングワインをいただきました。
スパークリングワインをお代わりして地下街でお土産を大人買いしてホテルへ戻ります。

明日は"東寺"から上に登って行きます。

お休みなさい。

END
Posted at 2023/01/09 12:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「.」
何シテル?   09/11 22:34
Modern & Classicを目指しています
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

イタリアその他 コルナゴ イタリアその他 コルナゴ
New Italian Bike
MG ミジェット MG ミジェット
最後から二番目のクルマ
その他 Specialized その他 Specialized
Green Express
輸入車その他 スペシャライズド 輸入車その他 スペシャライズド
最高の相棒
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation