• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Gachaの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2007年12月8日

レカロシート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
意外と箱は小さいという印象でした。
完全に縦になるのね、レカロって。
箱をたたせようとするとバランス悪くて注意が必要です。
2
まずはシートレールをドッキング。
モノの大きさの割には、ちょっと大変でした。
(広いトコで作業しましょう)
3
そして装着。
インプレッサはお仲間が多いのでネットを徘徊すれば
取付手順とかの図解説明がすぐ見つかるのでイイですね。

普段は家の前に車を駐めて作業しているのですが
今回ばかりは近所のホームセンターでやりました。
屋上まで上がれば空いていて
迷惑にもならずおおっぴらにできます(^^;;
でも目をつけられそうなので、あまり頻繁にはできませんね…
4
装着にはいつも積んでいる車載用工具では足りませんでした。
レールを取り付けるのは14のソケットで足りますが
シートベルトホルダー外すのに17が必要で
取り付けるのにモンキーレンチがあると便利です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

オイル交換(79,608km)

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車歴10年超・走行10万km超の中古車を乗り継ぐ 「棺桶戦隊」のメンバーです。 特技は夜間高速ノンストップ運転。 現在の記録は、東京→西宮(兵庫)ノン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

日産 ピノ 日産 ピノ
七号機
スバル インプレッサスポーツワゴン ぐらべる改二 (スバル インプレッサスポーツワゴン)
六号機・改二 車歴18年目で大変身を遂げたグラベルくん。 GC8前期型最強ユニット・R ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
六号機 総生産台数1300台あまりの特殊仕様・グラベルEX。 はるか1000km離れた地 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
一号機 PGM-FI初搭載の角目トゥディ。 なぜかサンルーフ付きのMT車が居たので買って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation