• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづをwithれぼ吉のブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

のんびりトレインツーリング秋♪ 11/13 Part2

のんびりトレインツーリング秋♪ 11/13 Part2
秋の特訓(?)に誘われて
のんびりツーリングの続きです♪

扉画はツーリング中にチキンレース(笑)


アフガンで整理券3番なのに待たされて30分
パンクという思わぬトラブルで30分

都合1時間のタイムロスだけど
3番目の目的地に向かってツーリングは続きます♪


ひたすら下道で向かった先は霧の駅です♪


遠くに富士山いるけどスマホじゃ(>_<)


山男は画になるねぇ(*´ω`*)

それにしても暑い( ̄▽ ̄;)
なので写真ならぬいつものアレで特訓‼

部長はガマンできずヒトクチやってるし(笑)

モチロン懲りずに並べ撮りヽ( ̄▽ ̄)ノ



するとコチラに近づいてくる一人のレヴォーガー


いつもスンバラしいお写真を見せてくれるアノ方♪
まさかお会いできるとはヽ( ̄▽ ̄)ノ


特訓と休憩を終わらせて
いよいよビーナスラインへ♪

途中休憩なしで写真はないけど
ほぼ詰まることもなく
3台でナイスワインディングヽ(・∀・)ノ

登りが多いからパドルもたいして使わず
(アイサイトつかいながら)
気持ちいいペースで進みアッという間に到着♪


初めてだからわからないけどクルマも少なくて
高度2,000mの絶景の中で大撮影会ヽ( ̄▽ ̄)ノ





コレが扉画の原画(笑)

巨匠撮影


MYスマホ




巨匠撮影


MYスマホ



巨匠撮影


最速王撮影


MYスマホ



巨匠撮影


最速王撮影


MYスマホ

他の二人はカタログと見まごう出来ヽ( ̄▽ ̄)ノ


山肌には雪も残ってていよいよ冬がやってきます
美術館の売店もこの日でシーズンオフだそう

お二人も存分に撮って気温も6℃になったので
名残惜しくも下界に戻ります♪


下りは登りよりチョイ速めだけど
それでも余裕の走り(*´ω`*)

のんびりペースで楽しみました♪

実は週始めに腰のベルトよりチョイ下に
オデキができて寄りかかれないぐらい痛かったけど
かばってもついていけるペースで助かった(°∀°)

ずっと下って清里をまた登って
さらに下りてきたとこで晩ごはんヽ(・∀・)ノ


コチラのお店で

山梨名物ほうとうでーすヽ( ̄▽ ̄)ノ

カラダも温まって美味しゅうございました♪

最後は地元のスーパーでお買い物

ウワサの出汁醤油をゲット♪

帰れない大人(子供?)たちは駐車場で
ちょびっとダベってお開きです

存分にドライブとダベリングを楽しんで
あとは帰るだけ

エンジンかけたら

金トローんヽ(・∀・)ノ

そして中央道は安定の大渋滞(;ω;)


それでも帰りつくまで金トロキープ(笑)



楽しい仲間とキレイなところを
のんびりツーリング♪

この秋最後の思い出になりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

Posted at 2016/11/19 10:28:54 | コメント(20) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2016年11月13日 イイね!

のんびりトレインツーリング秋♪ 11/13 Part1

のんびりトレインツーリング秋♪ 11/13 Part1
世間はすっかりオフ会シーズンで
12日には大洗オフだったけど
所用でいけずじまい( ノД`)…

だけど捨てる神あれば拾う神ありってことで
13日にドライブ&撮影オフはいかが?
とお友だちに誘われてフラフラといってきました♪


集合は超早朝の8時30分に韮崎とのことなので
当然ながら前のりです(笑)

その前に腹ごしらえ(。-∀-)

金子半之助の江戸前天丼

コレで1,050円はリーズナブル(*´ω`*)


そして山梨に向かって出発♪
首都高から中央道に入るまでに少し渋滞したけど
そのあとは順調すぎてついつい省燃費走行(笑)

山梨ではホテルをとってなかったので
漫喫に潜り込みました

着いたら無性にハラが減って

真夜中なのにエビチリチャーハン( ノ▽`)…

大洗組のカニピラフにはとても及ばないけど
コレはコレでアリ?(笑)

そして満腹感にどっぷり浸って眠りにつきました


翌日はサービスモーニングから♪

THE炭水化物?( ̄▽ ̄;)


撮影に備えて洗車機通して集合し
チョイだべしたらすぐにしゅっぱーつ♪





のんびりトレインです(*´ω`*)

途中こんな絶景の中で




ちょっとひと休み♪

そして最初の目的地にとうちゃーくヽ( ̄▽ ̄)ノ

吐竜の滝です♪

他の二人はいいカメラで撮影修行(笑)

ワタシはスマホしかないので撮影せずに
マイナスイオン浴ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

そしてお次は定番の


牛スジカレー 大盛り 辛さC

美味しゅうございました♪

ここでもモチロン並べ(笑)


そしてここでトラブルが発覚( ; ゜Д゜)

途中で左に曲がってるときに
なんかぶよつくなーとか思ってたら
右後ろのタイヤが潰れ気味!?

すぐに近くのSSで見てもらったら
やっぱりパンクしてました(>_<)


グッサリとネジが刺さってたけど
幸いにもトレッド面だったから修理できました♪

高速をトバしてたらバーストしてたかも⤵

皆さんも空気圧だけはマメに視ましょうね♪


トラブルも起きたことだし今回はここまで(笑)

のんびりトレインツーリングは
まだまだ続きますヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2016/11/17 00:02:48 | コメント(26) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まんじゅさん 専用小道具あるよww」
何シテル?   06/30 19:13
関東に転勤してドライブする回数がめっきり減ったけど レヴォになってペースが3倍にヽ( ̄▽ ̄)ノ クルマいぢりのモットーは 『金があるヤツは金をだせ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12 345
67 89101112
1314151617 1819
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:00:11
締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:38:55
Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:02:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼ吉The2nd (スバル レヴォーグ)
クルマの楽しさと皆さんとのふれあいを 教えてくれたLEVORG 初代に注ぎ込んだ愛情と ...
キムコ レーシングS125 足4th (キムコ レーシングS125)
前々から乗ってみたかったメーカーだったけどご縁があって『足4th』としてやってきました♪ ...
その他 ネコ 又三郎 (その他 ネコ)
みんカラのご縁で我が家にやって来た 人懐っこいプリンスです(ФωФ) 食べ物みつけると ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
とりあえず登録

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation