• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

博多殿丸の愛車 [トヨタ アルファードG]

整備手帳

作業日:2015年2月20日

メタルコンディショナーIXLライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
帰宅すると注文しておいたIXL(イクシル)が届いてた。

このIXLはエンジン内で、ある一定の温度に達すると、金属同士が触れ合う面に皮膜を形成し金属の摩擦を激減すると云う添加剤で、
初代セルシオの頃からずっと愛用してるオイル添加剤です。

プラシーボ効果を超えたエンジン音の静寂さを、何度も体感してきてるので、どの車両の時も迷いなく投入しています。

初回にエンジンオイルの5%、二回目以降は3%でOK。

納車してすぐに、アルファードに1回目を投入していたのだが、
エンジンオイルにもう一度250cc。
パワステオイルに50cc。
ラジエターに50cc。
ATFに50cc。
計400ccを投入しました。

効果が現れるのは100~300kmほど走った頃。機会があれば是非試して見てください。

信じるか信じないかは、アナタ次第です(笑)
2
400ccで2270円でした。(送料別)
ヤフオクにも出品してるみたいですので、愛車のエンジン音が気になる人は要チェック!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

外装

難易度:

シフトノブ自作

難易度:

ユーザー車検 ( 17年目 )

難易度:

O2センサー交換

難易度: ★★

プロペラシャフトセンターベアリング交換

難易度:

フロアマット念入り洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 http://cvw.jp/b/2335783/44864182/
何シテル?   02/21 04:02
博多殿丸です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

カワサキ ニンジャ 1000 カワサキ ニンジャ 1000
Ninja1000 19年式
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードG ASリミテッドに乗っている 「博多殿丸」です。 Lead in the ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation