• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gachaの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2013年7月21日

2013仕様の整備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コリアンバッテリーが2年経過。
泡吹いてて精神的によろしくないので
バッテリー交換です。

走行距離:200423km
2
カインズホームの「地球一周バッテリー」

少し高いケド標準サイズのD23に戻しました。
持ち手は横だと取り扱いづらいんだよね…

価格:¥9800
3
塗装がはがれたホルダーも
Dサイズ用に新調。

ホルダー、バッテリ
82182AA040
\610
4
高速走行時の風切り音をどうにかしたいのです。
タイヤをピレリに換えて静かになったら
余計目立つようになりました。

ネットで見かけたちょいネタ。
大きさと位置を変えながら試行錯誤中です。
5
材料はいつものホームセンター。

3mm厚から切り出しです。
粘着性も意外とあるので
そのまま貼ってます。
6
こちらはエーモンの製品。

ボンネットスポイラーっぽいのが欲しかったのです。
車体色に紛れて目立ちません。
効果もよくわかりません。
7
HIDがたまにちらつきます、右目だけ。
瞬間的にHi/Low切り替えをしている様子。

多分ノイズのせいだと思い対策をしてみる。
切り替えコントローラに貼ったけど変化なし。
どこが正解なのか?

価格:¥680
8
今冬の雪壁接触事故で損傷した
サイドウィンカーを交換。

いつものようにヤフオク調達品。
価格:¥500
送料:¥500
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

【初体験w】ユーザー車検(下見w)

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

ISCV交換

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴10年超・走行10万km超の中古車を乗り継ぐ 「棺桶戦隊」のメンバーです。 特技は夜間高速ノンストップ運転。 現在の記録は、東京→西宮(兵庫)ノン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

日産 ピノ 日産 ピノ
七号機
スバル インプレッサスポーツワゴン ぐらべる改二 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
六号機・改二 車歴18年目で大変身を遂げたグラベルくん。 GC8前期型最強ユニット・R ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
六号機 総生産台数1300台あまりの特殊仕様・グラベルEX。 はるか1000km離れた地 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
一号機 PGM-FI初搭載の角目トゥディ。 なぜかサンルーフ付きのMT車が居たので買って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation