• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

今週末は鈴鹿‼️

今週末は鈴鹿‼️


と言っても西コースです。
Banca di Suzuka て、88年以前に製造された車に、
エコタイヤを履いて往年のレースフィルムの様にドリフト大会催るそうです。






私がこのイベントを知ったのはごく最近で、Michele師匠から「空きがあるんで参加しませんか?」
連絡を頂き、なんとか野暮用からエスケープ、参加にこぎつけました。
しかしいきなしだったんで大忙し.......
夏めく風に、チューニングEGに45ウエーバーは鼻声になってたんで、
柳原さんにゴッドハンド治療を施してもらいました。



が..........エキマニにクラックが............
スケジュール的に預けていく余裕が無かった為、可能な部分だけゴッドハンドJr.に溶接してもらいました。





既にフロントパイプが奈良で受けた古傷がシューシュー泣き出してたとこ、
地元でやってくれるレーシーングメカのK太君に予約を入れてたんで、
エキマニも一緒に鈴鹿までに仕上げてもらいます。

inopy氏のGT4も治療中でした。
可能な限りレーシングチューンされた野性味溢れる快音、早く聴きたいものです。




次はゼッケン‼️
この大会、申請固定ゼッケンだそうで、自身で装着状態での参戦となっています。
欲しかったブルーノの23番は既になく、何故か日本じゃ人気のあるマリオの22番があったんで決めました。

早速155のデカールを作ってくれた看板デザイナーのTちゃんに連絡、貼ってもらいました。





いい感じになりました。
タイヤは5年落ちピレリP6でいくつもりだったんですが、
サーキットに持っていくには?状態。
このタイヤ、新品時から限界時は滑るというより足払いをかけられた如くトラクションが抜けるんで、
私には理解し難いタイヤなんです。
1年7ヶ月峠で使い続けてるジムカーナ用Sタイヤの方がましと考え、
050GSでゆっくりツーリングペースで走ります。

一度参戦してまた走りたくなった時は、次戦はグッドイヤーかファイヤーストーンのエコにホワイト入れて走りたいなと思っています。

17日の龍神RUNはデュエットが3台揃い踏みなんで、とりあえず無事帰って来なきゃ。



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/04 01:03:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2018年6月4日 7:58
おぉ~私もHONDAビートを所有している時は、ステンエキマニやバイク用のマフラーを切断/溶接し改造して取り付けてました、
電流と溶接棒さえ合わせれば簡単なのですがね
コメントへの返答
2018年6月4日 18:27
器用なんですね、私にはとても。

おかげで腕のいいメカさんに囲まれています。
9日の鈴鹿は、間に合えばGTAサイドマフラー初お目見えになるかも?
2018年6月4日 10:57
カッコイイです(笑)
コメントへの返答
2018年6月4日 18:29
ありがとうございます。
デュエットてゼッケン似合うでしょう。
2018年6月4日 16:57
ゼッケン張ると決まりますね~

ジュリエッタのオイル交換に柳原さんに行った時タイヤがアウトに気が付き
何とスニーカーに明日交換することになりました。

ゼッケンはミッテミリアの刷毛塗り風にカッティングシートを切って用意してます。
番号は70です。 クラシックバイクレースのタイムトンネルの時の番号です。
コメントへの返答
2018年6月4日 18:38
ちゃんとした固定ゼッケンて、二輪の全日本以来です。
やっぱいいですよね。

レギュレーションタイヤにされるんですね。
今回は普段履きのジムカーナ用でタレないようゆっくり走ります。
往年のグッドイヤーかファイヤーストーンのホワイトレターにしたかったんですが、時間が無かったんです。

タイムトンネルに参加されてたんですね!
2018年6月6日 18:13
古い車のドリフトの大会なんて有るんですね⁉️
エキマニクラック大丈夫なのかしら😱
腕が試されるんでしょうね!
ジムカーナ的な感じかな??
manoue先生なら大丈夫👍
22番つけるとさらにスパルタンになってmanoue先生らしさ倍増‼️✨
そのままつけておいても良いくらい様になってる🤗
エンジェルナンバー22は凄く良い数字らしいですよ!
コメントへの返答
2018年6月6日 19:13
ありがとうございます。
じゃ七月の高尾まで残しておきます。

今回は全く準備期間が無かったんで、古いジムカーナタイヤでソロ〜リ走ります。
多分5速に確実に入るスピードコースなんで........

楽しかった時は、グッドイヤーかファイヤーストーンのエコにホワイトレター決めて、往年スタイルでドリフトやろうかなと考えてます。

七月もデュエット3台揃い踏みが実現しそうですよ。
2018年6月6日 23:23
ゼッケンナンバーが入ると雰囲気変わりますね!
スパイダーがよりレーシーでカッコイイです。
コメントへの返答
2018年6月7日 1:59
ありがとうございます。
主観ですが、デュエットてレーシング仕立てが似合う気がします。
ノーマルて車高が高くてかなりみっともないんですよ。
自分好みのスタイルになる程、貧乏性が出て走りがしょぼくなってしまうんですよね。

プロフィール

「フォトアルバム」
何シテル?   09/12 20:46
manoueです。よろしくお願いします。 間上ではありません、映画「冒険者達」観てください。 きっと腹立ちますよ「おまえが名乗んじゃねえ」て。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3月の辰巳スパサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:30:31
manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 21:31:07

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ デュエットに乗っています。 他の愛機は、フォトギャラリーに載せていますの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation