• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かづをwithれぼ吉のブログ一覧

2016年10月08日 イイね!

寒河江 芋煮オフ2016 ・・・にたどり着かず(笑)


前回はフェイントと言われまくったので
今回はちゃんと芋煮オフのお話です(笑)

レヴォーグの大きいオフと言えば
GWの金沢で行われる黒ねこちゃんオフ
6月のレガレヴォ
そして東北チームが一丸となって
山形で開催する芋煮オフヽ( ̄▽ ̄)ノ

去年はお友だちと同乗で参加して
今年はどうしよーっかなぁなんて思ってたけど
芋煮も食べたいしみんなとも会いたいし
芋煮も食べたいし帰りにイイもの食べたいし
ということで今年は一人旅で参加です♪

三連休の中日に開催ということで
不治の早起きできない病の患者は前乗りで(笑)

まずは水分補給のためにコンビニイン♪

よっしゃ‼ ガッツリ弾いてるね♪
これなら竜神さまのパワーにも立ち向かえる?

途中で栃木に立ち寄って
噂の麺屋さんに向かってると
変な看板発見♪

結局なんのお店なんだろう( ̄▽ ̄;)

謎の看板に気をとられつつも走ってると
屈託のない笑顔の(イカツイ)岐阜の御仁が
ロードサイドで手を振ってる!?

こんな人がヒッチハイクしてたら
知らない人ならフル加速で逃げるとこですが
久々でも忘れられないその顔に釣られてピットイン

すこーしお話しして麺屋さんにむかうと
やっぱり閉まってました( ノД`)…

それならばと戻って岐阜のご夫婦と一緒に食事を♪
と思ったらなぜか敵地で幸せそうにしてる
茨城のイケメンとその毒牙(?)にかかった
那須のお姫さまと女王様が(笑)

あまりの衝撃に写真も忘れてラーメンをすすり
気がついたら女王様のお誘いに乗って
那須王のお城へ(笑)

お茶やコーヒーをいただいてるときも
目の前でイチャコラする甘々カップルに
オトナの苦味を押し付けてきました♪


このあと王様のご帰還と同時に始まる撮影会(笑)
暗くなったところでお開きに

美味しいお茶やお菓子ありがとーございました♪

お城を出たあとに栃木の知人と再開して
とりあえず宮城まで走ったとこで力尽き
晩ごはんなんぞを

ちょっと少ないけど一応牛タンです(笑)


なんだか文字だらけなので今回はここまで♪
って芋煮でてきてないや( ̄▽ ̄;)

続きは芋煮オフ当日からですヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2016/10/23 00:27:35 | コメント(18) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2016年10月01日 イイね!

初の海老名オフ♪

早くも今年の下半期

ここからはクルマに限らずイベント満載で
あっという間の半年ですね♪

そして下半期初日からプチオフへヽ( ̄▽ ̄)ノ


オフの前にまずは腹ごしらえ♪

お気に入りの博多スタイルの天ぷら屋さんへ



博多スタイルはごはんと味噌汁と天つゆと
タッパーがでてきて
その他カウンターのお総菜が食べ放題♪

気をつけないと天ぷらが出る前に
お総菜でごはんがなくなっちゃいます(笑)

そして揚げたての天ぷらがワサワサ出てきます♪

他のメンバーは初めてなので
食べるときの注意事項を伝えたけど
皆さん仲良く口の中をヤケドしたようです(笑)

そしてお決まりのレヴォ並べ


こんだけいて白がいないってのも( ̄▽ ̄;)


そして初の海老名オフ♪

これまでと違って作業はないけど
集まって駄弁るだけでも楽しいね♪



うん♪
建物のデザインもキレイで壮観だヽ( ̄▽ ̄)ノ

レヴォーグ以外もチラホラ集まって
楽しい時間を過ごせました♪

この日は夕方から用事があって早退したけど
何人かは結構遅くまで残って撮影会だったそう(笑)


巨匠のエ○ティーアイもお披露目♪


そしてこの日は
なんとハコ換えした大○タ○フ○ンの
ホンモノのSTiも登場‼(写真忘れ)

前車のそよ風号の形見もいただきました♪
ありがとーございます(*´ω`*)

現在鋭意再生中なので近々アップします♪

秋もこれからでオフ会シーズンに突入ヽ( ̄▽ ̄)ノ

さぁガッツリ楽しむぞぉ♪
Posted at 2016/10/20 09:54:38 | コメント(15) | トラックバック(0) | レヴォーグ
2016年09月29日 イイね!

なかなか手が出ないライト系♪


当たらないかなぁ(*´ω`*)

この記事は、モニタープレゼント企画♪♪♪ 16000lm LEDヘッドライト・フォグ♪♪♪について書いています。
Posted at 2016/09/29 12:53:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月26日 イイね!

シルバーウィーク二日目は成田&赤城オフで関東全都県激走♪


昨日の鬼渋滞でスッカリ精気も体力も消耗したけど
SW二日目は千葉軍団がオフィシャルで
初めて主催する成田オフヽ( ̄▽ ̄)ノ
そして皆さんの前に久々のれぼ吉登場です♪

途中でグンマーの姫君と合流して
いつも通りビルトインに翻弄されつつも
辿り着くといつものスマイリーなメンバーが♪

お約束の雨空だけど一瞬のスキをついて
開会式ですヽ( ̄▽ ̄)ノ

今回も大奮闘の千葉軍団の皆さん(*´∀`*)

みんなお行儀よく開会式に参加です♪

各自愛車の前でご挨拶ですよ(*´∀`)

ズラリ並んだレヴォーグさん(*´ω`*)


真ん中に姫君つきで青並びヽ( ̄▽ ̄)ノ


皆さんにれぼ吉のニューヒップをお披露目♪
ジロジロ見られて恥ずかしい(*ノ▽ノ)


一応食い散らかしてますよ(。-∀-)

久しぶりのカレーは最後の一杯(笑)

たまには部活でビワミックス♪


あとはゆるーくプラプラしてました

この日デビューの青い子も大人気?


スライム大好きに改名?(笑)

そしてじゃんけん弱いはずの北の御大が
なぜか勝ち抜いてサイドカメラゲットです♪


天気もなんとか持って無事閉会しました♪
主催の千葉軍団の皆さん本当にお疲れさまでした♪

このあとは赤城に移動だけど三連休中日で
どこもかしこも大渋滞( ノД`)…

それならいっそのこと関東をぐるーっと外回り(笑)

てなわけで東関道→圏央道→常磐道→
北関道→東北道→北関道と激走です(笑)

仲良くトレインで(*´ω`*)

もちろん安全運転で(笑)


これで朝から神奈川を出て
東京→千葉→茨城→栃木→埼玉→群馬と
関東1都6県を1日でコンプリートヽ( ̄▽ ̄)ノ

長い道のりだから栄養補給しなきゃ(笑)


車中食ですよヽ( ̄▽ ̄)ノ

そして赤城の山で月見じゃなくて

雨の中まさかのBBQ(笑)


みんな脱脂綿風のモノを炙ってます♪

ここからは沼の世界(笑)
みんな各々のオーディオに耳を浸します♪

初顔合わせのオーディオマスターのシステムには
感動しました(*´∀`)

写真はまったくないけど
イイもの聴かせてもらいました(*´ω`*)

残念だったのは自分のが全くセッティング
できてなかったこと(>_<)

楽しんでたら結局0時を過ぎて
名残惜しくも下山です( ノД`)…

途中でバンビアタックくらいそうになって
危うくフロントまでsymsになるとこでした(笑)

さすがに横浜まで戻る元気もなく
高崎か前橋のあたりで力尽き漫喫でダウン⤵

疲れもあってぐっすり休めました(*´ω`*)

二日目も堪能したなぁ(笑)


SW三日目はなんにもイベントなかったけど
帝国帰りにショップに立ち寄り
セッティング出してきましたヽ( ̄▽ ̄)ノ
新しく入れたサブウーファーも鳴るようになって
結構イイ仕上がりになりました(*´ω`*)

これで当面は音楽のあるドライブを楽しめそう♪

あ 最後にSWの締めのごはんは

やっぱりカレーとオニク( ノ▽`)…



お後がよろしいようで♪ チャンチャン
Posted at 2016/09/26 23:47:45 | コメント(21) | トラックバック(0)
2016年09月24日 イイね!

シルバーウィーク初日は食い散らかしin山梨♪


前回のブログではたくさんの励ましとお祝いをいただきありがとーございましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

お陰さまで後ろからの風体が変わったれぼ吉を
ニヤニヤしながら眺めております(* ̄ー ̄)


9月に入っても相変わらずの体調不良で
どうなることかと思いましたが
れぼ吉が帰宅して少しは動くようになりました(笑)

帰宅翌日にはサブウーファーを取り付けに♪
ちょっとしたトラブルで調整できなかったけど
とりあえずはお友だちのA型レヴォーグへの
STiSPORTSバンパー取り付けを見に移動♪


何度見てもイイですなぁ(*´∀`*)

実はナビもセットできなくなってて
この帰りに迷いまくり(笑)

そして一週間後のSW突入初日はアヒル巨匠の召集で
山梨食い散らかしツアーに♪

最初の訪問地は朝イチで並ぶらしく
さらに三連休初日で大渋滞が予想されるので
早起きと渋滞がシイタケ並みに嫌いな
オジサンは前泊です(笑)

途中で久々に空を見上げたらお月さま(* ̄ー ̄)

21時半には甲府に着いたものの食事できそうな
お店が閉まってて飲まないから居酒屋もムリなので
仕方なくチェーン店に入ります( ノД`)…

まずは

カレーがあれば幸せ(*´∀`*)

モチロンオニクも♪

なんかクーポンあるとかいわれて
よく聞かずにお願いしますと言ったら
唐揚げか付いてきました( ; ゜Д゜)

すっかり満腹でホテルの温泉も満喫して
翌日に備えます♪

そして翌日は会社に行くより早起きして
約束の場所へヽ( ̄▽ ̄)ノ


到着して先に並んでたアヒル巨匠とタマの御大と
山登りまでこなす箇条書きニスト
そして遥かみちのくから
チョイとコーヒー買いに北九州まで
プチ家出中の北の御大とご挨拶♪

ここから約一時間待ってぷるぷるさんとご対面♪


瞬殺で終了(笑)


このあとは近くの道の駅に一旦移動して
松本のラッセル号と合流ヽ( ̄▽ ̄)ノ

そしてコンビニで撮影開始(笑)



遠くに富士山も見えました(*´∀`*)



さて
ぷるるんさんの次はごはんということで変態移動♪


行き先はみなさんが散々振られた
アノお店ヽ( ̄▽ ̄)ノ


まだ開店までずいぶんあるのに行列( ̄▽ ̄;)

ここでさらに1名増えてワヤワヤやってたら
あっという間の待ち時間♪

一巡目で入れましたヽ( ̄▽ ̄)ノ




今週8回目(?)のカレーだけど
焙煎が効いててウマシでした(*´ω`*)

ここでも撮影開始(笑)



ここまで朝の目覚ましと昼御飯
それならデザートということで
アヒル巨匠が本気モードに入ります( ; ゜Д゜)

こんなとこを通って


いざ決戦の地へ‼


アヒル巨匠といえば部活
部活といえばアイスということで


そして


幽霊部員には2個でも千本ノックのような辛さ(笑)

他の皆さんは黙々と食べ進めてます( ; ゜Д゜)


巨匠の7種コンプリートには参りました(笑)


ワタシは翌日の千葉オフに向けて
ココで皆さんとお別れ( ノД`)…

でも大満足の食い散らかし旅でした♪

さぁ次は千葉の前夜祭だ‼
と意気込んで出発したけど決して飛ばさず♪

ほら 証拠の金トロ(。-∀-)

ところがこの後に大誤算( ; ゜Д゜)

事故渋滞で千葉到着が22時過ぎるという予測⤵

10数キロを3時間近くかけてクリアしたけど
どう考えても間に合わなくて
泣く泣く幹事さんに連絡して欠席しました( ノД`)…

当日ご参加の皆さんに大変なご迷惑をかけてしまい
大変申し訳ありませんm(_ _)m

このお詫びはいつの日か果たします‼


てなわけでSW初日は
食い散らかしで始まりましたヽ( ̄▽ ̄)ノ

この調子で翌日のWヘッダーも
こなしていきますよ(笑)
Posted at 2016/09/26 00:19:33 | コメント(24) | トラックバック(0)

プロフィール

「@anbl テストはやらないから
ご安心をww」
何シテル?   08/26 21:26
関東に転勤してドライブする回数がめっきり減ったけど レヴォになってペースが3倍にヽ( ̄▽ ̄)ノ クルマいぢりのモットーは 『金があるヤツは金をだせ!!...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【10名】CCウォーターゴールドタイヤBB-WAX、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 20:00:11
締め付けトルク&仕様 覚書き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/19 20:38:55
Panasonic CA-SDL25AD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:02:52

愛車一覧

スバル レヴォーグ れぼ吉The2nd (スバル レヴォーグ)
クルマの楽しさと皆さんとのふれあいを 教えてくれたLEVORG 初代に注ぎ込んだ愛情と ...
キムコ レーシングS125 足4th (キムコ レーシングS125)
前々から乗ってみたかったメーカーだったけどご縁があって『足4th』としてやってきました♪ ...
その他 ネコ 又三郎 (その他 ネコ)
みんカラのご縁で我が家にやって来た 人懐っこいプリンスです(ФωФ) 食べ物みつけると ...
その他 公共交通機関 その他 公共交通機関
とりあえず登録

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation