
かねてから噂のカフェセブン探訪を予定してたとこ、
奈良ホテルのフレンチレストラン三笠の予約が取れたんで、
行ってきました❗
和歌山チームはレーシングカーコレクター氏が、高野龍神に続いて現在製作中のアバルト500ランボ仕様で登場。
隣には前回レクサスで激走を見せてくれたアヴァン氏が。
ジャガー氏は今日も走るリビングTOM'Sソアラ、
私は迷ったあげくデュエットです。
よつば氏は御披露目したばかりのビアンコスパイダー、
神戸からは、Michele氏がヌオーバジュリエッタ。
大阪からはPOPBELL氏がビアンコ4Cに今日の先導をお願いしたBIGSTONE氏が、
カーボンてんこ盛りロッソ4Cで参加です。
なんとエアコン無しは私だけでした。
奈良北部午後から雷雨の予報は知ってたんですが、
早朝の和歌山は晴天...「行けんだろう」てオープンで来てしまいました。
ランチタイムはいつもとおり大盛上がり❗
伝説のイベント「六甲モンテミリア」をよく知るMichele氏とコレクター氏の回想や、
クラシックバイクの話題等次から次へと......
お腹も頭も満腹になったんでBIGSTONE氏の先導で噂のカフェセブンへ。
なんとはぐれた方の為にmapまで用意してくれていました。
コースは一昨年の月ヶ瀬RUNや今年の蕎麦ツーリング時に比べてタイトコーナーが多かった様な.....
絶景ポイント指南付きの親切先導のおかげで誰一人遅れる事なくカフェセブン到着❗
エリーゼやGTR等峠好きが集まってました。
155で来た方が似合いそう...だと思ってたんですが...次は155にしよう❗
走ってて驚いたのはよつば氏がめちゃ上手くなってました。
後ろから見てたんですが、4C時にあった出口で膨らむ走りじゃなく、
綺麗にトレースして真っ直ぐ立ち上がっていく...何が彼女を.....
ペースが合ってるのか、凄く楽しそうに走らせてます。
朝からの参加が無理だったビートル君が先に着いて待っててくれました。
カフェの隣にケイターハムセブン2台が鎮座するガレージがあって小物類の販売やってる為、
皆さん暑いのに中々カフェに入って来ません❗
やっと来たと思ったら、今度はミニカーに集ってます。
童心てこういうのを言うんですね❗
やっと席についたら車談義第二部......
喋り過ぎてフラフラお開きでした。
名阪道小倉インター迄BIGSTONE氏が先導してくれたんですが、
よつば氏が今回は後ろに、やはり上手くなってる❗
曇ってたお陰で暑さ控えめの楽しい一日でした。
お付き合い頂いた皆さん、親切丁寧な先導頂いたBIGSTONEさん、
ありがとうございました。
ただ写真の出来がいつも大したこと無いのにさらに悪く、
撮影枚数も少ない為、つまんないblogになってしまいました。
次は頑張ります。
Posted at 2017/07/24 01:59:51 | |
トラックバック(0) | 日記