• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

Ciao Italia 2017

Ciao   Italia    2017 待ちに待ったチャオイタリアです❗

今年は155でエキサイティングラン2本走ります。

今年も好天です❗






昨年休んだんですが、今年は無事来れました。

ただデュエットでのヒストリッククラスレースじゃなく、ゆったりエキサイティングランのつもりだったんですが?


レーシングメカのK太君に積車に載せてってもらいます。
土曜は岡山国際で全日本2輪の予選だったそうです。

私は寝ぼけてたのか積車に飛び乗ろうとして足を滑らせてしまい積車に膝蹴り、
お気に入りの使い込んだGAのカーゴパンツは血まみれの波乱のスタートです。


サーキットのパーキングにはいつもの面々が。







Michele師匠は、まだ慣らし中のジュリエッタスプリントベローチェで走ります。

元はキャッパリーニチューンだったEGが柳原チューンに。
「慣らしでもパワフルさを感じる」そうです。
以前の赤が気にいらなかったそうで、美しい紅に...CGの元編から色データを取り寄せた拘りが凄い❗






BIGSTONE氏はエキサイティングランを新型ジュリアで2本、アバルト1000SPでファミリーラン2本走るそうです...タフ。








いつものF1デモラン



フェラーリまみれ




いよいよ出番❗
Michele師匠についてコースイン、Okフラッグがでたんで5000rpmで慣らし中のMichele師匠をパスさせてもらって独り遊び...速そうな車ばっかりだったんで直ぐに追いついてくると思ってたんですが2ラップ終えても...中々来ない。

いやバックストレートに団子状態の一団がミラーに...来た❗

フェッタレーサーに147レーサーにYASUO氏のGTAMレプリカに登りのインフィールドであっさりパスされる..予想通り155はハイギアで、2速3速の離れたノーマルレシオだとこの登りはキツイ❗
2速だと吹けきり3速だとトルクが足りないケースが…
と思ってるとまた別の一団がバトりながら...なんとよつば氏の4Cがくっついていってる。

BIGSTONE氏の新型ジュリアも登場、アクティブサス?
重くてデカイボディが全くロールしないでぐいぐい登っていく...
流石155の3倍オーバー520PS❗

まったりのはずが殆どレース状態「汗が眼に入って痛い、まだチェッカーじゃないの?」
と思ってたらスプーンのグリーンによつば氏の4Cが刺さってる、YASUO氏のAMも停まってた...赤旗中止❗

午後からは4連覇?のかかったHIDEさんのシャープな走りをチェック。
スリップサインが出てるてリアなのに予選トップ❗
スタートも大きく2位を引き離してバックストレートに..やっぱ速い。





出番なんでHIDEさんのウイニングチェッカーを見れずにスタンバイ。

レースじゃないんでエアコンフルパワーでと思ってたら...

このセッションは午前と違ってやる気満々のフェラーリや現行595が加わってる。
さらに激しい展開になりそう?

「さらに登らないだろうな」と思ってたらホームストレート、バックストレート共に中々4速入る迄こない。
「エアコンてこんなにパワー食うんだ」て思いながら走ってるとブレーキがスポンジーになってきた❗

1コーナーで595とブレーキ競争してると止まらない。
バランス崩して危うくグラベル。

しかしエアコンのお陰で汗なしでフィニッシュ❗

「歳かな?」革つなぎを着ての2輪レース時代、カートレース時代には猛暑も経験してたのに...
気づいたのは何れも身体がむき出し状態だったんだ、そういやデュエットも屋根が無い❗

なんてしょうもないことを考えてるとメインのチャンピオンレース。
柳原メンテナンスのエース28番さんの連覇がかかってる。
確か28番さんも勝てば4連覇?







スタートでスパイダーに先行されたが抜き返して終盤までデッドヒート。
28番連覇❗❗❗

28番さんは近々筑波のARカップに挑戦するそうで、関東でも赤い悪魔ぶりを見せてくれるでしょう。




参加者がいつもより少なく例年より1時間早く終了?




走りは全くダメでしたが「楽しかった❗」

155の歌声は最高にセクシーでした。





追記

ピットに爽やかなイケメンが「こんにちは」て登場。
誰?て思ってると「blog読ませてもらってます」からの自己紹介。
柳原メンテナンス仲間で、メインのヒストリッククラスレースに参戦されてました。

「ツーリングに是非誘ってください」ての嬉しい申し出が。
是非次回はご一緒ください。


➕ いい写真を発見❗
ペケペケ氏撮



d-day147氏撮







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/02 04:39:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2017年10月2日 7:43
お疲れ様でした。
今年は参加出来て良かったですね~♪

4C側面スリスリですね❗
後が大変そうで( ノД`)…
コメントへの返答
2017年10月2日 18:15
昨年は一度もサーキットに行けなかったんで楽しかった❗

よつばさんあんまし気にしてない様子ですよ。
それより走りに開眼出来て嬉しかったみたいです。
2017年10月2日 9:25
こんにちは。
サーキット走行お疲れ様でした。
積載車に乗ってる155の姿が往年のDTMマシーンの香りがしてキュンとしました。
コメントへの返答
2017年10月2日 18:24
こんばんは。

いつもありがとうございます。

DTMカッコ良かったですよね。
2017年10月2日 10:56
お疲れ様です。
ジュリアはその気にさせさせますね、レースモードにいれると豹変しますよ
1000SPの走行写真いただきます
10月29日のイベント晴れるといいですね
コメントへの返答
2017年10月2日 18:39
お疲れ様です。

ジュリア速いですよね、いい音してるし。

何時もながらのタブレット写真なんで画質が荒くてすみません、こんなのでよろしければ。

10月29日も宜しくお願いします。

皆さんバルケッタに驚くと思います。
2017年10月2日 12:02
お疲れ様でした。

走ってらしたのですね・・・。

アバルト1000SP・・・、カッコイイけど、車種が判らなかったのでパドックのプロレスラーみたいな人に聞きました(笑)
コメントへの返答
2017年10月2日 18:30
来られてたんですね、blog拝見しました。

そんな人いたんですね❗
2017年10月2日 13:05
久しぶりのセントラル、エキサイティングランでも楽しかったですね。

あれだけイタリア車が集結すると壮観です。

よつばさんがコースアウトしたのが残念でした。
でも車のダメージも少なくてお怪我もせずで不幸中の幸いでした。
コメントへの返答
2017年10月2日 18:36
お疲れ様でした。

ジュリエッタ、いい音してますね。

足周りが大丈夫で良かったですよね。

よつばさんは走りに開眼したって嬉しそうですよ。
2017年10月2日 20:43
お疲れ様でした。
朝から足を怪我してたのですか!
でも無事走りきりましたね♪ちょうどレースが終わってからエキランでしたので155の勇士を拝見しておりました。
155の元オーナーですので、やっぱり155が気になるのですよ(^^;)さすがに2本目は速い車がいっぱいいましたから速度差がありすぎて走りづらそうでしたね。
柳原vsパルコの戦いの旧車レースも相変わらず面白かったです♪

新規のフェラーリ軍団がかなり増えたものの参加台数が減ってこれからが心配な今年のチャオイタでしたヽ(^.^;
コメントへの返答
2017年10月2日 22:12
お疲れ様でした。

サーキット外でドジやってしまって、お恥ずかしい。

2本めのエアコンフルパワー走り見られてたんですか、2度お恥ずかしい❗

ここんとこ28番さんの独り旅が定番だったのに、残念でした。

チャオイタリの火は消しちゃダメですよね。

プロフィール

「フォトアルバム」
何シテル?   09/12 20:46
manoueです。よろしくお願いします。 間上ではありません、映画「冒険者達」観てください。 きっと腹立ちますよ「おまえが名乗んじゃねえ」て。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月の辰巳スパサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:30:31
manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 21:31:07

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ デュエットに乗っています。 他の愛機は、フォトギャラリーに載せていますの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation