• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

manoueのブログ一覧

2017年05月28日 イイね!

At Last 六甲RUN ❗

At    Last   六甲RUN ❗須磨ル・アンの予約がやっととれました❗

よって六甲RUNです❗






和歌山からは3台。
私はデュエット、ジャガー氏は買ったばかりのTOM'Sソアラ、
そしてトラクシオンアヴァン氏。
どうしてもいい歳月を見せる洋館の前に停めた姿を見たかったんで、
忙しい最中、無理を言って来てもらいました。


中島SAで大阪チームと合流です。
既にお馴染み4CのPOPBELL氏、930君にジュリエッタスパイダーのBIGSTONE氏に混じって紅いⅠ750オタフクとコンクールコンデションの白いⅠ750が佇んでいました。

この紅白Ⅰ750ジュリアクーペ、先日の高野龍神時に軽く誘ってました。
またしても私のワガママ炸裂です❗

格好いい車やドライバーは仲間にしたい主義です。







今回、神戸チームはMichele.T氏一人。
ル・アンで合流です。
中島を出て程なくすると、
私の前にオタフク、白Ⅰ750。
後ろにはジュリエッタスパイダーと興奮の四重奏でした。

酔いしれてると、オタフクの前を走るトラクシオンアヴァンが、
降り口を通り過ぎて明石方面へ、私の説明不足でした。
救いにも地元のオタフク君が追っかけてくれたんで「きっと」

下道は私が先導。
前から何故かオタフクが❗

通り過ぎてました。
多分こうなると思ってストリートビューで予習したんですが、
序盤からいきなしやってしまいました。

何とかル・アンに到着、既にMichele氏のMGJ2がパーキングスペースに馴染んでました。
唯、洋館の近くには停める事が出来ませんでした。
「すみませんアヴァン氏」









早く着きすぎたんで、しばし贅を尽くした建物と日本庭園を見学です。
この店スタッフの対応も秀逸で、親切に案内をしてくれました。



年輪の美学溢れるテーブルで、フレンチです。
王道スタイルなんですが、素材の持ち味を活かしてます。
特に玉葱スープは美味でした。

ル・アンを満喫していざ六甲RUNです❗

ここでもまたやってしまいました。
下調べが甘かった為、また迷ってしまって。
ところがアヴァン氏が「前に迷ってこの辺に来たことがある、裏六甲への道はわかる」
と犬のお巡りさん宣言。
「助かった❗」

後少しで裏六甲入口てとこでトラクシオンアヴァンのミッションに異変が...
入らないそうです。



とりあえず私以外のメンバーには、休憩ポイントの六甲山ホテルのスカイラウンジに行ってもらい、JAFをまちました。

ミッションレリーズが折れてました。
軽症ですが、パーツが無いと直せないんで、アヴァン氏と車はロードサービスで和歌山へ。

なんとか私も遅れて合流、車談義パーティーでした。











帰り道も途中から先導した私がミスしたためバラバラに、
帰路はジャガー氏とのランデブーでした。

皆さんが無事帰れた様子を確認、なんとか終えた六甲RUNでした。

この日も天候には恵まれたんですが予習の甘さが露呈、
まともにワインディングを楽しんでもらえませんでした。

忙しい最中誘ったアヴァン氏には申し訳ないことをしたし、初参加の紅白ジュリアには逆に先導してもらう始末、反省点が多すぎるRUNでした。

懲りずに次回も遊んでくれることを信じています。
















Posted at 2017/05/29 03:11:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月20日 イイね!

Reminiscence 神戸

Reminiscence   神戸



















芦屋ベリーニ






居留地







中華街







お気に入りの楽園酒家が一年前に閉めていた。






キングスアームスに明治屋中央亭、ハイウェイは既に伝説になってしまったけど、伊藤グリルは賑わっていた。

寄れなかったがアリアンスも盛況そう、景色が変わっても撮影をお断りしていた。


来週は六甲です。


Posted at 2017/05/21 03:47:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月14日 イイね!

Garage 探訪

Garage   探訪お馴染みのジャガール・マン仕様氏のガレージにお邪魔しました。













見なれたジャガーとゲレンデの隣に白いクーペが?




ソアラの最終モデルを買ってきてました。
レアなTOM'S仕様だそうです。
流麗なボディはギリシャ人デザイナーが手がけたんじゃなかったかな?
GT選手権では上位を走ってた気がします。

雨天決行ツーリングをよくやるんで、それ用に買ったそうです。
大抵晴れるんですが...

向こうには240GとトヨタGT5が。




ベテランZG仲間からお宝パーツを分けてもらったそうです。
オーバーフェンダーにヘッド周りにGノーズ用前後バンパー、ステアリング等、全て絶版❗

ライトブルーメタリックのローレルのエンジンルームが陳列台に。



この車も近々仕上げるそうです。
大昔流行った白いレザートップが似合いそう。
シルクのビンテージじゃなく、レインスプーナーのお気楽アロハを軽く羽織って。



Love Romeo、スパルタン大好きですが、
この手のアメリカ臭強い往年の国産車を夏ぽくダルに使うのに憧れます。

アイボリーの初代デボネアなんかいいですね。
でもボルボアマゾンを選んでいまうかな?

広いガレージが欲しいー❗









Posted at 2017/05/15 00:50:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月07日 イイね!

Golden Week 2017

Golden   Week   20174月下旬にIdolを失い、
虚無感に包まれての.....











5月3日
曇空。
フルビアHF氏からお誘いがあり、ショートツーリングです。
メンバーは、ナロー氏、ビートル君に私の4台です。
久々?に155です。




当初、シーサイドカフェでマッタリの予定だったんですが、高速掲示板は南紀行30km渋滞

国道も微動だにしない状況❗

ここでPerson Naviビートル君が機転を利かして海南高原へ迂回、龍神迄の森緑ツーリングに
変更、ほぼノーストレスロードでたっぷり深呼吸できました。







三十年来の付き合いになるくるま電機のおっちゃんをフルビア氏に紹介しました。
ハザードの架設です。
この時、吹替しがオルタネーターを直撃していたのを発見、リクエスト外にもかかわらずアルミのカバーを作ってくれたそうです。
和歌山では、バイクとⅠ55の面倒を診てくれるK太君とこのおっちゃんは信頼してます❗



ナローも暖まってからの再始動に手こずってる様子、以前私のベベルドゥカティも同症状でした。
K太君の手が入ってからはキック一発始動に。
私と違ってオーナーが満足してるんで問題ないんですが...


5月5日
快晴。
モトクロ遊びの後、モトパンとブーツを501とアディダスタバコに替えて久しぶりにKDXでショートランです。




先ずはピッツァ、山間で腹拵え。



海が...
今日も仕上げは、アラモアナ。
3日とは違い海岸線も貸し切りロードでした。

モトクロ遊びだと9km/LがやっとなのにⅠ4hm/L走ってくれました。



5月7日

晴天でした。
デュエットに火を入れ峠に。
7500rpm迄一気、絶好調です❗

今日もクールダウンはアラモアナでした。






今年も夏が来ます。








Posted at 2017/05/08 01:57:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォトアルバム」
何シテル?   09/12 20:46
manoueです。よろしくお願いします。 間上ではありません、映画「冒険者達」観てください。 きっと腹立ちますよ「おまえが名乗んじゃねえ」て。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

3月の辰巳スパサン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 00:30:31
manoueさんのアルファロメオ スパイダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/19 21:31:07

愛車一覧

アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
アルファロメオ デュエットに乗っています。 他の愛機は、フォトギャラリーに載せていますの ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation