• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづをwithれぼ吉のブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

乾燥 01/26

乾燥 01/26
ここしばらくの冷え込みでも
全く降らなかった関東は
スッカリ乾ききってますね( ̄▽ ̄;)
エアコンは加湿暖房で加湿空気清浄機も
全開で頑張ってるけどコレが限界


みなさん
くれぐれも火の気にはご用心を♪

イイ歳になってきて乾燥大敵だけど
お肌に油分はあっても水分がないので
もうヌルパリ?(笑)

目の回りも皮が剥けて痛いのと
見た目がイタイのが重なって大変です(笑)

少し休みたい気持ちもあるけど
1月の後半から5月ぐらいまでは
毎年ありえない忙しさだし
お給料をいただいてるからには頑張らないとね♪

なんやかんやでお仕事も終わり
今日は帰り道にボスと待ち合わせです♪
彼女はワタシ以上に疲れてると思うので
今夜は外食にしました♪

そしてチョイスは

ニューロー(牛バラ)丼とミニ坦々麺♪

なんだか昼間によく見るような( ̄▽ ̄;)

ここは名も無き街の中華ですが
日本人にとって馴染みの少ない八角を
程よく使ってくれるので疲れによく効きます♪

それでも結構な量なので
なかなか苦戦しました(*_*)

スッカリ食い疲れて二人で歩きますが
寒波も緩んだのか昼間は暖かくなってきたものの
夜はまだまだ冷えるのでカラダも冷え冷え(笑)

速攻で風呂を入れて
まずはボスに暖まってもらい
その間にコーヒーを準備します♪

コーヒーといえばスイーツ

今日のスイーツはコレヽ( ̄▽ ̄)ノ

アーモンドの香りとフワフワしっとりが
たまりません(*´∀`)
こういうお菓子は乾燥させちゃいけません♪

明日は早くも初七日です
まだ全然実感が湧かないけど
何とか早く帰ってゆっくりしたいですね♪
Posted at 2016/01/27 00:46:55 | コメント(14) | トラックバック(0)
2016年01月25日 イイね!

極寒の夜は・・・ 01/25

極寒の夜は・・・ 01/25関東以外の全国に大雪を連れてきた大寒波は
全く緩むことなく冷々とした朝をつれてきました♪

普通ならイヤがるところだけど
こんなときは富士山がキレイに見えるから
それはそれでハッピーに(* ̄ー ̄)

みなさんの予想通り全身筋肉痛で
週明け早々にヘロヘロですが
電車も定番の遅延で追い討ちをかけてくれます⤵

お仕事はね・・・
そりゃあウンザリするほどあるけど
全く身がはいりましぇーんヽ( ̄▽ ̄)ノ
おかげでガッツリ残業して
帰りついたのは21時でした(´д`|||)

そして晩ごはんは

こてボス特製の水炊き&しゃぶです♪

お鍋って不思議ですよね♪
何もかもゆっくりあっためて溶かしてくれそう♪

食事が終わると何も起きないけど
通販とか見たら危険なので
昨夜の二の舞にならないようガマン( ̄▽ ̄;)

こんなときはシコシコするしかない(笑)

てなわけでこんなのを♪


レンズが傷だらけだったので
ひたすらシコシコシコシコ・・・以下自粛
おかげでほどほどにキレイになりました♪

ご存じの方も多いと思いますが
コレはこんなふうに取り付けたのと
同じ部品です♪ 今日の扉画のとこです♪

なぜかもうひとつ手元にあるので
なんとか再利用できないかなー

先週からの流れでたくさんのイイねをいただいて
ニャンコのランキングが



全部こうなりました

れぼ吉ではありえないことで
ありがたいことです( ノД`)
こてちゃんに報告して
一昨日から供えてたパンも新しいのに替えて
飼わされ主がシッカリ処理しました♪

この寒波も明日まで続くようです
みなさんあったかくして寝ましょうね♪
Posted at 2016/01/26 00:10:06 | コメント(11) | トラックバック(0)
2016年01月24日 イイね!

お片付け♪ 01/24

お片付け♪ 01/24
この週末は記録的な寒波がやってくるとの予報で
きっと朝には積もってて
何もできないだろうと思ってたら
降ったのは関東以外の全国でした( ̄▽ ̄;)

久々のベッド睡眠で朝寝坊しようと思ったけど
洗濯物も溜まってるのでボチボチの時間に起床

こてボスと一緒にお洗濯を終わらせると
彼女も疲れているのかうたた寝し始めたので
ごはんの準備です

とりあえずチャチャッと作れる博多風焼きそば♪

博多風は最初に麺をシッカリ焼いて
カリカリしたところを作ります♪
かづを流の隠し味は麺を焼くときに
バターをひとサジ♪
入れすぎるとクドクなるので控えめに♪

ごはんが終わったらダラダラしながら
溜まった録画を捌きますが
イマイチ頭に入ってこないので
お片付けを始めました

未開封のごはんは嫁ぎ先が決まったので
開封済みのごはん、おもちゃ、トイレ、
爪研ぎ、そしてハウスも処分しました

ごはんは去年の夏過ぎから食欲が落ちたことから
いろんなのを買い漁ったので
でるわでるわで数kgに⤵
おもちゃもほとんどが1~2回で飽きちゃうから
ゴロゴロでてきます( ̄▽ ̄;)

こてボスもどんだけ貢いだんだろう?
なんて言いながらおもちゃを見つける度に
ボヤイてるけどこてボスも塩くらってたのね♪

トイレは脱衣場に置いてたけど
わが家は激狭なのでトイレに半分占拠されてて
片付けたらこんなに広かったと初めて気づく始末


とりあえずリビングも掃除機まで終わらせ
まだあちこちにネコ足のスタンプが残ってるけど
拭き掃除までする体力は残ってません(>_<)

出てきたゴミは

45Lの袋に3つでした( ̄▽ ̄;)

ぜんぶ片付いた部屋は淋しいけど
これも心の整理と思ってやらないとね♪

おやつは今日唯一の外出で買ってきたコレ

ヲトコは黙ってげ部ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

この寒さだけど強風と乾燥で
洗濯物もカリカリに乾いてたので取り込んでると
ピーカンの関東はキレイな夕焼け

今日もキレイですね♪

ひととおりの作業を終えてダラダラしてると
アッという間に晩ごはん

リンガーもウマイけど
わが家のちゃんぽんもなかなかですよ♪

昨日までのブログに
たくさんのコメントをいただいて
ありがたく思いながら読み返してると
ウルウルなんて一気に飛び越えて
イイ年したおっさんがボロボロしてますが
そのとき出てきたバナーに目がいき
見なきゃいいのについつい見てしまい
落札なんてできないだろうと思ったら
まさかの落札( ̄▽ ̄;)

一連のことでボーナスの残りもぶっ飛んでるので
ちょっと自重しないと大変なことになっちゃう(笑)

明日からは仕事も再開(´д`|||)
でも気が紛れるからそれもありかな♪
Posted at 2016/01/24 23:59:26 | コメント(16) | トラックバック(0)
2016年01月23日 イイね!

セレモニー 01/23

セレモニー 01/23
ここ数日はベッドではなく
こてちゃんと一緒の部屋のソファでねていますが
昨夜の都築オフ飛び入りの疲れか
久々にグッスリ眠れました

寝ているこてちゃんをみてると
いつ起きてきてもおかしくないような気がするけど
いつまでもそのままというわけにはいきません

今日はこてちゃんのカラダを天国におくる日です

朝からペット専門の葬儀屋さんに電話して
お昼からお願いすることになりました

頑張ってきたカラダを
キレイに拭いて毛並みを整えますが
どこの毛もウソみたいにフワフワしてて
見れば見るほどヌイグルミみたいです

そして一緒におくるモノも準備しました

モミモミフリースの端切れと
ねずみのおもちゃです

おもちゃは遊びすぎて
しっぽがありません( ̄▽ ̄;)

そしてモミモミフリース

この茶色の布ですが全部もっていって欲しいけど
化繊なのでダメと言われてもいいように
少しだけ切り抜きました

れぼ吉では一昨日に病院を往復したけど
今日がホンとのLastDriveです

途中でお花を買って
今のお家に引っ越す前
横浜で最初に住んだマンションの前を通って
葬儀場に向かいました



葬儀場は横浜の西の外れにあり
たまたまウチだけだったので
お別れの儀式もゆっくりできました

モミモミフリースは相談したらOKとなり
掛けていたものをおもちゃや花と一緒に送り
端切れを持ち帰りました

火葬室に入る前に
フワフワなアタマをなでなでして
泣きながら見送りました

できればこのまま連れて帰りたい

でもそういうわけにはいきません
魂の抜けた生身はもう戻れないようにしないと
いつまでも魂が迷ってしまいます




ココからは少しリアルな表現があるので
十数行ほどは読み飛ばしていただいて結構です




























お骨あげのときに係員さんの説明があり
ちゃんと焼けてるのに尻尾の一番先の骨、
指の骨、喉仏、そして歯もキレイに残っており
こてちゃんの年齢を聞いて
とてもカラダが強い子だったんですねと
ビックリされてました

頭骨もほぼ形が残ってて最後になでました
お骨は散骨するつもりなので粉骨してもらうと
あのでっかいこてちゃんが
缶コーヒーぐらいのお骨箱に納まってしまい
儚さを感じます

人間でも一緒ですがお骨になって納めると
不思議と気持ちが落ち着いてしまいます














無事にセレモニーが終わり
まだ初七日もおわってませんが
精進落としがわりに帰りに食事です

最後の日までいっぱい食べてたまぐろと
目を離したスキにかじられた牛肉を選びました




こんなときでもお腹が減るなんて
生き物って因果なものです


帰ってからは祭壇を作りました

こてボスの背中と部屋を見回せるところで
喜んでくれてると思います

晩ごはんは久々のお魚ですが
たまにはイイですね♪

ウチは二人とも飲まないのですが
今日はビールを飲みました

そういえば久々にランキングを見ると
こてちゃんでいっぱいに


これも手向けになると思います
ありがとうございます

まだまだ初七日に四十九日
そして散骨とセレモニーは続くけど
こてちゃんとの思い出を噛み締められるよう
健康のためにも今日からベッドで休みます

明日は全国で雪の予報
お出掛けの予定がある方は
暖かくして安全運転で♪
Posted at 2016/01/24 01:31:46 | コメント(31) | トラックバック(0)
2016年01月22日 イイね!

感謝 01/22

感謝 01/22
今夜あたりから
記録的な寒波がやって来るということで
朝からスゴく寒いけど曇りなのに
富士山がみえました

運命の日から一夜が明け
正直身も心もヘトヘトですが
眠るこてちゃんにお留守番をお願いして
お仕事にいきました

モチロン今日は(も?)チョンボまみれで
職場のみなさんにご迷惑をかけてしまいましたが
何とか1日を乗り越えることができました


前段が長くなりましたが
昨日のブログにたくさんのお悔やみと励ましを
ありがとうございました
気の利いたお返しもできませんが
書いた言葉の何倍も感謝しています

これまでお名前を把握していたつもりでしたが
こんなにたくさんの方に支えていただいてたと
あらためて気づかされ
ワタシなんてまだまだだなぁと感じ
ありがたさで心がいっぱいです

お一人お一人のコメントを読む度に
悲しさとありがたさで涙があふれてくるけど
こてちゃんからもらってきた塩があるので
きっと大丈夫でしょう


こんなときに不謹慎かもしれませんが
今夜はかなり久々の都築オフに顔をだしました


ひとつはみなさんにお礼を言うため
そしてもうひとつは年末にオフをやって
配るつもりだったモノを渡すためです

先週新年会で顔を合わせた人でも
久しく感じるぐらいだから
まだまだ心が弱いですね

みんな驚いていましたが
ココでもたくさんの元気をもらいました

仲間ってホンとにイイですね


こんな感じで既にネタ詰まり感満載ですが
これからもおりをみて
ブログ書いていきたいと思うので
ヨロシクお願いします
Posted at 2016/01/23 01:14:54 | コメント(25) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっつん! -1次会かしら?」
何シテル?   11/23 15:42
関東に転勤してドライブする回数がめっきり減ったけど レヴォになってペースが3倍にヽ( ̄▽ ̄)ノ クルマいぢりのモットーは 『金があるヤツは金をだせ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:00:11
締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:38:55
Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:02:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼ吉The2nd (スバル レヴォーグ)
クルマの楽しさと皆さんとのふれあいを 教えてくれたLEVORG 初代に注ぎ込んだ愛情と ...
キムコ レーシングS125 足4th (キムコ レーシングS125)
前々から乗ってみたかったメーカーだったけどご縁があって『足4th』としてやってきました♪ ...
その他 ネコ 又三郎 (その他 ネコ)
みんカラのご縁で我が家にやって来た 人懐っこいプリンスです(ФωФ) 食べ物みつけると ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
とりあえず登録

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation