
待ってましたゴールデンウィーク❕
楽しく遊ぶ為に、1月の椿山ランから気になっていた下駄用P6右リアのエア漏れを改善。
パンクは無いし、年代物マグホイールにも問題無いので、チューブ入れ対策しました。
さあ遊ぶぞ❕❕
3日目の今日、渋滞が予想されるんで近隣仲間で、近場の白崎海岸に又々行ってきました。
ナロー、最終空冷?最新水冷?の911軍団にケーターハム、27トレノ、SOLAN氏の現行アバルトにPOPBELL氏の4C、お馴染みビートル、デュエットにレーシングホイールとA021Rを新調したフルビアHFの10台。
突然決まった割には予想外の大所帯ツーリングです。

予想に反して高速は空いてて何のストレスも無く白崎海岸に到着。
今日もおてんとさんシャワーが気持ちいい❗
ただレストランは大渋滞でした。

散々車談義で大盛り上がりの後、お馴染みの撮影会です。
ケーターハム氏、最終空冷氏、ナロー氏と、昨日富士スピードウェイでレーシングクリニック終え帰ったばかりのSOLAN氏は家族の手前ここでお別れです。
私達は、かねてから噂の自動車博物館に行ってきました。
全くレストアを受けていない歴史を感じさせる車達が、ノンジャンルで無造作に押し込まれてる状況には驚きながらも、大好きなミゼットやてんとう虫にコスモスポーツにコンテッサ。
戦前のダッジにパゴダルーフのSLに陸王。
極めつけは幻のS500❕
新聞等で知っていましたが和歌山にこんな所があるなんて❗
この子達は一生駆けることがないと思うと少し複雑でしたが、車も重要な歴史資料だと認識するにはいい博物館だと思います。
なんせ当時のままで保存されてるんですから。
次回は、今回最新水冷911で来られた356氏のレーシングカーコレクション探訪です。
ランボルギーニ12搭載のラルースF1が二台もあるそうです。
Posted at 2016/05/01 22:42:38 | |
トラックバック(0) | 日記