
須磨ル・アンの予約がやっととれました❗
よって六甲RUNです❗
和歌山からは3台。
私はデュエット、ジャガー氏は買ったばかりのTOM'Sソアラ、
そしてトラクシオンアヴァン氏。
どうしてもいい歳月を見せる洋館の前に停めた姿を見たかったんで、
忙しい最中、無理を言って来てもらいました。
中島SAで大阪チームと合流です。
既にお馴染み4CのPOPBELL氏、930君にジュリエッタスパイダーのBIGSTONE氏に混じって紅いⅠ750オタフクとコンクールコンデションの白いⅠ750が佇んでいました。
この紅白Ⅰ750ジュリアクーペ、先日の高野龍神時に軽く誘ってました。
またしても私のワガママ炸裂です❗
格好いい車やドライバーは仲間にしたい主義です。
今回、神戸チームはMichele.T氏一人。
ル・アンで合流です。
中島を出て程なくすると、
私の前にオタフク、白Ⅰ750。
後ろにはジュリエッタスパイダーと興奮の四重奏でした。
酔いしれてると、オタフクの前を走るトラクシオンアヴァンが、
降り口を通り過ぎて明石方面へ、私の説明不足でした。
救いにも地元のオタフク君が追っかけてくれたんで「きっと」
下道は私が先導。
前から何故かオタフクが❗
通り過ぎてました。
多分こうなると思ってストリートビューで予習したんですが、
序盤からいきなしやってしまいました。
何とかル・アンに到着、既にMichele氏のMGJ2がパーキングスペースに馴染んでました。
唯、洋館の近くには停める事が出来ませんでした。
「すみませんアヴァン氏」
早く着きすぎたんで、しばし贅を尽くした建物と日本庭園を見学です。
この店スタッフの対応も秀逸で、親切に案内をしてくれました。
年輪の美学溢れるテーブルで、フレンチです。
王道スタイルなんですが、素材の持ち味を活かしてます。
特に玉葱スープは美味でした。
ル・アンを満喫していざ六甲RUNです❗
ここでもまたやってしまいました。
下調べが甘かった為、また迷ってしまって。
ところがアヴァン氏が「前に迷ってこの辺に来たことがある、裏六甲への道はわかる」
と犬のお巡りさん宣言。
「助かった❗」
後少しで裏六甲入口てとこでトラクシオンアヴァンのミッションに異変が...
入らないそうです。
とりあえず私以外のメンバーには、休憩ポイントの六甲山ホテルのスカイラウンジに行ってもらい、JAFをまちました。
ミッションレリーズが折れてました。
軽症ですが、パーツが無いと直せないんで、アヴァン氏と車はロードサービスで和歌山へ。
なんとか私も遅れて合流、車談義パーティーでした。
帰り道も途中から先導した私がミスしたためバラバラに、
帰路はジャガー氏とのランデブーでした。
皆さんが無事帰れた様子を確認、なんとか終えた六甲RUNでした。
この日も天候には恵まれたんですが予習の甘さが露呈、
まともにワインディングを楽しんでもらえませんでした。
忙しい最中誘ったアヴァン氏には申し訳ないことをしたし、初参加の紅白ジュリアには逆に先導してもらう始末、反省点が多すぎるRUNでした。
懲りずに次回も遊んでくれることを信じています。
Posted at 2017/05/29 03:11:26 | |
トラックバック(0) | 日記